コメント
nami
児童相談所などはどうでしょうか?
みー
それ私も最近思い始めてます…
やはり私も乳児院や児童養護施設しか思い付かず…しかも大体看護師や保育士資格者ばかり募集とってるので何も資格がない私には何が出来るのかーっと日々考えてます。
質問の答えになってなくてすみません💦
-
ちーママ
同じ考えの方がいて嬉しいです。
資格がないと難しいですよね😭
一応保育士の勉強をしていますが、
いつ資格とれるかわからないです。
週末だけ預かる週末里親もぼんやり考えていて、旦那に相談したり児童相談所に連絡したりしています。
自分の子が小さいから落ち着いてからでもいいかもね、と職員の方には言われました。
でも我が子が2歳くらいで里子を迎えている家庭もあるそうです。
施設にボランティアもいいかも、、とかいろいろ考えてます。
親も帰る家もないなんて、かわいそうです。
すべての子供を救うことは出来ないですが、自分に何か出来ることを見つけたいですよね。- 11月30日
かれん
初めまして、実務経験はありませんが、
そういったことに詳しい姉がいます。
社会福祉士の資格は考えてはいませんか?
-
ちーママ
高卒で実務経験もないので難しいです。
大学いきたかったと心から思っています😔- 11月30日
-
かれん
今は通信もあるので、
通信でも頑張れば取れると思います^^
合格率は低いみたいですが😢- 11月30日
-
ちーママ
今保育士の受験資格を得るために、高校の専攻科(通信)で勉強しています❗️
いつかレベルアップのためにそういう資格とれたら素敵だなと思います(>_<)- 11月30日
mnmndan
施設で暮らす子がかわいそうってどうして思うのでしょうか??
現場を見たことありますか??
とても幸せに暮らせている子もいますよ。
私は以前働いていましたが、可哀想だと思うことはありませんでした。それは大切にする大人がたくさんいるからですよ。
-
ちーママ
自分の親に会えないのは、やっぱり悲しいことではないですか?
施設の職員は頑張ってるかもしれませんが、何人も子供を相手にしているので結局は自分だけを相手にしてくれている存在ではないので。
私はYouTubeで乳児院の様子を見ました。
1人の保育士が3人の赤ちゃんを代わる代わるタッチしていて、でも赤ちゃんは自分だけを見てほしくて泣いたりしていて。
幸せに暮らしている子もいるかもしれませんが、やはり心には闇を抱えているんじゃないかなと思いました。- 11月30日
-
mnmndan
YouTubeはYouTubeですよ。全てを撮していません。
親に会えないのが悲しいってこともないです。中には会いたくないって子もいます。それはほぼ虐待ケースが多いということもあります。
まだ小さなお子さん抱えていて、そこに施設からお子さんが来たとき『私だけの大人ではない』とわかったときどう思うと思いますか?
時により、自身のお子さんに試し行動として殴ったり蹴ったり小さな子が我が子に『お前なんか消えろ』と言うことだってあります。
それを受け止める勇気も我が子を守ることをしなければならないとき、どうしますか??
働く側からしたら『可哀想、可哀想』というご家庭にはあまりお願いをしませんでした。子どもは自立して生きていきます。社会的養護を得て自立していかなければならない子もたくさんいます。- 11月30日
-
ちーママ
すみません、下に書いてしまいました。
- 11月30日
-
mnmndan
厳しい意見で申し訳なかったのですが、私からしたら施設の子がかわいそうって思ってほしくないなぁとは思っています。
こんな例があります。性別はともあれ、里親として来た子がそのご家庭のお母さんに便をなすりつけたんです。
あるときは、実子の女の子のお子さんに性的な加害を行ったんです。
そんなこともあってやっぱり見れませんと戻される子はたくさんいました。
試すんですよね。自分は愛されているか。お金を盗んで使ってみたり、見てほしくてわざと暴力ふるってみたり。
見られませんと言われたら、捨てられたとまた思いますよね。
施設は必ず受け入れられる体制があります。色んな人がいるので受け入れてもらえます。
複雑なご家庭だったのでしたら、わかると思いますが『もう無理』があってはならないわけで、続けて関係を保っていかなければならないんてますよ。
子どものためにできることは、自身のお子さんを育て上げることです。社会的な養護を必要なお子さんにはそれ相応の居場所だって大人だっています。
自身のお子さんをまず育て上げたあとに、やはりお子さんを受け入れてあげたりすることで子育ての経験は生きてきます。
乳児院だって、その一部だけではあれですけど、世の中には四つ子ちゃんのおうちだってあるわけですしね。- 11月30日
-
ちーママ
「かわいそう」という言葉は違うんじゃないか、と違和感も感じました。
だけど、虐待を受けて親に施設に預けられたって聞くとやっぱりかわいそうと思うのは普通じゃないんでしょうか。
私が一番に思っている事は子供たちのために何かしたい、支えたいということです。
子供のために何かしたいなら、里親になるのではなく施設で働くのが良いということですか?- 11月30日
-
mnmndan
施設に保護されて安心して生活しているのに可哀想ですか??
安心できる大人を見つけているわけです。色眼鏡で見られたときの子どもはとても不快な思いをすることも知ってほしいです。
そして、目の前にいるお子さんを見てあげてほしいのです。我が子を。他のお子さんに目を向けておろそかになっては意味がありません。
世の中のお子さんは自身の家庭で幸せに暮らせるわけです。子どもたちのために何が具体的にしたいんですか??
なぜ、お子さんが幼い今なのですか?
これから大変な時期が幾度となくやってきます。- 11月30日
-
ちーママ
私は正直、自分のことかわいそうな人間だと思っています。
親から暴言吐かれたり、お金とられたり、物投げられたり。
こんな家庭なら施設に行きたいと思っていましたよ。
施設に行けば安心できると。
だけど、もし施設に行ったとしても虐待された心の傷はどうしても消えません。
だからかわいそうだと思いました。
施設にいられる環境は幸せだけど、かわいそうだなと。それだけです。
常にかわいそうっていう気持ちで子供を見ている訳ではないですよ。
色眼鏡で見ているつもりはないです。
自分の育児をおろそかにするつもりもありません。
一緒に何かを楽しんだり、安心してほしいなって思ったんです。
子供が小さいと、大変だって事はわかります。
だけど、力になりたいって思うことはダメなんですか?
今すぐにではなくて、知識をつけてからと思っていますが。- 11月30日
ちーママ
一通り調べられる事は調べたつもりでした。
試し行動も受け入れてあげたいと思っていました。簡単な事ではないし、実際受け入れられるのかは分かりませんが。
小学校の頃に施設から来た男の子に、のこぎり持って追いかけられたり、唾かけられたりしたのを覚えています。
私自身も家庭環境が複雑でした。
だから、少しでも子供の安心できる場所を作ってあげたいと思ったんです。
里親になりませんか❓️というポスターや広告を見て、真剣に里親希望してたのに、果たしてそれが正しいのかわからなくなりました。
施設で自立していけるならば、それでもいいですよね。
自分が子供のために何をしたらいいのか分からないです。
ちーママ
高卒で資格無いので無理です😢
ありがとうございます❗️