
生後2ヶ月の赤ちゃんに完ミで180〜220mlは適量ですか?母乳が不足し、完ミに切り替えた経緯や悩みを抱えています。左の乳首は復活の兆しあり、右は少量の薄い濁ったミルクしか出ません。
9月4日生まれの生後2ヶ月と16日なんですけど、完ミで180〜220mlって多いですか?
でもお腹いっぱいになるのがこのぐらいです。
産前産後直後は母乳でやってやるー!と意気込んでたけど寝不足や不規則な生活と3色食べられないストレスで母乳が産後3週間で枯れてしまい、左が陥没乳首のため吸わせることが出来なくって、諦めてしまい、右はまだ少し出るんですけど20〜30mlの産後の出たてのおっぱいのような薄い濁ったようなおっぱいしか出ないため、生後1ヶ月あたりから完ミです。(ミルク足りなくて作る余裕がないときはおっぱいあげて落ち着かせたり、添い乳は今でもしてます。)
左の乳首はギューとすれば1滴程度のおっぱいが出るので復活はしそうです。
右は乳輪あたりをギューとすればぴゅーと出ますが、薄く濁ったようなおっぱいです。
私の努力不足と諦めで、息子におっぱいをあげられなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです…。
- こんぺいとう(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

おはぎ
2ヶ月で180~は多いと思います。
7ヶ月で200です😂私も最初そう思っていました!母乳頑張っていればなーって

ルナ
うちも夜、寝る時は180あげてます。その方がぐっすり寝てくれるので😄
赤ちゃんもそれぞれで違うので、足りてないのであればいいと思いますよ〜♬
-
こんぺいとう
ここ数日間で、200のむ時もあれば220の時もあるし、180で足りる時もあります(ー ー;)
他の子とは違うし人それぞれってのは、わかってたんですけど、少し不安になってしまって…(ー ー;)- 11月20日

まゆこ
私も生後2ヶ月丁度で180飲みます!でも、ミルク缶の目安には、2〜3ヶ月 200ミリを5回と書いているので、あまりお気になさらないで大丈夫かと思います(*´︶`*)
-
こんぺいとう
私、産後からずっと日記のようなのも毎日つけてるのですが、5回でした!
- 11月20日

ブンバ☆ボーン
3ヶ月になると、多少飲む量が減ると思いますよ。
うちも2ヶ月は同じくらい凄く飲んでいて成長期でした。
今は落ち着いて160~200です。
3ヶ月になると、飲みたくなかったら、意思表示をしたりしますよ。
赤ちゃんはまだ胃が出来てないので気を付けて調節しないと吐いたりします。
-
こんぺいとう
減るんですか?!初めて聞きました🧐
たしかに、飲むからといって飲ませすぎると吐いたりしてました😞
様子を見て息子と頑張ってみます!
ありがとうございます、- 11月22日

ポリンキー△うすしお味
同じ誕生日です😋
うちは今完ミで一昨日から160㍉に増やしました!
-
こんぺいとう
やっぱり周りの子より私の息子は結構飲むみたいで母に驚かれたりします笑笑
- 11月22日
-
ポリンキー△うすしお味
お腹いっぱいにさせないと可哀想なのでいいと思いますよ~😙
上の子は完母ですが3ヶ月の時には7400gあったので体重的には大丈夫な範囲だと思います✨- 11月22日

nathuu
9月1日時産まれです☺️私もたまーに母乳はやるものの、右はほとんどでていなくて、左は少しでるのでミルク作るの大変なときや、すこーし足りなさそうなときに母乳にするぐらいでほとんどミルクです!
140飲んでいて最近160にしようかなと迷ってる段階です😂
体重は順調に増えてるのですが飲まない方なのか心配になります(>_<)
-
こんぺいとう
同じです!!産前や入院してる時は「若いからおっぱい出るよー!」と言われてたんですけど、やっぱり若くても出ないものは出ないんだと少し残念です…。
母乳で頑張りたかったんですけどね…😣
ミルクだと調節が難しいですよね(ー ー;)
無理に合わせなくても大丈夫だと思いますよ!
いっぱい飲ませて吐いちゃったりしたらお子さんも辛いと思いますし😭
ゆっくりじっくり試行錯誤でお互い頑張りましょう☺️- 11月22日

Asuka
9月11日誕生日の息子👶🏻
完ミです!
うちは時間が空くと180飲む時ありますよー!
昼間は基本160作って飲むだけ飲ませてます!
-
こんぺいとう
やっぱり昼間と夜で量を変えたりした方が良いんでしょうか😅
昼夜逆転していて、夜中は起きてて朝昼夕と結構寝てしまって…
寝る時間も昼夜逆転している状態なんです笑笑
そろそろ子供のためにも昼夜逆転を直したい所なのですが…- 11月22日
-
Asuka
うちは自然になりましたよ🤔
特に意識せず、気付いたら昼夜の感覚が付いてました🤔
でもお母さん的には昼夜の感覚、はっきりしてくれると助かりますよね💦- 11月22日

ぴー
うちの娘は9月5日の2ヶ月なのでかなり近いですね😋❣️
うちの子は2ヶ月に入る位の時は1回に120㎖~180㎖の間を飲んだり飲まなかったりしてましたが今は朝方のミルク180㎖あげる以外は100㎖~140㎖で6回~8回です😂(全部飲まないで途中で辞めたりする場合があるので回数多いです)
飲む量も多いせいかムチムチで今は6㌔くらいあります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
-
こんぺいとう
量を減らしている時はお子さんは起きてることが多いですか????
満足しないで泣いたりとかずっと起きてることは無かったですか?!- 11月22日
-
ぴー
うちの子は朝方180㎖は一気飲みするのですがそれ以外は基本的に飲みながら寝ちゃって140㎖作っても100㎖しか飲まないで寝落ちとかなので1時間くらい寝たあとに思い出したかのようにミルク欲しがって泣きます😭😭😭
寝落ちしてる時も頑張ってくすぐったりゲップさせたりして起こすのですがなかなか起きてくれずなので最近は諦めてます...
また2ヶ月入った頃からやっぱり日中起きてることが増えました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
きっとこれは成長であってミルクが足りないから起きてるとかじゃないです\( ・ω・ )/✨- 11月22日

Ry
明日で生後2ヶ月です😊
生まれてからよく飲む子だったので
2ヶ月になる前から160をペロッと飲みます😂✨ミルク缶に書いてある規定量より多いですが、あげないと泣き喚くので欲しいだけあげてます。最近は200飲むときもあります!
息子も2ヶ月半の頃には主さんのお子さんと同じように180〜220で飲みそうです💗赤ちゃんもそれぞれ違うので私は飲める量を飲ませても大丈夫やと思います!⭕️
-
こんぺいとう
私の息子と同じです!!
産まれてからも結構飲む子でした!!
同じような方がいらっしゃって安心しました😳😳
姉の子は2人とも女の子なので男の子が初めてで飲む量やいろいろ違ったりしててほんとに試行錯誤状態です(ー ー;)- 11月22日
こんぺいとう
やっぱり多いんですね……
おはぎ
吐かないのであればあげてもいいと思います!
どんどんむちむちになると思います🙌
こんぺいとう
たまに吐いたりはするんですけど、ここ最近は合わなかった哺乳瓶の乳首を変えてから全然吐かなくなって、むしろ眠さで寝れなくて泣いてるのが多くなって泣き疲れですぐ寝てくれます!!