※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休からの復帰に不安を感じており、業務内容や人間関係に悩んでいます。転職を考える気持ちもあります。

育休から復帰したくないー😭
まだ産後1ヶ月ですが、来年4月から仕事復帰するのが憂鬱で仕方ないです😔

5月生まれなので来年4月に0歳児クラスに入れるしかなく…
兄弟加点もあるのでほぼ確実に入れると思います。

働くこと自体が嫌というわけではないのですが、
条件や業務内容の面でも不満が多いのと、人間関係にも悩みがあります。。

新卒の頃に上司にひどく怒られ続けたことがきっかけでトラウマみたいになり、ミスが異常に怖くなり強迫性障害にもなりました。

ですが正社員で頑張ってきたため育休をとりたくて、辞めずに踏ん張ってきました💦

復帰が前提の育休ということは分かっていますが、
いつかは転職したいと思ってしまいます😭

コメント

るんるん

そう思う人は少なくないと思いますよ!
なんなら、育休明け復帰せず辞める人も多々居ます!!!

私は年子で2年半程休暇取ったので
復帰がほんっとに億劫で嫌で😫
気持ちは良くんかります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖
    お話聞いてもらえるだけで、
    救われます🥺

    復帰せず辞められたら楽なのに…と思いますが、小心者なので 出来なさそうです😱

    2年半お休みされたのですね☺️
    仕事も大変ですが、
    年子ちゃんを毎日自宅で育児するのもなかなか大変ですよね💦

    私の周りの友人も出産ラッシュで、皆育休中ですが、転職願望ある子はいなくて…
    アラサーにもなって職が安定してないことも不安です💦

    • 6月23日
  • るんるん

    るんるん

    私は、生活のお金の事で辞める選択肢はなかった感じです😂(物価高and年子で)

    正直大変でした💦上の子の赤ちゃん返りはなかったものの、イヤイヤ期に片足突っ込んできた時はもぉ🙄🙄。

    周りは関係ないですよ😚
    旦那が安定して収入源になっていれば
    問題ないと私は思いますよ(`・ω・´)キリッ
    私も30歳なので同じくらいの歳かな??、友達がもしそう思っていたら転職やら専業主婦やら普通に勧めますよ😊

    • 6月23日