
コメント

退会ユーザー
私もなかなか排卵しないです🥺
退会ユーザー
私もなかなか排卵しないです🥺
「hCG」に関する質問
hCG注射後のタイミングについて 2人目妊活中で、次回の診察でhCG注射をする予定です。 医師からは打った当日と翌々日にタイミングを取ればいいと言われたのですが、ネットやママリを見ていると翌日の方が可能性があると…
排卵後に卵胞が大きいままのことってありますか? 15日朝に卵胞21mmでhCG注射と人工授精をしました。 18日朝に超音波検査で卵胞が30mmぐらいになっていましたが、排卵していると言われホルモン剤を処方されました。 この…
人工授精、hCG注射後のタイミングについてです。 15日 8:00人工授精&注射(排卵検査薬陰性、卵胞21mm) 当日は出血したためタイミング取れませんでした。 16日 8:00排卵検査薬強陽性 今日の夜のタイミングだと遅いで…
妊活人気の質問ランキング
Yh
コメントありがとうございます😊
ですよね、、いつ注射しましたか?
先生には、金曜注射した日に
タイミングは日曜と言われたのですが
注射して翌日排卵すると
思ってたので 不安です💦(;ω;)
退会ユーザー
私は11月1日に生理がきて16日にいくとまだ排卵していなく注射をうちましだが多分排卵していません🙄
Yh
注射しても排卵しない場合もありますよね..💦
私もD12で病院行くとまだ卵胞が小さくD15で受診してやっと注射出来る大きさになったのでしたのですが、体温が上がらなくて😭💧
本当不安です。排卵してくれないとスタート時点にすら立てないです...( ´・_・` )
退会ユーザー
私は黄体化未破裂卵胞と言われています泣
Yh
黄体化末破裂卵胞って、どーすれば分かるのですか?検査とかあるのですか?
退会ユーザー
エコー検査で分かりました!排卵せずに卵胞が黄体化してしまうらしいです泣
Yh
hCG注射💉して、後日排卵確認行くのですが、そのエコーの時に排卵したのか、それとも排卵せずに黄体化したのかって区別つくんですか?😭
退会ユーザー
排卵すれば卵胞がなくなりますし、なくならないままだと黄体化になるみたいです
Yh
排卵されず黄体化されたら基礎体温上では、二層に分かれますよね?( ´・_・` )
Yh
卵胞がなくなった=排卵されたって感じですか?しぼんだ場合も卵胞がなくなるのですかね...しぼんだりしないかも不安で( ´・_・` )私多嚢胞なので😭
退会ユーザー
基礎体温は別れるんですなのでやっかいです
Yh
私排卵確認したこと無いのですが
基礎体温二層に分かれて タイミングバッチリでも妊娠できないのが二回ありました。