※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コンソメパンチ
妊活

友人が妊娠し、自分の2人目妊活中のことを理解してほしいが、友人の言動に戸惑いと不快感を感じている女性の相談です。

いつもお世話になってます。
2人目妊活中で来年の頭で1年が経とうとしてます。
仲のいい友人が2人目妊娠発覚し、喜ばしいことですがモヤモヤしてます。
モヤモヤ原因はあれだけ2人目はいらない、なんでそんなに2人目欲しがるの?この子だけで十分。と散々言ってたのに…
妊活中のことを何度か話してて、友人の妊娠の話の最中、私がもうすぐ1年経つから病院で治療開始しようかなーって言ったらお金払うのもったいないよーそこまでして欲しい?と…気にしなかったらいいのですが、いや、2人目いらないって言ってて今妊娠できてるあなたに言われたくないと心の中で思ってしまい…
会うってなるとあーあそこ痛いここ痛い、と妊娠アピールしてるつもりなくてもそー聞えちゃうよ…
なんで私のところには来てくれないの…と。
心の中のモヤモヤ話させて頂きました(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

コメント

ママリ

そういうこと言ってる人に限ってすぐ出来るんですよね💦私も妊活で精神的に参っているときに、仲の良い友達が「妊活初めたけど、なかなか出来ないもんやね」って妊活2ヶ月くらいで言ってて、その後すぐ妊娠した時はモヤモヤが止まらずしばらく会えませんでした😢

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    もう1人今一人目妊娠してる友人にもこの話したんですが、その子は私はすぐ出来てしまう体質(2度元彼との間にできたが逃げられおろす経験あり)だから、あなたの気持ちわかってあげれない、だけど、妊活頑張ってるのも知ってるし、その発言はない、頑張ってる姿みてる身からするとその話は泣けるっと一緒に泣いてくれました。それで少し楽になりわかってくれる人は近くにいるんだと救われましたがモヤモヤとれず…今は2人目妊娠中の子とは会えないし会いたくないとまで思ってしまいます。前あった時も今から冷えるので赤ちゃんのために冷やさないようにって言ったら、あ、忘れてた、気をつけるねって。忘れることあんのって…

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    不妊を経験している者にしか分からないことってあると思うんですが、そうでない人も寄り添ってくれるだけで違いますよね。きっとすぐ授かった人には妊娠の奇跡とか、羨ましいなぁって思う気持ちが分からないんだろうなぁ。

    • 11月27日
  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    分からなくとも近くで支えてくれて、本当にありがたいです。
    それでも発言は考えて欲しいです…
    あれだけ私があなたの近くで本音を話してたのに…頻繁に会ってて、その話題は絶対でるのに…って感じです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)本当に妊娠は奇跡です。

    • 11月27日
mii31

お金払うのは勿体ないとか、そこまでして欲しい?なんて事は余計なお世話ですよね。
私ならそんな事を言う人を仲良いい友達とは認識できません。
そんな発言さえなければおめでとうと言えますよね😌

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、余計なお節介です。
    長い付き合いでそれまでは楽しく接してこれましたが、今は難しそうです…
    そこなんです、きっと嬉しいことなので、まだ初期なのに言ってくれたのは嬉しいのですが、その発言があったのがずっと引っかかり…私のところにはきてくれないって心の中で回ってます。

    • 11月27日
さぼてん*

私とまったく同じ状況です。
言われた言葉もほぼ一緒です(笑)
いちいち聞いてくるわりには
モヤモヤする事言ってくるので
私はモヤモヤが爆発して
しまい、少し距離おいてます
が!全然察してくれずに
ひつこく連絡がくるので困って
います😂(笑)

きっと無神経だから気付かないし
言った言葉も状況も何も
考えてないし
覚えてないと思います。
モヤモヤしますよね!!
別に理解してほしいわけでは
ないのでが、黙っててくれって
感じです😂

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいるなんて😳
    ほんとそうなんです…
    色々聞いてくるのにこっちの気持ちは無視?それともわかってない?感じの返しで…
    わかります。全然感じ取ってくれてなく連絡来ます。
    無神経なのかな。と言うより今は自分でいっぱいいっぱい?
    幸せなのはわかりますが、もう少し考えよ?ってなります。
    妊活って言ってんじゃんって。
    理解なんて無理だろうなって思います、だって私の話聞いてても妊活なんてして無縁だと思ってるんだから。って黒い私が心の中で登場してます😭

    • 11月27日
あーる

これ5月のことです。2人目を抱っこヒモで抱いた保育園のママとの会話です😅

ママ「2人目まだ?」

私「ほしいですけどなかなかですね」

ママ「え?!欲しい〜?あんなに痛いのに?」

私「まぁ…子供好きですし、兄弟はつくってあげたいですしね!〇〇さんこそ3人目は?」

ママ「実は最近妊娠がわかって、絶賛つわり中〜」

すっごいモヤモヤてか、頭の中?だらけでした😅💦
私はすぐ妊娠できます!とでも言いたかったのか…。
人のこと考えずにもの言う人一番嫌いです😂

腹立ちますよね!!
そんな人とは疎遠でいいと思います😊

イヤイヤ怪獣ママさん、頑張ってください💕そんな奴に負けるなー!!

