
2人目の妊娠がわかった後、上の子供が夜泣きや変化を示すことがあるのか気になります。
2人以上お子さんがいる方に聞いてみたいです。
下の子の妊娠がわかったころ、上の子は何か変化がありましたか?
私はつい最近2人目の妊娠がわかったのですが、その頃から娘がとてもぐずりやすくなった気がします。
それまでは夜眠くなると自分で布団にころんと寝転んで寝てくれて、朝までぐっすりでした。
ですが最近は夜眠くなると必ず泣き喚いて、やっと寝たと思っても1時間後ぐらいに必ず泣いて起きるようになりました。
昼寝のときも大泣きして起きることが多いです。
少しでも気にくわないことがあるともう耳が痛くなるぐらいギャンギャン泣きわめきます。
なんか突然娘が変わってしまった気がしてます。
イヤイヤ期の前兆なのか?と思ったのですが、もしかして2人目の妊娠に勘付いてるから?とも思えてきて💦
みなさんは上のお子さんの様子はどうでしたかー?
- にゃんにゃん
コメント

ちぴ
我が家には4歳の子がいますが、生理が遅れている時あたりから、いつもはしないことでグズグズしたり全く言うことを聞きませんでした😂そんな年頃か?と思いながらも、検査薬をしたら陽性だったので、もしかしたら勘づいていたのかな?と思いました😅

のすけ
私もわかるかわからないぐらいの4,5週からやたらとくっつき虫で、いやいやが増えました😂
いつもは児童館など行ったら母ちゃん無視で遊びまくるのに、珍しく寄ってきて遊んでました💮
ここ最近は少し落ち着いてきたか?って感じです😔💡
-
にゃんにゃん
私もそのぐらいの時期から娘の異変に気付きました🤣
こんな小さいのに、なんか勘付いてるのかなー😁
でもあまりにぐずぐずすぎてちょっと疲れるのでうちの子も早く少しは落ち着いてきてほしいです😂😂- 11月27日

YC
我が家は変わらなかったです😂
なんならお兄ちゃんになったような?
たまたまですかね?😭💦
-
にゃんにゃん
そうなんですねー!
お兄ちゃんになったといういい変化ですね🙂✨
うちはまだ妊娠超初期の段階からぐずぐずやばかったので、これからが恐怖です🤣🤣
産まれたらヤキモチとかやばそうです😨- 11月27日

まぃまぃ
我が家は、年子で、10ヶ月差ですが、その時は、特には、何も無く、今、3人目で、上が3歳差で、下が2歳差ですが、上の息子が、まさしく同じで、赤ちゃん返りしてます。
娘も、最近は、抱っこにイヤイヤ期です。
お互い大変だとは、思いますが、これも成長と思い頑張っていきましょうね(≧∇≦*)
-
にゃんにゃん
やっぱり赤ちゃん返りってするんですねー!
みんなの注目が下の子に行くのが嫌というか、ヤキモチ妬いちゃってるんでしょうね😁
それはそれでかわいいですよね✨
今は本当にぐずぐず具合がやばくて毎日疲れてますが、成長なんだなと思うようにして気楽に考えてみます😁- 11月27日

たろきち
1歳の誕生日に妊娠が分かりました。
その前からイヤイヤ期早そうだなと思ってたので今イヤイヤされてもそれが妊娠に関係してるのかわかりませんがあまり気にしてないです(;^ω^)
にゃんにゃん
やっぱり何かわかるんでしょうかねー!!
私も、なんか体調よくないなーと思い始めてたぐらいからやたら娘がぐずるので、検査薬で陽性出たときあーやっぱりってちょっと思いました😁
子供って不思議ですね😆