お仕事 4月に復帰予定の10ヶ月半の息子がいて、生活リズムが整えられず悩んでいます。仕事に備えて準備している方、アドバイスをお願いします。 息子10ヶ月半の4月に仕事復帰予定です。 そろそろ生活リズムを整えていかなければ、と思っていますが、今朝6時半に起きただけで何だかくたびれてしまいました(ーー;) これでは仕事にならない… 4月復帰の方、準備していることならあれば教えてください。 最終更新:2016年1月19日 お気に入り 2 生活リズム 息子 仕事復帰 モモか(5歳11ヶ月, 9歳) コメント ♡ゆうなちゃんママ♡ 私も4月復帰です( ˃ ⌑ ˂ഃ )準備してることは哺乳瓶に慣れることとトントンで入眠することです‼︎入眠はもういけますが哺乳瓶全く駄目です( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 1月19日 モモか うちも哺乳瓶全然です。 離乳食で日中過ごせてしまうので、半ば諦め気味…。保育園がこれでいいのか確認しないとですね。 寝つきも最近になって悪いし… 年末から早く復帰したいなぁと思ってた癖に、自分の身体がついてきません(^^;; もうちょい気合入れてかないと! 1月19日 ♡ゆうなちゃんママ♡ わたしも諦めてます( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )保育園によっては冷凍母乳オッケーもありますがどっちにしろ哺乳瓶慣れないとですね‼︎でも入る時にはうちは九ヶ月前だからミルクもそんなに飲まないしもういっかーなんて思ってるのでモモかさんは尚更大丈夫ですよ★私も今になって娘と離れるのが寂しくてしょうがかいです(笑) 1月19日 モモか 哺乳瓶拒否困りますよね。安くないんだぞ!と文句言ってます。 もっと復帰が近くなったらあたしも寂しくなるかもしれません(^^;; 一日中一緒にいるのが辛い日もあるので、自分都合ですが保育園に見てもらえたらなぁって思ってしまいます。 1月19日 ♡ゆうなちゃんママ♡ 分かります〜うちも無駄に3本ありますから( ˃ ⌑ ˂ഃ )どれもまともに飲んだことないです‼︎でももうこれ以上違うの買う気にもならないですよね(笑) 保育園に行くことでママもリフレッシュ出来るしお子さんも友達たくさんできるしいいことですよね♡◡̈⃝⋆* 1月19日 モモか どこも一緒ですね笑 うちも飲もうとしない哺乳瓶2本、スパウト、ストローマグ、コップタイプ…少しずつ増えて結局コンプリートです。必要ないものは買いたくなかったのに(・・;) 1月19日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事復帰・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・仕事復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
モモか
うちも哺乳瓶全然です。
離乳食で日中過ごせてしまうので、半ば諦め気味…。保育園がこれでいいのか確認しないとですね。
寝つきも最近になって悪いし…
年末から早く復帰したいなぁと思ってた癖に、自分の身体がついてきません(^^;; もうちょい気合入れてかないと!
♡ゆうなちゃんママ♡
わたしも諦めてます( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )保育園によっては冷凍母乳オッケーもありますがどっちにしろ哺乳瓶慣れないとですね‼︎でも入る時にはうちは九ヶ月前だからミルクもそんなに飲まないしもういっかーなんて思ってるのでモモかさんは尚更大丈夫ですよ★私も今になって娘と離れるのが寂しくてしょうがかいです(笑)
モモか
哺乳瓶拒否困りますよね。安くないんだぞ!と文句言ってます。
もっと復帰が近くなったらあたしも寂しくなるかもしれません(^^;;
一日中一緒にいるのが辛い日もあるので、自分都合ですが保育園に見てもらえたらなぁって思ってしまいます。
♡ゆうなちゃんママ♡
分かります〜うちも無駄に3本ありますから( ˃ ⌑ ˂ഃ )どれもまともに飲んだことないです‼︎でももうこれ以上違うの買う気にもならないですよね(笑)
保育園に行くことでママもリフレッシュ出来るしお子さんも友達たくさんできるしいいことですよね♡◡̈⃝⋆*
モモか
どこも一緒ですね笑
うちも飲もうとしない哺乳瓶2本、スパウト、ストローマグ、コップタイプ…少しずつ増えて結局コンプリートです。必要ないものは買いたくなかったのに(・・;)