
不妊治療を始めたいが、喘息や肥満で難航中。体重減らさないと治療受けられず、喘息が収まるまで待たねばならず、悔しい気持ち。多嚢胞性卵巣で妊娠が難しいと感じ、治療を急ぎたいが、ダイエットや喘息がネックに。
不妊治療始めたくても始められず…。
今年の夏に喘息になって、今も発作が出そうになるので朝夕の吸入と定期的に病院への受診、
そして肥満のためにダイエット外来に通ってます。
①減量しない限り不妊治療をしてもらえない
②喘息があるため、落ちつくまでは不妊治療できない
これって普通なのですか?
喘息になる前は不妊治療をするために2ヶ所のクリニック転院したりして受診してました。
1ヶ所目のところでホルモン剤の影響もあってかめっちゃ太りました。
2ヶ所目のところでは2ヶ月タイミングをやったのですが、まず体重が問題だから!って断られたと思ってたら今はこの様です…。
旦那との子どもが欲しくて頑張っても不妊治療のスタートラインにも立てず悔しいです。
私は多嚢胞性卵巣なので妊娠しづらいことはわかってるので、早く治療したかったのですが、イマイチダイエットも上手くいかず喘息があったりと、子どもを諦めるしかないのかと思うと辛いです。
妊娠ってなんでしょうかね。
妊娠できる人が羨ましいです💦
- ケロぴょん
コメント

あい
どれくらいの肥満なのかにもよるかもですね。

えな
喘息があっても出来る気がします!知人も主と同じ感じですが不妊治療してますよ!
たぶん肥満が原因かと
肥満だと母子に影響あるし、そもそも不妊治療しても通常不妊治療よりも負担だし治療の効果を得られにくい
-
ケロぴょん
なるほど、通常の不妊治療よりも効果が得にくいのですね。
今後のことも考えて頑張ってダイエットします!- 12月3日

退会ユーザー
喘息についてしかお答えできないのですが、子供の頃から重い喘息持ちです。
息が上がらない運動はしてますか?
例えば、ウォーキングやストレッチ、ヨガなど。
喘息はたしかに走ったり激しい運動は良くないですが、
ある程度の運動は喘息の症状落ち着かせるのに効果的です😊
1日腹筋何回!とか決めると嫌になっちゃうので
お風呂あがりに髪の毛乾かす時に腰のアイソレする
歯磨きしながら柔軟する
など筋肉を伸ばす運動をしてみてはいかがでしょう?
-
ケロぴょん
ウォーキングは土地柄できないのでストレッチやヨガをもっとやっていこうと思います。
地道にやれることをやらなければ痩せれないですよね、ありがとうございます(^_^)- 12月3日

Y.2s2m
友達が太ってた時は生理周期バラバラだったけど、ある程度まできたら定期的に生理きて妊娠しましたょ!
喘息が出るほどの激しい運動は無理でしょうから、ストレッチも兼ねて
ラジオ体操本気でやってみたらどうでしょう?結構効きますよ!
-
ケロぴょん
以前痩せてた時は定期的に生理があったことを思い出しました!
ラジオ体操ってそんなに効果的だったのですね、少しバカにしてました。
良い情報をありがとうございます😊- 12月3日

hi★
私は小さい頃から高度肥満です!
結婚して子供が欲しいと思うようになってから食事改善、旦那と散歩するなど無理ない範囲で頑張り多嚢胞性卵巣もありましたが自然妊娠できました!
妊娠しても妊娠糖尿や切迫早産で入院したりですが、妊娠時より10キロ体重落ちてます!
できることから頑張って見てください旦那さんも一緒にしてくれるなら長続きし結果でれば褒めてもらえば余計頑張れます❣️
ケロぴょんさんが可愛い赤ちゃん授かれますよーに祈ってます。
-
ケロぴょん
ありがとうございます!
そう聞いてましたら頑張れそうな気がしてきました(^_^)
小さいことから頑張っていきたいと思います✨- 12月6日
ケロぴょん
BMI34あります😥
あい
喘息で死ぬこともありますからやはりリスクは減らしてからの方がいいかなと思いました。
わたしも喘息持ちですが薬が強いのが吸入できず発作が2回ほどでました。
しんどかったしステロイドがこどもに影響があるのではと不安でしたね。