
コメント

退会ユーザー
またがると高くなりますよ(*´ェ`*)
なので2月入ってから1日前入院をお勧めします♡
退会ユーザー
またがると高くなりますよ(*´ェ`*)
なので2月入ってから1日前入院をお勧めします♡
「お金・保険」に関する質問
数年後に3人目考えてますが厳しいでしょうか。 夫 29 年収450万くらい 最近基本給2万アップ 私32 看護師 時短手取り17万 育休中 子供は2歳と2人目が生まれたばかりです 2歳の子の貯金は100万、児童手当と旦那の会社か…
あの中学3年でいく修学旅行って母子家庭の母子手当受給してる家庭ならだいたい修学援助で旅費もほぼ無償に近いですよね?元妻が6万払ってくれって言ってきてます🥹
さすがにどうにかしなきゃ、と思いここに宣言します😭‼️ あと、お仲間の方居たら共感のコメントも貰えたら嬉しいです。。😢🤣 社会人の頃から買い物が好きで、だけど買ったら満足するタイプで家にはほぼ着てない洋服や靴が…
お金・保険人気の質問ランキング
n.k.k.∩^ω^∩
やっぱりですか。それはなんでなんですか?いろいろ質問してすいません。
退会ユーザー
説明下手なのでσ(^_^;
コピペしておきますね
退会ユーザー
続き↓↓↓
n.k.k.∩^ω^∩
うわあ。張り付けまでありがとうございます。旦那が日曜日だけの休みで、旦那は日曜に入院して月曜に手術がいい。って昨日病院の先生にいったのですが、あたしが約半年寝たきり、病院通いのオンパレードだったため、恥ずかしながらお金があまりないのです。旦那にすぐ電話します。ありがとうございます。
助かりました。話あいますね。
n.k.k.∩^ω^∩
でも、赤ちゃん。いつ出てきてもおかしくないんですよ。そのときは先生がすぐ切る。って旦那にいってました笑
退会ユーザー
日曜日とか休日はただでさえ休日診療というか+αありますしね〜
私も1日前入院のバールーン、夜間分娩等などでお釣りがこず逆に五万くらい支払いました(ー ー;)
市の総合病院なので平日、診療時間内、普通分娩のお母さん達は多少お釣りがあるのに〜〜って(ー ー;)
こればかりはお母さんと赤ちゃんのタイミングもあるし(^。^)ですよね!
母子ともに無事に出産できることをいのってます〜〜(^。^)
n.k.k.∩^ω^∩
ありがとうございます。夜間とか休日は高いですね。病院の資料みて思いました。出産っていきなりですし。あともう少しお腹で我慢してくれたらなあ。と思ってますが、昨日もNSTではかなり大きい張りがでて、息ができなくなり、ビビりました。赤ちゃん。でかすぎ。
ほんまにありがとうございます。
2月初めにげんきな赤ちゃんを産みたいと思います。