
おっぱいを欲しがるけど飲まない赤ちゃんに困っています。一日中泣き続けていて、旦那がいない時間が長いです。息子が泣き止まない時、どうすればいいかわかりません。
おっぱいほしがるのに飲んでくれません…
完母です、、
お腹すいてるからずーっとギャン泣き
おとといくらいからこんな感じできついです
かわいいけど
こんなことが続いて
あぁ、うるさいな、、って思っちゃう自分が悲しいです
いまも泣き続けてる息子、、
どうしてあげたらいいかわからないです
旦那は朝早く帰りが遅いので
ほぼ1日1人です
旦那は家にいる時はたくさん面倒みてくれて
とても助かりますが
1日一緒にいておっぱいを嫌がられ泣き続けられ
なにひとつ思い通りにすすまない
苦しい気持ちは絶対わからないことです
泣きわめいてる息子が可哀想ですが
もうわからないです
涙がでてきます、、
- ちろる(6歳)
コメント

22ママ
お腹空きすぎてると泣いて飲まなくなったりもします💦
たまには楽するためにミルクに置き換えてみてはどうですか♪

千晴
それほ辛いですね😣
自分の子の泣き声って、頭に響きますよね、胸も苦しくなる💦
ちょっと楽してもいいのかな〜と思います。いっそ、ミルクあげてみてはどぉですか?
私は自分の体調が優れない時はミルクあげてましたょ!
-
ちろる
ミルクにしてみてもいいんでしょうか😢
ミルクあげたら母乳のまなくなったりとかはないんでしょうか?😭💦- 11月29日

ゆー
大丈夫ですか?
お子様が1ヶ月ならお母さんもまだ1ヶ月なのでお互い慣れないことだらけで辛いですよね
おまけに睡眠不足だし😓
私も最初はうまく、おっぱいを吸ってくれなくてイライラしてました
そういう時は一度放置して自分のイライラを収めてからもう一度あげてました
そうするとよく飲んでくれました
お母さんのイライラが伝わってるのかな?って感じました💦
そのうちうまく飲んでくれるようになるし寝てくれるようになるし大丈夫ですよ!
辛いのは最初の3ヶ月ほどだけです!
-
ちろる
息子も辛いから泣いてるのに
それにイライラしてしまってる
自分がめっちゃ嫌になります😭
きっとそうですね、、
伝わってるから余計に泣いてるのかもですよね😢💦
こんな日が続きすぎて
ちょっと参ってました😭- 11月29日
-
ゆー
みんな最初はそんなもんですよ😭
なんで泣いてるもわからないし、、
でもだんだんわかってきますしきっと大丈夫ですよ!- 11月29日
-
ちろる
そうですよね😢
泣きすぎて疲れたのか寝てしまいました😭
ちょっと元気でました😭✨
ありがとうございます😭😭- 11月29日

あん♡そう♡よう
大変ですね…
お疲れ様です…😢
泣いてる原因として、暑い寒い痒い痛いオムツかえて、便秘で苦しいとかありますけど、どれも当てはまらないでしょうか??
謎の泣きもあったりしますけど、何か原因あったりもします!
生後1ヶ月ですし、ちょっとだけ外の空気吸わせてあげるのもいいと思います!😣
大変なので、原因わかればいいですね…
-
あん♡そう♡よう
あと皆さんがおっしゃるように、ミルク足してもいいと思います😄
もしかしたら、飲みたい分出てないのかもしれないです💦- 11月29日
-
ちろる
オムツ替えは何度も確認しました😢
おっぱいは保護器を使ってあげてて
でてるみたいなんですが、、
味がだめなんですかね😭
ミルクも考えないとですよね😢💦- 11月29日

yuki
ミルクは足してあげられないのですか?
完母で頑張りたいかもしれませんが、飲んでくれないならば他の手段を考えないと赤ちゃんの発育に関わりますよ。
ワンオペ気味でノイローゼになりやしくなっているので尚更…
私も一人目似た感じになりミルクに助けて貰いました。
-
ちろる
実母が完母にこだわってる人で
ミルクなんかだめ!!と言われすぎて
それにとらわれすぎてるのかもです、、
私自身はミルクあげると楽になるなぁって思いますが、
母乳のんでくれなくなるんじゃないかと
不安もあります😢- 11月29日

年子ママ
きついですね。
ミルクは全然飲ませたことないですか?
特におっぱいで育てたい!!!ってこだわりがなければ
ミルクも飲めるようにしてたら
ちろるさんも楽になると思います^_^
例えば基本おっぱいで確実におなかいにして
寝かせたい時だけミルクとか😊
ミニ缶とかスティックとかもあるから
大缶買うと使い切るのに困るって場合も
大丈夫です🙆♀️
私もうるさいなって思う時もありました^_^
何をこんな泣くの?って疑問でした😂
赤ちゃんは自分のこと王様と思ってるんだと考えて心を落ち着かせてました!
-
ちろる
ミルクはまだあげたことないです😢
実母にミルクはだめ!完母でがんばりなさい!!といわれすぎて
ミルクへの不安が大きいです😭
母乳とそんな変わりないのでしょうか?😢💦
王様だと思ってると考えると
仕方ないなってなりますね、、(笑)
イライラして余計にうまくいかなくなって悪循環になってました😭- 11月29日
-
年子ママ
母乳が良くてミルクが悪いってのはもう昔の考えです(・_・;
ミルクは母乳で不足する栄養素も入ってますよ😁
おっぱいメインでキツイ時だけミルクとか^_^
好きな時に寝て、泣けばあれこれ満たされて…羨ましいですよね🤣笑- 11月29日

千晴
もちろん吸わせた方が母乳は出やすくなりますよ!
でも、ちろるさんが倒れてしまったら大変です💦
母乳だけにこだわらずに、ちょっとミルクにして混合にしてもいいかもしれませんね!
それで泣き止んでくれるなら😊
-
千晴
ごめんなさい、こっちに返信しちゃいました😣
- 11月29日
-
ちろる
1ヶ月しか母乳あげてないのに
ミルクにして甘えてもいいのか、、とか考えてました😭
ミルクも考えてみます😢✨- 11月29日
-
千晴
母乳だけに縛られて苦しんでるお母さんよくいますが💦
全然甘えとかじゃないですよ!
ミルクは育てるための1つの手段です😊
私なんて2ヶ月ぐらいからずっと完ミですが、息子は大きく育ってますょ!
頑張りすぎず、少しは楽しないと体がダメになっちゃいます!- 11月29日

y
お母様がそばにいないのであればミルクあげてもわからないと思うので頼っていいと思います!
保護器の先に少し母乳つけて匂わせてもだめですか?
部屋を明るくしてテレビをつけるとか環境を変えてみてください!
-
ちろる
そうですよね😭
なんとなく罪悪感もあって
踏み込めてません😢💦
保護器からたれてて口に入れても
吐き出すんです😭😭
夜は真っ暗の中あげてたので
変えてあげてみます( ;∀;)- 11月29日
ちろる
興奮してもうギャーギャーです💦
そうですよね、、その方が気持ちがすごい楽になりそうです😢
22ママ
でももし完母で頑張りたいと思うのであれば、搾乳したものを飲ませるのもいいかなと思いますよ!!
母乳も搾乳したもの冷凍できるので、好きなタイミングに搾乳できますし ストレスが減ると思いますし♪