![ぷーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がお店から物を持ってきた際、怒っていたら知らない人に色々言われた経験。その後、子供が泣いてしまい、周囲に干渉されたが、理由を説明しても手を出された。妊娠中で心配な状況。自身の行動について悩んでいる。
子供が万引きのつもりではなく
お店からものを持ってきました。
それに対して怒っていたところ
知らない人に色々言われたらどう思いますか?
今日、3歳の娘がお店から小さな缶バッジを
知らない間に持っていました。
前にも同じことがあり、
欲しいものは欲しいって相談してと伝えていました。
そういうのが何度かあり、子供もそれからは
私がお店の人にお金を渡していないものは
持っていったらだめと理解しています。
私もここ最近全くなかったので
油断していたのもありますが、
今日また黙って物を持ってきました。
お店を出て直ぐに気づいたのですが、
それは欲しいって言っていて
買ってあげたものの横にあった商品でした。
欲しいとも言ってなかったので
まさか持ってくると思わなかったのですが、
すぐにすみませんとお店の人に謝罪して
返しに行ったのですが、、
返しに行く前に、
見知らぬ老人に「もういい加減にしてあげたら?」
と言われました。
怒鳴っていた訳でもないし、
ただ「お母さんと返しに行くよ」って
話していただけでしたが、
子供がギャン泣きだったため
そう見えたんだと思います。
面倒くさそうな人だったので、
理由を話して中に戻ろうとしたら
「子育ての先輩の話を聞けないのか!」と
いきなり怒鳴ってきました。
それにびっくりした子供がまた泣いたので、
私も「怒鳴っていたわけではないし、
悪いことをして怒られて泣く子はたくさんいます。
ただそれだけこことですから。
子供がびっくりしているので、失礼します」 と立ち去ろうとしたら、
子供の頭を撫でようとしました。
子供は怒鳴ったおばさんの手が伸びてきて
怖がる表情をしていたので、
「怖がってますので」と、
私のそばに来ようとする娘を抱き寄せました。
それが気に食わなかったのか、
「なによあんた!」と、
私が妊娠中とも知らずに押し倒し、
思いっきり尻餅をついてこけました。
それでも手を出そうとするので
私もその手を掴んでやめてくださいと
話していましたが、
ずっと罵声を浴びせてきました。
周囲に野次馬もできて
見周りの人もきてやっと逃れました。
確かに外で怒ったのはいけなかったですが、
怒鳴ったわけでも叩いたわけでもないです。
普通になんでダメだったかを説明しました。
でもうちの子は人一倍声が大きいし、
1度泣くとなかなか収まりません。
でもいけないことと理解してやった以上、
ちゃんとお店の人に謝らない限り
優しく声掛けをするつもりはないです。
優しくするとつけあがって、
また同じことをするタイプだからです。
ちゃんと怒るなりの理由はありました。
それを向こうにも説明しました。
それで手を出されました。
今お腹がずっと張っていて、
痛みも少しあります。
念の為病院にいきますが、
もし何かあったらと不安でたまらないです。
止めに入ったお店側の方が
防犯カメラあると教えてくれたので、
何かあったらそれ使わせてくれるとのことでしたが、、
これは私が悪いことでしょうか?
傍から見れば泣いてる子に
ずっと怒ってるようですが、
理由を知った上でもしつこく言われたら
みなさんはどう思いますか?
中傷は申し訳ないですが受け付けていません。
- ぷーちゃん(5歳8ヶ月, 9歳, 9歳, 10歳)
コメント
![❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❣️
子供に注意しおはなしすることは
普通だと思います。
老人が怖いですね。
なにもなくても警察に行っていいんじゃないですか、、、?
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
私なら今からでも警察に電話します!
事情も知らない人に、文句言われる筋合いはないですよ💦
まして、妊婦を押し倒すなんて😱
子育ての先輩とか言うなら、子どもが泣くことも容易に理解できたのでは?と思います💦
-
ぷーちゃん
警察には、旦那に相談してからにしようと思っています。
子供が怖がったのを守って逆上されるのは、
さすがに先輩と思ってる行動でもないし、
子供の前でガミガミ怒る姿は
やっぱりただ怖いだけだったと思います。
それで人生の先輩とも言われて、
え?ってなりました。。- 12月2日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
いけないことをしたら叱る
間違ってないと思います。
それを泣いてるからって甘やかしたら泣けば許してくれるとか、見つからなければやっても良いに繋がってしまう。
妊娠中と知らなかったとはいえ他人を押し倒し、さらに手を出そうとするのは暴行だと思います。
防犯カメラに写っているのであれば警察通してきちんと謝罪してもらい、念のため病院にかかる時の費用なども負担してもらうべきだと思います。
赤ちゃんとぷーちゃんさんのお身体が無事でありますように。
-
ぷーちゃん
ありがとうございます。
以前旦那も叱っていたので、
それからずっとなかったので油断はありました。
以前のように堂々と持ってこないで
隠しながら持っていたので、
悪い知恵がつき始めたのかな?と
子育ての難しさも感じました。。
警察へは旦那に相談してから行こうと思います。
お店側の人も相手の方がおかしいと思ったようで、
それだけでまだ救われました。。
痛みは引いて、出血もないですが、
念のために病院にはいきます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
中傷だと思わないで欲しいのですが、そもそも持ってくるのを見てない親が悪いと私は思います。
なので子供に怒ることが間違ってると思います。
そして怒ることではなく叱ることです。
ただそのおばさん、老人がしたことはおかしなことです。
-
ぷーちゃん
たしかに油断はしていたなと反省しています。。
ただ、子供4人を、そのうち3歳児を3人を
買い物をしながら一人で見続けるのは
どれだけ気を張っても毎度難しいです。。
だからこそしないように言っていますが、
どんどん知恵がついてきていて
まだまだ子育て初心者なんだなって実感しています。
すみません、言葉の使い方間違えました。
怒るのではなくて、叱りました。
回答ありがとうございました。- 12月2日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ぷーちゃんさんは絶対悪くないです!!
