![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝すぎて心配で、授乳について悩んでいます。直母の練習が難しく、ミルクと搾乳で量を確保した方がいいか迷っています。授乳間隔が長く、母乳の出が心配です。
おっぱい、ミルクの一回の量や、授乳の頻度で悩んでいます。
退院して2日経ちましたが、赤ちゃんが寝すぎて心配です。
入院中から一度眠ると結構まとまって眠ってくれてたんですが、とにかく起こそうとしても起きません。
とりあえず3時間おきに起こして、と言われてますが…
そしておっぱいが扁平でうまく吸えず、母乳は出るのに搾乳とミルクです。いつか上手に吸えるようにと少しでも直母するのですが、哺乳瓶の楽さを覚えたのか日に日におっぱいを吸ってくれにくくなり、とくに扁平の左おっぱいについては全然吸ってくれなくなりました。そしたら出てたはずの母乳も出にくくなってきて、悲しくて涙が出てきます。
ギャン泣きの末やっと吸い付いてくれても、吸い始めてすぐに眠ってしまうんです。
なのに、哺乳瓶を口に持っていくとしっかり飲みます。
しかし授乳間隔が4〜5時間空く事もざらで、1日に飲む総量が減っているので、それが一番心配です。
無駄に疲れる直母の練習を減らして、ミルクと搾乳で量をしっかり飲ませた方がいいのでしょうか?
そしたら、せっかく母乳は出るのに、それも出なくなってしまいそうでこわいです。
- ちゃん(6歳)
コメント
![とみきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみきち
私もはじめは全然すいついてくれなくて搾乳の毎日で。私のおっぱい嫌なのかと落ち込む毎日で。
諦めずに吸い付かないけど口にする当ててました。そのうち吸い付くようになってめちゃ嬉しかったです。
諦めなくてよかった。
![ユウナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウナ
まだ2日なら、間に合います。
うちもよく吸ってくれるようになったのって3カ月すぎてからでした。
よかったら、母乳相談室行ってみてください。
4カ月の頃に出会って、左が出が悪くて小さくなってましたが
同じくらいにしてもらえましたし、飲ませ方や離乳食のことも教えてもらえて、とても助かりました。
産まれてすぐの赤ちゃんもよく来ていますよ。
-
ちゃん
こんな時間にありがとうございます😭
やっぱり、もすこしおっきくなったらちゃんと吸えるようになりますか?(>_<)✨ちゃんと指導?受けたら改善できたんですね!よかったですね😭
母乳相談室とは、自治体でされてるんですか??- 12月1日
-
ユウナ
娘が早起きで5時に起こされました(;∇;)笑
なのでぜんぜん大丈夫です、♪
うちの娘もそれくらいのとき、すぐ寝ちゃって、起きても1分くらいしか飲んでませんでした。。笑
母乳相談室は自治体ではありませんね〜。
お住まいの地域にあるか分かりませんが、、それか助産院とか。
母乳を出やすくマッサージしてくれます。
赤ちゃんは、出が悪かったり味が悪いと飲まないそうです😭💦
どうしてもミルクのがラクだから、ミルクのが飲んでしまうんでしょうね。。
保険も効かないし高いと感じるかもしれませんが、私はすごくに子育てするのに役立っています。- 12月1日
-
ちゃん
娘ちゃんのおかげで有意義なコメントもらえたよとお礼伝えてください笑♡
そういうのやってるか、調べてみます!ほんと、あれだけ泣いてやっとくわえたのに、一瞬で寝るんかーい😭🖐!って毎回脳内ツッコミやってますが、哺乳瓶お口に当てたら即起きてかぶりつくので段々それも悲しくなってしまって💦
やはり出が悪いから怒ったり寝ちゃったりするんでしょうね…
頼れるところ、ちょっと探してみます!ありがとうございます(>_<)✨- 12月1日
-
ユウナ
ありがとうございます😊伝えておきます♪笑
脳内ツッコミわかります。笑
せっかくなら、母乳続けたいですよね!
うちの子はご飯食べなくて問題ですが。。
1歳3カ月で、ここまでほぼご飯食べてなくて母乳だけですが
2936g→やっと9キロになりました。笑
ほぼ母乳です😆
かなり母乳相談室のおかげです。笑
頑張ってくださいー!- 12月1日
-
ちゃん
すごい!子どもは成長してくれるもんなんですね。。。😭✨
母乳相談室の成果ですね🌱
ユウナさんとこの母乳相談室はどこが主催?なんですか?どこかに通う感じですか??- 12月1日
-
ユウナ
たぶん母乳相談室ってどこも同じようかと思っていましたが、違うところもあるのかな⭐️
桶谷式です!
最寄りの母乳相談室に通っています♪- 12月1日
-
ちゃん
ありがとうございます!✨
通える範囲にいくつかありそうなので、お出かけ出来るようになったら行ってみたいと思います(>_<)
それまではなんとか少しでも吸ってもらえるように、気長に頑張りたいと思います…- 12月3日
ちゃん
こんな時間に返信ありがとうございます😭
ほんまですか!✨それ聞いてめっちゃ救われます😭とみきちさんよかったですね😭
お口おっきくなったら吸えるかな。
今は口に当てる程度でも…
今はほんとに私のおっぱい嫌なんかなとか、無理に直母練習させて疲れちゃうから、充分な量飲めてないんちゃうかなとか、でも哺乳瓶だけにしちゃうと今少しでも吸ってくれてるおっぱいすら出なくなるんちゃうかなとか、ごめんねとか。。。
いっぱい考えるとつらくなってしまって💧
でも少し気長に頑張ってみます!
とみきち
やめて仕舞えばそれまでです。
練習練習って気持ちで!
ちゃん
そうですよね、練習練習って言い聞かせててもやっぱり焦りとか、ちょっと上手くいったらもっと、って欲が出てしまいます😅
気長に頑張りますぱんち
ちゃん
気長に頑張ります👊
です😅