※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
お金・保険

国民健康保険で出産準備中の方です。42万の自己負担がオーバーした場合、一部が戻ってくる可能性はありますか?

国民健康保険に入っている方に質問です(/ _ ; )
無知ですみません( ; ; )
現在旦那の扶養に入っており、国民健康保険です。
私は働いていません。
今度出産を控えているのですが、
42万の直接支払い制度は
病院で申請しました。
そこで、もしオーバーした金額(例えば70,000円)は、退院の時に自費で払わないといけないと思うのですが、
その後、何か申請したら70,000円払ったうち少しは戻ってきたりしますか( ; ; )?
私学共済などの人は申請すると少しは戻ってくると聞いたのですが、、、
国民健康保険の人は戻ってこないのかな( ; ; )??
文章まとまりなくてすみません( ; ; )

コメント

あい

国保でも限度額認定証をだしてたらオーバーした分は減額して請求してくれますよ。

  • さー

    さー

    早速のコメントありがとうございます( ; ; )
    その認定書は役所に行ってもらったらいいのでしょうか??

    • 12月5日
  • あい

    あい

    国保なら市役所でもらえますよ

    • 12月5日
  • さー

    さー

    その認定書は産まれる前にもらえるのでしょうか( ; ; )?それとも産んだあとに役所に行ってもらうんですか?
    質問ばかりすみません( ; ; )

    • 12月5日
  • あい

    あい

    今すぐもらいに行けばいいですよ。

    産んだ後だと一旦支払いして、高額医療の請求になります。

    • 12月5日
サクラ

限度額認定証で戻ってくる可能性はあります。ですが、あくまでも保険対応の部分が一定額を越えていた場合のみですので、戻ってこないと思ってた方がいいですよ。
普通分娩は保険適応外ですし。

  • さー

    さー

    普通分娩は保険適応外なんですね!
    帝王切開とかになれば少しは戻ってくるんですか( ; ; )?

    • 12月5日
けけ

そもそも国民健康保険には扶養の概念はありませんよ。ご主人様の会社が加入している健保組合ではないですか?

出産は保険適用外なので出産一時金があるのですが、私学共済のように健保組合で一時金に追加するような補償があるところもあります。一度健康保険証に記載されている保険者に聞いてみてはどうですか?ちなみに、私は協会けんぽですが、オーバー分の補償はありません。

  • さー

    さー

    ご丁寧にありがとうございます( ; ; )
    一度聞いてみます!

    • 12月5日
  • けけ

    けけ

    ちなみにですが、上の方々も仰ってるように「限度額認定証」を予め申請されることをオススメします。

    出産でも帝王切開などの保険適用の施術が発生した際、保険適用内で3割負担額8万円以上(ご主人の所得に応じて変わることもあり)になったら、限度額認定証があればそれ以上の医療費は支払わなくて大丈夫になります。

    限度額認定証は出産に関わらず通常の医療にでも使えるやつですので、保険者に申請すれば大体1週間以内に発行できるかと思います。こちらも保険者に問い合わせてみてください。

    出産にお金はかかりますが、緊急帝王切開のようなトラブルは起きて欲しくないものです。私もお守りで限度額認定証を作りましたが・・・どうぞ安産でありますように💦

    • 12月5日