![みくとりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
着床出血かオリモノか不安。生理予定日過ぎても茶色オリモノ続く。排卵日3日と9日に関係あり。初期症状あり、陰性フライング検査。皆の経験聞きたい。
今月13日(着床時期)に着床出血らしきものがありました。それから1週間が経ち生理予定日2日が過ぎましたが、1日ナプキン1枚で足りるほどの茶色オリモノ?が続いています。
着床出血だと2日〜3日で落ち着くとネットに書いてあったりしてるので、着床出血ではなく、ただのオリモノが続いているだけなのかもしれません。ただ、ナプキンが茶色になっていてティッシュで拭いた時は透明ですがこれは茶色のおりものであってるのかわからなくなっています。
生理が来そうな腰痛や腹痛があるもののまだ来ず…皆さんが生理前や妊娠前に出る茶色のオリモノってどんな感じか教えてください。
3日〜5日が排卵予定日で、3日と9日に仲良ししてます。
1週間前から初期症状らしきものもあり、4日前にフライング検査したら陰性。
茶色のオリモノも気になりますし、フライングで陰性から陽性に変わった方のお話も聞かせて下さい。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
- みくとりあ(8歳, 9歳)
コメント
![みやつっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやつっち
微熱あったりしませんか?
もしかしたら~かもしれませんよ(^o^)/
私はのんびり屋なんで、予定日一週間以上たってから検査しました(*^^*)
私は、初期のころ微熱と生理痛のような鈍痛に悩まされました…
みくとりあ
お返事ありがとうございます!
もしかしたら…ですかね?♡
一昨日の昼間何の気なしに測ったところ36.8度だったのですが、娘もまだ小さいので、朝一に測ったりは出来ず…という感じです。
皆さんがいうポカポカした感じは全然ありません。
昼間は足も冷えてるし寒いと感じてる位です。
ただ、夜中授乳で起きても薄手のパジャマ1枚でも寒くないのは身体が温かい証拠なのでしょうか?笑
生理前は食欲が凄いのですが、全く食欲がなく1日1食程度で、旦那さんにも「妊娠した?」ときかれました。
明日にでももう一度検査しようかなとおもっていたのですが、みやつっちさんと同じで旦那さんものんびり屋なので、1週間後の方が確実じゃな〜い?と言っているので、今週末まで待ってみます。
私的にはどちらにせよ気になるのですが!
生理が2カ月前に再開したばかりなので、また止まったのか?茶オリは出産後のホルモンバランスの影響か?こんなに早く症状が出るものなのか?などなどマイナスに考えてばかりですが、少しの期待を持ちつつあと数日待ってみたいと思います!