※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっぱむーちょ
お金・保険

27歳共働き夫婦で年収830万。貯金底をつきそうで不安。不妊治療もステップダウン。やり直せるか心配。

おはようございます。

互いに27歳共働き夫婦で世帯年収830万ほど。
結婚する前は2人で400万貯めて結婚しました。
その後、結婚式や不妊治療、旦那も持病があり病院代薬代が重なりに重なって貯金が底をつきそうです。
お金もかかるので不妊治療もステップダウンしています。

27歳で貯金25万はやばいですよね…
この先が不安で仕方ありません。
まだまだやり直せるでしょうか。

コメント

𝙺&𝚈らぶ♡

我が家からしたらそれは贅沢な悩みだと思います★


まだまだこれからですよ(^^)

deleted user

これからまた少しずつ貯めれば良いかと思います😊✨

みきママ

世帯年収があるので、毎月家計を見直せばしっかり貯金できるのではないでしょうか😊世帯年収高くて羨ましいです💕頑張ってください!

ユッキーナ

うちの旦那が結婚したときは28歳、婚約指輪を買ってくれた時点で30万しか貯金がなかったです笑😂(指輪買ったら10万しか残ってない)。結婚指輪買ったときは、カードでしたが、もはやマイナスだったんじゃないかな~💦

すっぱむーちょさん夫妻は、ちゃんと結婚前にお金を貯めることもできてたし、今が入り用なだけで大丈夫だと思います!

何より若い!これで夫婦とも45です、だったら危機感持って~💦って思いますが、旦那さんも今からが稼ぎどきだし大丈夫!😃

deleted user

我が家も結婚当初は世帯年収850万円。私に持病があり医療費は一定額でかかってました。
結婚式をしたのは26歳で、
ご祝儀で私たちからの持ち出しはなかったのが幸いですが、
当時、家も購入したばかりで貯金は100万円ありませんでした。
これでも結婚前の同棲期間で1,000万円貯めたんですけどね。

これからだと思いますよ。
しっかり貯められる体質のようですし、お二人とも安定した職があるじゃないですか(^^)
大丈夫です。

ただ、現在25万円なら、
今は貯金優先にした方がいいと思います。お子さんができたとして、
主さんの収入が途絶える期間があるなら共働きには厳しいです。
出産費用やその準備だけでも25万円じゃ足りないかもしれません。
私が1人目を出産したのは27歳ですよ。34歳で3人目出産してます。
まだまだお若い!これからだと思います。