※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
ココロ・悩み

毎日ワンオペ育児で限界。夫は遅く帰宅し、子育てが大変。外出も辛い。夫の早い帰宅が唯一の希望。週1日は母と会うが、精神的につらい。解決策が見つからず悩んでいる。

毎日ワンオペ育児で限界にきてしまいました。吐き出させて下さい。
夫は朝7時過ぎに家を出て、帰りは深夜1時前です。これが毎日で週6日です。終電間に合わずタクシーで帰って来ることもあります。早く帰れることは有りません。
専業主婦の為、子どもとずっと2人っきりです。子どもは凄く可愛いんですが、最近自我が強くて一人で育児がしんどいと思うことも多いです。元々私の性格がインドア派なんですが、子どもの為に散歩など行きます。買い物は手短になら行けますが、子どもがウロウロ大変なのでがっつりの買い物はできません。外に出るまでの準備(オムツ替え、着替え、靴履くことなど)全てにおいて嫌がり、こちらが疲れてしまい本当なら出掛けたくありません…。
なので、家にいても2人っきりだし、外に出るのもしんどいし、となってしまってます。
最近の2日間、子どもに怒鳴ってしまうことがあって、すぐに自己嫌悪でこちらが泣きながら必死に子どもに謝りました。多分、夫がもう少し早く帰ってきてくれるなら気持ちに余裕が生まれるかもしれませんが、毎日遅いのはわかっているので、なんで私一人で育児してるんだろう…と思ってしまいます。
実家は近いので、週1日は母と会いますが母は仕事している為その頻度になります。その時は母が子どもに構ってくれるので楽になるんですが、夫の居ない寂しい気持ちは無くならないので精神的にはきついままです。
共働きでワンオペ育児の方など、もっとしんどい思いをされてる方はたくさんいると思うので、夫も仕事頑張ってくれているし、私は今は働いてはいないし育児と家事頑張らないと、思うんですが気持ちがついていきません。
多分夫が少しでも早く帰ってきてくれること以外解決方法は無いのかと思っていますが、それは無理なので…
どうしたらいいでしょうか…。(本当にどうしたら気持ちが落ち着くのか分からずこのざっくりな言い方になってしまいます)
すみません、批判は無しでお願いします。

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です!!
私の旦那も、朝7時前には家を出て、帰りは早くて21時半。遅い時は日付変わります。
娘が寝てから帰ってくることばかりなので、ほとんど私が1人で育児してる感じです。
喋る相手が居ないとかなりストレスですよね。
なんでも1人でやらなきゃだから、買い物すらろくに行けないし。
抱っこしながら片手に買い物袋と鞄、我が家はマンションの3階で階段なのでキツイです。。
そういうのもストレスになりますよね。

解決方法無いからこそモヤモヤするし。。

私は、旦那が理解ある人なので
ストレス溜まることを伝えたら
俺が帰ってきたら寝てる娘を見ててあげるから、夜中から朝方まで1人でカラオケでも行ってきていいんだよって言ってくれました!
旦那の休みの前の日に、ヒトカラを楽しんで大声出して発散してます!
一人の時間、1人の空間、独身の自由さを取り戻した感覚になれるのですごく発散になりました✨

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    同じようにワンオペ育児されてるんですね。正直しんどいですよね。
    本当に、解決方法ないからモヤモヤしますよね!
    旦那さんとても優しいですね!✨旦那さんの帰り遅くても、理解あるか無いかで気持ち的に全然違いますよね。私の旦那も理解あるんですが、なかなか話す時間もなくてストレス溜まったままです💦夜の一人カラオケいいですね!!一人だと好きに歌えますしね✨やっぱり一人の時間が必要ですよね。私も発散方法見つけてみます!