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます!
    やはりどこも無神経な方いるんですね…言葉と状況あってないし、妊娠したこと誰かに言いたくてそうゆう話の流れに持っていったかのようですね…
    本当に相手のこと考えるってことはなかったのですかね…
    ずっと不妊治療してた先輩がやっと授かったよーって報告くれて、その後多分私が妊活してるって聞いたのか、周りに話せないこと、不安や悲しみあると思う、1年でも長く感じるよね、私は6年かかったけど、月日長いとか関係なく、辛いもの、だからいつでも話聞くよ、って言ってくれて、友人との話をしたらもう話さない方がいいし、関わらなくていいよ、妊活中ピリピリしてて、人のことを考えず発言する人には散々泣かされたって言ってて、私だけじゃないんだって…その友人に限らず人のことを考えない人いるんだなって。モヤモヤはしますが、少しずつ距離を保とうと思いました(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 11月27日
あんぽこたん

私の場合は経済的な理由でしたが、事あるたびに親戚や友人に2人目は?と言われ続け、何となくごまかしているうちに周りは2人目3人目と、、、
家建てましたとか、結婚や出産。。本当は心からお祝いをしたい反面、人の幸せそうな姿になぜか切なくなり、悲しくなったり、、
1人子供がいるだけでも十分幸せなはずなのに色々あり気持ちに余裕がありませんでした。
精神的に追い込まれますよね^^;
理由が異なるのでイヤイヤ怪獣ママさんのお気持ちを全て理解する事は難しいですが、心から応援します!
ストレスなども身体に良くないかと思いますので、無理をし過ぎず理解のある友人などに愚痴を言ってみたり少しでも発散して妊活ファイトです!!

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます。
    以前我が家も経済的に余裕はなくどのタイミングで妊活すればいいかなって相談した際経済的にいつなら余裕でますか?ってコメント頂いて、そうか、2人目を産んで働きにでれば、お金どうにかなるかなって決心して妊活を始めました。ですがなかなかできず、もう1年、まだ1年って感じです。
    もちろん、本当は心からおめでとうと言いたいところですが、本心はなかなかそうもいかず。発言もそうですが…
    確かに姉にこの前不妊だとカミングアウトされ3年なかなかできないと。その時はあなたはいいよね、一人いて十分幸せでしょって言われました。確かにそうです、一人いて十分幸せかもしれません、ですがやはりもう1人欲しいと妊活してます、欲かもしれません。
    お話聞いて下さりありがとうございます、応援してもらえて勇気づけられました😭

    • 11月27日
ゆうみん

私ならなんで2人目そんな欲しがるの?とか言われた時点で一歩引いてしまいます🙄さらにはお金勿体無いとか言われた日は友達やめますね。。
主さん優しすぎますよヽ(;▽;)ノ
そういうデリケートな話に人の気持ちを考えない発言をする人は生理的に無理です。
もう会わないことができるのであれば、自分からは連絡しないだろうし誘われても徐々にフェードアウトすると思います!!
モヤモヤするの当たり前ですよね💦

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます!
    優しいとゆうか、今までは自分以外の人への発言を聞いてても、また言ってる、ほっとこうと思う程度でした、ある意味ハッキリしてるって。
    でも自分にそれが向くといや、なんか違うって…前まではLINEも頻繁、会うのも頻繁でしたが、今はLINEは自分から送らず、会うのも控えてます…
    モヤモヤして当たり前なんですかね、私の感覚がおかしくなくてよかったです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)妊活のことを考えないようにしててもやっぱり考えてしまうし、向こうがだんだんお腹大きくなるのをみるのも考えただけで正直辛いです😭

    • 11月28日
deleted user

すごくお気持ち分かります!!
一番仲良かった友人と同じようなことがあり、絶賛疎遠中です(笑)
妊娠する前は全然そんなこと言う人だとは思っていなかったんですが、私の妊活中には、結婚してないのに妊娠したかも?とか相談してきて、お互い子どもが産まれたら、2人目は?私はすぐ出来る夫婦だから欲しい時に授かれる、みたいなこと言ってきました。
もうその話を聞いて以来、心穏やかに暮らせなくなったので完全シャットアウトしました!毎日取ってた連絡も一切しなくなり、月一会っていたのもなくなりました。最初はシャットアウトしててもモヤモヤしてましたが、最近やっと落ち着きました(事件から半年笑)本人気付いていないと思います。自分のことでいっぱいいっぱい、よく言えばおおらか、悪く言えば無神経な性格しているのでそんなことで怒るなんて微塵にも思っていないと思います。
本人に分からせたいですけど、無駄でした。私はどんな時も人の幸せを喜んであげたい、とか言っちゃって、頭お花畑でした(笑)
私の愚痴になってしまいましたが、多分そういう人はどんどん周りに人がいなくなると思います。
子どもが幼稚園、小学校と行くようになったらわざわざそんな人と会う時間なくなると思います。

お互い頑張りましょう!!
自分が辛い経験をしたら、同じ経験をした人の気持ちや人を気遣うことが出来る人間に成長出来たと思って!!

長々と失礼しました。

  • コンソメパンチ

    コンソメパンチ

    コメントありがとうございます!
    今1番よく会い、お互い子供の年も近く、なにより今まで会ってきた人の中で1番合うわって思う人でしたが、今回の1件で今は会いたくないとまで思います…
    無神経な方だったんだなーって。
    そんなこと言う人じゃなかったのに。とゆうか私が気づいてなかったのかもですが。
    人の喜びを自分の喜びのように捉える人ですが、ホンマにそう思ってんの?とはこの前思いました。
    お互い知ってる人でずっと妊活中の方が授かり涙出るくらい嬉しいと言っていて、いやいや、さっき私に言った発言どこいった?って思っちゃいました😭確かに頭お花畑かも笑笑
    確かに地域も違いますし、子供が大きくなるにつれて会う機会減りますし、仕事したら余計。今から徐々に減らそうと思います。きっと今で周り見れてないのだから、もっともっと見えなくなるでしょうし。
    共に妊活頑張りましょ😭
    ありがとうございました(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 11月30日