
コメント

ジャンジャン🐻
バディバディのサイドプラスはネックガードもあって、しっかり手足と胸のベルト固定して、リュックみたいに背負えるのでとても楽でしたよ😊
バッテンじゃないのでそのまま外にもよく出てました😃
ジャンジャン🐻
バディバディのサイドプラスはネックガードもあって、しっかり手足と胸のベルト固定して、リュックみたいに背負えるのでとても楽でしたよ😊
バッテンじゃないのでそのまま外にもよく出てました😃
「おんぶ紐」に関する質問
3児の母です。送迎のアドバイスください!! 一番下生後2ヶ月、真ん中2歳、上の子3歳なのですが、上の子のお迎えの時間が来月から13時頃になり、丁度その頃に真ん中2歳のお昼寝の時間と被ってしまい、幼稚園に着く前に寝…
使いやすいおんぶ紐を教えてください! 今まで、エルゴベビーのオムニブリーズしか持っていなかったのですが、 家事をする時におんぶしようと思っても、おんぶするのが難しくて、それに手間を取られます。 使いやすいお…
妊娠23wで1歳5ヶ月10kgの娘がいます👧🏻 喘息持ちで夜泣きが多く、30分抱っこ続けるとかザラです🥲 そのため、抱っこ紐(ベビービョルン)を夜中も使っていて、 お出かけにはベビーカーを使うようになるべくしています 雨の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
調べて見ましたが、良さそうですね☺️
使ってみなきゃわからない物なので、悩んでましたが
教えてくださりありがとうございます🙇♀️❣️
サイドプラスというのが、よくわからないんですが🤔
こちらは、ネットのみの販売なんでしょうか?
ジャンジャン🐻
もしかしたら四年も前なので、モデルが変わってるかもです😱
はじめてのママリ
サイドプラスは抱っこや、色々できるものなんですね😊ありがとうございます✨
ジャンジャン🐻
だっこもできます😊
たぶんサイドプラスの意味は、背中がファスナーあけるとメッシュになるってだけでした😂
低月齢のうちは腰ベルトないものをオススメします🙌
腰ベルトあるものだとどうしても沈んでしまい、埋もれてしまいました。
ここにたどりつくまでに抱っこ紐6個くらい買いました。笑笑
はじめてのママリ
サイドプラスは、お値段が1万円くらいみたいでおんぶ紐とは違うようですね🤔
私は、エルゴなんですが
結局使ってないです😂(笑)
抱っこ紐って、使ってみないと分からないから合うもの探すの難しいですよね💦
ネットで購入されましたか??
ジャンジャン🐻
わたしも最初はエルゴでしたが、どうしても体に合わず😅
バディバディはバースデーで7000円くらいでした😊
もっとやすいのたくさんでてますし、案外安物が使いやすいです😂
はじめてのママリ
なんだか、使い方も難しくって😣
ありがとうございます✨
明日早速行ってみます!
高いからいいって事ではないですよね😊
ありがとうございます✨