※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあち
家族・旦那

可愛い柄の服ばかりでいっぱい買いそうになったけどすぐにサイズアウト…

昨日は祝日で旦那休みだったのでぼちぼちベビの服とかお世話セット系を買いに行きました!
可愛い柄の服ばかりでいっぱい買いそうになったけど
すぐにサイズアウトすると聞いたのでとりあえず10着以内に納めましたっ
昼前に義母にお昼ご飯を誘われたので合致したら
案の定こちらがお昼代を持つこととに…
そんなんなるなら昼ごはん食べて合致すれば良かったと後悔…。
晩御飯は義母に持ってもらうつもりだったので夕方まで一緒にいたけど疲れたから帰ると言い出して帰りました。
ならまた夜に合致するのかなって思ったら、晩御飯作ったから晩御飯は各自でみたいな言い方されてイラッとした…
言ったことも守れないなら言わないで欲しい。
義実家の休日ルールは、どっか皆で遊びに行ったら朝は各自でご飯代を出して昼は義母が持つか夜を義母が持つかなんですが、お金が無いという理由で最近はそんなことしない。
だったら遊びにも行かなくていいしご飯も別々でいいんじゃないかと思う。
GWもどっか行くって言ってたけど正直行きたくもない。
かと言って家にずっといるのも退屈すぎて結局出るしかない。
遠出(県外)は流石にキャンセルした(私が妊娠9ヶ月になるため)
それでも渋々県内の子供が(小学生の義弟)遊べる場所を探してきやがった。
絶対人多いやん、
遊具みたいな遊び場あるとしてもこちとら遊べんやん、
なに?その様子をぼーっと見とけって?
それなら海とか眺めてる方がええわ。
別に一緒に行動せんでも良くないですかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です🥲
うちの義父母も食事行くってなったらお金こちらもちです。私の両親はたまになんだからなんでも好きなの食べな!っていつもお金出してくれるタイプなので、え、祖父母でお金出してくれないパターンあるんだ…ってびっくりです😂
そういう義母って子ども産まれた後も変わらないと思いますよ💦我が家も結局誕生日も母の日も贈り物してますが、孫への誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもなしですもん。
結果会いに行く頻度どんどん減ってます✌️
体しんどいからって断った方がよくないですか?もう9ヶ月とのことですし、私だったら気遣って義母と出かけるよりケーキとか買って家で食べながらネトフリ見たり、友達家に呼んだりする方が楽しいのでそうします🙌

はじめてのママリ🔰

まだお子さん生まれてないんですよね?

今年から無しにしないと、子供生まれたらあと10年位メリットないお出かけ続く事になりますよ😂

妊婦だから今年は無しにします〜子供が小さいから今年も無しにします〜で5年位ひっぱったらいいと思います😀

断るなら今年が肝心ですよ!

退屈なら家族だけでお出かけしたらいいと思います〜