※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

スイマーバを購入検討中です。5ヶ月の赤ちゃんで首が座っていないため、お風呂で使えるか心配です。使われている方の感想を教えてください。

スイマーバの購入を検討しています!ワンオペ育児で、お風呂に奮闘しています。今は脱衣所に服を着せたままバスチェアーかハイローチェアで待たせていますがそろそろ気温的に限界で…スイマーバならお風呂に浮かせて待っててもらえるんじゃないかなーと思ってるのですが、使われている方どうですか?1人で装着するのが難しいとか💦 もうすぐ5ヶ月ですが首が座りきってないです😅

コメント

deleted user

その使い方は絶対ダメです😭😭
暖房とか付けてください☆

  • みー

    みー

    そうなんですね😭待たせるようではなく、ぷかぷか浮かせて楽しんで貰う物という感覚ですか?

    • 11月21日
もちもちちくわぶ

スイマーバ、使用中に目を離すのは駄目です。
公式の使用説明書にも書いてありますよ。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!購入してないので説明書も読んだことないのですが、やはり何があるかわからないですし、待たせる時には使わないようにします。

    • 11月21日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    購入してないのは文面から読み取れますよ。

    使用説明書はネットでも読めるし、
    下調べの段階でわかる内容ですよ。
    死亡事例もあります。

    • 11月21日
  • みー

    みー

    そうですね💦危険に晒したくないですし、待たせる間はスイマーバでは無くバスチェアーで待たせ、脱衣所に暖房器具を準備しようと思います😊

    • 11月21日
m

うちもワンオペで最近お風呂の時スイマーバ使用してます!
首が座ってないと装着するの難しいかもです😭
腰が座りかけの息子でも少し苦戦する時もあります😂
でも気温が寒くなると待たせるの可哀想ですよね😭

  • みー

    みー

    寒いのに1人で待たせてかわいそうなんですよねぇ。。育児は次々と悩みが出てきます😭スイマーバは旦那もいるときに一緒に装着して一緒にお湯に浸かりながら使ってみるようにします☺️

    • 11月21日
hinatamama

私はお風呂用の首すわり前から使える椅子でいったん温まってからそこで待ってもらってます!
スイマーバ無くてもいけますよ(^-^)/

  • みー

    みー

    お風呂の洗い場で座って待っててもらうんですかね?うちは洗い場で、私が抱っこしてると大丈夫なんですがバスチェアーに座らせてるとザバーっとお湯が床に流れる音に怯えてしまって😭😭 脱衣所で暖房器具を使うしかないですかね💦

    • 11月21日
さーみん

お風呂場の中で服着せたままベビーチェアに座らせて待たせ、自分が先に洗って、子ども脱がせて洗ってお湯に浸かるって感じでしてました!スイマーバ怖くて使ってないです(^_^;)

  • みー

    みー

    うちも今同じようにしてます☺️待たせてる間にも待てずに泣いてしまったりお風呂の音に怯えて泣いてしまったりするのでお風呂が大変で😭

    • 11月21日
つみき

スイマーバ使ってましたが、
1人での装着は中々難しかったです!
後、浮かせて待たせるということは、お母さんが目を離すときもあるということですかね?
それは危ないです!装着するなら
絶対一緒に湯船に入ってください!
ひっくり返ったり、スイマーバから抜けて溺れたなどの事例もあるみたいですよ😔

  • みー

    みー

    やはり危険なんですね。ひっくり返ったりするなんて恐ろしすぎます💦娘に何かあったら困るので、一緒にお湯に浸かって使うようにします😊

    • 11月21日
ていと☆

スイマーバ持っています。
我が子も最初つけるときは抵抗しましたがつけて、お風呂に入れたら足で浴槽蹴って自由自在に動いています。
購入されるなら早めをおすすめします。

  • みー

    みー

    もうそろそろ5ヶ月です。使える期間もそう長くないんですね😅

    • 11月21日
あっこ

買いましたが、私は不器用だからか、一人での装置が上手く出来ませんでした😓

夫と二人がかりで装置したものの、スイマーバを装置して湯船に浮かべると子供がギャン泣きするため、タンスの肥やしになりました😢

  • みー

    みー

    やはり装着が難しいんですねー💦子供が喜んでぷかぷか出来るかは実際に使ってみないとわかりませんが…うちもギャン泣きする気がします😂

    • 11月21日
ま

同じくワンオペだったのでおすわり出来る頃まではスイマーバ使ってました💡
のぼせないように浮かせておく間のお湯は少しぬるめにしておいて、一緒に入る時に暖かいお湯を入れてました🙆

  • みー

    みー

    そうですねー!お湯の温度もみながらですし、やっぱり一緒に浸かりながら使用するのが無難ですかね😊

    • 11月21日
 あや

他の方がおっしゃる通り危険です。
以前使用していましたが、サイズや装着方法があっていたにも関わらず首が抜けてしまったことがありました。
寒さが気になるのであれば、暖房器具を検討してあげてください。

  • みー

    みー

    首が抜けてしまうんですね😭😭それは恐ろしすぎますね💦暖房器具を検討するようにします!

    • 11月21日
  •  あや

    あや

    一緒に湯船に浸かっていた時なので何事もなく終わりましたが、目を離していたらと思うと本当にゾッとしました。それ以降使用していません。

    • 11月21日
おさる

ワンオペで、スイマーバ持ってましたが、その使い方は考えた事ありません。
危険すぎますよ。
ウチの子は、装着方法が合っていたのに抜けかけたりしました。それ以来、ギャン泣きするので使いませんでしたね。

  • みー

    みー

    そうなんですね💦とても可愛い物なのに、一歩間違えばとても危険な物になってしまいますね😭

    • 11月21日
  • おさる

    おさる


    可愛くプカプカしてる姿を想像して、楽しみにしていたんですが💦
    まさかの事態にめちゃくちゃ焦りました。一緒に湯船に浸かって、娘の体を軽く支えてる時だったので大事に至らずでしたが。
    本当に危険だと思いましたね。

    • 11月21日
もこ

ワンオペでは無いのですが、雪国なので気温が低いためリビングで待たせて、お風呂上がりもリビングまで抱えて戻ってます笑 床は拭けばいいかなって。

子供が溺れる時は音がしないそうなので、目を離さなくていい入浴方法がいいと思います!小さい子は溺れてる事も分からないので、バシャバシャしたりしないそうです😨