

退会ユーザー
手拭いてただけだったかな🧐
1歳過ぎたら手洗いしてますよ^^

りんちゃんママ
10ヶ月くらいからつかみ食べし始めてから手洗いの習慣は付けてます😊
外出から帰ってきたら手洗いしてあげてますー!

おかゆ
外から帰ってきたら必ず手を洗ってます。
抱っこ紐のまま片手ずつ洗ったり、普通の抱っこのときはシンクに寄りかかりながら洗ってます。
腕まくりすれば服も汚れませんよ。

ぽこ
帰宅したら必ず手洗いしてます(*^^*)
袖をまくって、抱っこして洗ってます💡

みぃー
今までうちもウエットティッシュで拭くだけだったのですが、この前子育て講座に行ってきて、個別にも相談してみたら、やっぱりこれからの季節、洗った方がいいということだったので、少し前から抱っこで手洗い、はじめました☺︎
支援センターによく行っていて、おもちゃなども舐めてしまうので、除菌した方がいいということでした♩
なので、石鹸使って洗っています。
でも石鹸も手が荒れちゃうみたいなので💦
保健師さんにアドバイスもらって、外に出かけた時だけ手洗い、それ以外の食事前などは拭くだけ にしています☺︎
腕まくりして洗ったら服が濡れるのとか気にならないですが、やりにくければ、この月齢なら手ピカジェルとかで除菌しても大丈夫みたいですよ♩
ただ、これも同じく手が荒れちゃうので、頻繁にはしない方がいいみたいですが…。
うちの娘は手をなめることも多いので、手洗いしてますが☺︎
長くなってしまって すみません💦

ぱぴこ
外から帰ったら手洗い必須です!
石鹸で洗って、流水でしっかり流さないと、しっかり除菌出来ていないと思うので、キレイキレイ使って洗ってます。
手洗い後、保湿剤も手に軽く塗ってます。
腕まくりして抱っこで、慣れるまでは大変でしたが、慣れてしまえば簡単です。
支援センターのおもちゃとか絶対汚いし、みんなよだれベトベトの手で触ったり舐めたりしてるのに、ガーゼで軽く拭くだけとか、それさえもしない親をよく見かけるので、しっかり手洗いするようにしてます。

わーちゃん
うちは手洗いさせてます!
支援センターなど多くの子どもが触ってる物は正直菌だらけ~としか思えません😅
なによりこれから風邪が流行ってくるので手洗いは必須かと!

スイッチ
支援センターから帰ったら必ず手洗いしてます!
ハイハイするので、汚い手のままご飯で手づかみしてほしくなくて!
高い椅子を洗面台に持って行って、そこに立っちさせて抱えながら片手ずつ洗ってます!
コメント