お話聞く限り、頭の固い老人ましてや、手を出すなんて老人うんぬんでなく間違いなく一般的な考えができない頭がおかしい人です。
防犯カメラもあるのなら私は警察に連絡します。
怖い思いをしましたね😖
こんな人はどんな対応をしてもやっかみつけてくると思います。
-
ぷーちゃん
自分の意見が正しいんだ!みたいに
思ってるなとは感じましたが、
「空手と剣道を昔からしてる」と怯ませるような
発言をした瞬間この人変だと思いました。
こんなに自分が冷静に話せないのなら、
子供の前でガミガミ言うのはよくないって
分かってるようなので、やめてほしかったです。
私より子供がかわいそうでした。
旦那に相談してから警察に話してみようと思います。
病院も念の為行ってみます。
不安ですが、何も無いことを祈ります。。
回答ありがとうございましたm(_ _)m- 12月2日
![naso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naso
大変でしたね。悪くないですよ。
私も同じようにその場で叱ると思います。
これから大きくなるまで育てていくのはぷーちゃんさんなのだから、口を挟むなって話です。余計なお世話。
-
ぷーちゃん
1回目なら分かってないと思って
ある程度優しく叱りますが、
何度かあることなので、
さすがにしっかり叱りました。
子供が物を盗ったなんて、
親としてちゃんと見てなかった
証拠でもあるので反省していますが、
正直このことに関係ない人なので
横からしつこく言われてうんざりでした。。- 12月2日
-
naso
うちは双子二人で手一杯なので、お子さん三人を連れて常に何もしないようにって本当に至難の技です。注意されてすぐ守れる年齢でもありませんし、時間が経つとまた同じ事をしてしまいますよね。
何度も何度も繰り返し教えていくしかないけれど、言うのは簡単でもその作業って本当に大変です。
その苦労も内情も知らないのに、頼んでもいない事するなって話です。その人は勝手に正義振りかざして良い人になったつもりなんでしょうけど、茶々入れられた挙句に突き飛ばされて、自分本位過ぎますね。それでよく「子育ての先輩」って言えたもんだなぁと絶句です。- 12月2日
-
ぷーちゃん
3歳児の勢いって凄いですよね。。
双子が喧嘩した時も半端なくて、
こっちが疲れます😞😢
1番上の長女もまだ4歳で、
下の3人に振り回されてるような感じで
逆に大人しかったりします😞。
長女のことも
「何もしてあげないお姉ちゃんに育てたのね」
みたいに言われ、
うちの子の事何知ってるの?って思います。
知らない家庭のことにあれこれ首を突っ込んでも
いい事なんてなにもないのに、
挙句の果てに子供が聞いても傷つくことを
子供本人の目の前で言われ、
さすがにイラッとしない母親は
いないと思っています。
私だったら何かあったんだろうとスルーするのに、
自分のことを子育ての先輩と思っていて
逆上して手を出すくらいの精神力しかないなら、
黙っていてもらいたかったですね。。
今日警察に届けました。
結構口出す方で有名だったようで、
警察も把握済みでした😣- 12月4日
![チビちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビちゃん
何も悪くないです。悪いことしたら叱るのは親として当然のことです。
何にも知らないくせに意見を言い聞いてくれないからと腹立てて手を出す…最低です。あの…今からでも警察に被害届出しませんか?そういうオバサン他でもそんなことしそうなので少し事を大きくして叩いておかないといけないかな~と思いました。
お腹の赤ちゃん心配です…何事もなければと思います…
-
ぷーちゃん
何度かしているので、今回はキツめに叱りました。
どんなに子育て経験者であっても、
子供の前で怒鳴り散らし怖がらせたのに、
子育ての先輩とは思えませんでした。
もう少ししたら旦那が帰ってくるので、
相談してから警察に行こうと思います。
多分人のことに口出すのが
癖なんだろうなって感じましたが、
手を出してくるとは思いませんでした。
今は痛いのおさまりましたが、
念の為病院にいきます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m- 12月2日
ぷーちゃん
ありがとうございます。
買い物中も子供4人をずっとマークして
見続けるのは難しくて、
私の管理も悪いですが、
あまりにもしつこくて言い方も凄かったので、
質問させてもらいました。
痛みは引いたし出血もないですが、
念のために明日朝イチで病院いきます。
回答ありがとうございましたm(_ _)m