    • 12月2日
ぽす

ワンオペの辛さは経験した人にしか分からないですよね。つらいお気持ちすごく分かります。
私もワンオペで、最近イヤイヤ初期なのか家事さえ思うように進まずイライラしてしまいます。買い物ももう本当大変ですよね💦出かけるのも。時間はたくさんあっても、自分の時間は無いんですよね💦
我が子は可愛いし離れたくないけれど、ずっと一緒にいるとイライラしてしまう自分が嫌で、たまには一時保育など利用してみようかな?と思い始めた所です。
ごく稀にですが母が数時間預かってくれる時があって、その時は息子がそばにいなくて不安な気持ちもあるんですが、やはりすごく神経が休まります(><)
あと、日中、誰か大人と話したい・・・とすごく思います笑
支援センターなど行っても全然友達出来ないし、以前の友達と会いたくても息子がじっとしててくれないのでなかなか会えなくて。
すごーく仲の良いママ友でもいればちょっとは違うのかなと思ったりします。
今のままの自分が嫌なので、来年から保育園にお世話になって少し働く予定です。まだ受かるか分かりませんが・・・

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    同じようにワンオペで頑張ってらっしゃるんですね。同じような方がいて励みになります。
    家事思うように進まないですよね💦本当、時間はたくさんあっても自分の時間は無い、まさにそれです!
    最近は夜も夜泣きなのか何度も起きるようになってしまって、心休まらずです。
    私も子どもと離れたくはないんですが、どうしてもイライラしてしまって。一時保育を利用してリフレッシュするのもアリですよね✨私も一時保育もありかなと考えてます!
    たまにお母様に預かってもらってるんですね!それも良いですよね。私もお願いしてみようかな…!
    私も支援センター行っても友達できないです💦友達とも会いづらいの分かります。場所どうしようかと凄く悩みますし。
    確かに、仲の良いママ友出来たら色々相談なんかも出来そうですよね。
    働きに出られるんですね!凄いです✨私はなかなかその気になれず…。保育園受かるといいですね!(^-^)
    何か私も息抜きの方法考えてみます!

    • 12月3日
ママリ🔰

働いたらどうでしょう?
私は正社員で働いてますが、昼間子供を保育園に預けて働いてた方が楽です。働いてる間は子供のことお世話しなくていいし子供のこと考えなくていいし、とにかく気が楽です。
特に最近イヤイヤ期が到来したのかホントにお世話しずらくなってきてます。四六時中ずーっと一緒にいるなんて私には無理です😅
たしかに子供迎えに行って帰宅してからはバタバタとしますが、大変なのはその時間だけなので頑張れます(笑)
うちの旦那も忙しく働いてるので家事育児は基本戦力外ですが、個人的にはいない方が全て自分のペースで進められるのでそっちの方がいいです。
ママである前にひとりの人間です。もっと自分の人生も楽しみましょう。

  • みみこ

    みみこ

    回答ありがとうございます!
    仕事した方がいいのかな、と考えたこともあります。その間は子どもと離れれますよね!正社員で働いておられて尊敬します!
    元々体を壊していたのもあって悪阻の酷い時に仕事を辞めてしまったので、育休取ってないので、今働いたら育休取った方が良かったんじゃないかと、せっかく辞めたのに勿体ない気がして。幼稚園までは子どものこと見たくて辞めたのもあり、なかなか働く決心がつきませんでした💦
    でも、このままじゃいけない、と思うので仕事も含めて考えてみます!
    自分の人生を楽しまないと…ですよね。自分の人生に諦めかけてたのにで…その言葉でハッとなりました✨

    • 12月3日
honey bunny

私も働く、に一票です🙋🏼‍♀️
現在時短で働いていますが、やっぱり心に余裕ができます。
主さまほどワンオペではないですが基本夜は戦力外です。
でも、通勤時間の往復だけでと1人時間ができます。私は平日休みの日があるので子供は預けて自分dayも作って作り置きとかの時間にあてたりマツエク行ったりしています。

幼稚園まで育児に専念する、それはとても素晴らしい事です。
一方で、育休中、私が子供に教えてあげられる事って本当に少ないなあ、と実感していました。イライラも募り、そもそも専業は向いてないと鼻から思っていたし、保育園で先生のプロに色々教わる方が子供にとってもいかに充実してることなんだろう、と思いました。

ある程度子供と距離があった方がうまくいったりしますよ!