
コメント

まーちゅん。。
うちの子女の子ですが遅かったですよ!
1歳6カ月検診で相談したら言葉を発しないわけじゃないしまだ心配いらないと思いますよって言われましたよ(*´꒳`*)
なので気にするのやめましたw
1歳6カ月から保育園入って2歳になったら急にいろいろ話すようになりいくつか単語話しだしました。日々成長中です◡̈⃝︎⋆︎*
他の子に比べるとまだ遅い気がしますが気にしないようにしました。言ってることを理解しだしたし、うちの子はゆっくりペースな子なんだなぁと。\(´ω` )/

afy★
明日で1歳七ヶ月の息子を
育ててます♪♪
うちの息子もまあーったく
意味のある言葉を喋らず
最近ようやくぱぱ、まま、これ、
あんぱんなど言うように
なってきました(><)
周りの子が言葉出てくると
不安になりますよね(TT)
その気持ちすごくわかります(><)
待ってたら絶対出てきますよ♥️
-
えんどう豆
励ましのお言葉、ありがとうございます‼︎(*^^*)
そうなんです💦周りのお子さんとどうしても比べてしまって^_^;
子供、それぞれ個性があると分かってはいるのですが(>_<)
成長を信じて待ってみます!
ありがとうございます♡- 1月18日

MMママ
男の子2人いますが、上の子は2歳半位まで喋れず心配しましたが、急に話せるようになり今までためてたんだなぁーと後から思えるようになりました(^ ^)逆に下の子はお兄ちゃんの影響もあり早かったのでそれぞれだと思いますよ☆
-
えんどう豆
お子さん、2歳半でお話できるようになったんですね!(^^)
確かに上に兄弟がいらっしゃると、違いますよねー(*^^*)
うちもたまってる言葉が出てくるように、もう少し見守りたいと思います!
参考になりました!ありがとうございます♡- 1月18日
えんどう豆
お子さん、保育園入られてお話出来るようになったんですね‼︎(*^^*)
うちはまだ、保育園には入れてなく、周りの刺激が少ないかもしれません^_^;
うちも他の発達も遅めなのでのんびり屋さんかも知れません!
言葉の理解は出来ている感じなので、もう少し見守っていきます♪
とても参考になりました‼︎
ありがとうございます♡