
コメント

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりは嫌いな子は嫌いですよ!
無理にしなくてもいいと思います🤔
長女はおしゃぶりしてましたが長男次男はおしゃぶりさせてもすぐ落としてたのでおしゃぶり嫌いな子でした!

はじめてのママリ🔰
慣れるまでは抑えてました😂
あとは種類変えてみたり👍
最初はすぐ落としてましたが
だんだん上手に吸えてます😊
慣れもあると思いますし
嫌いな子は嫌いです😭💦
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりは嫌いな子は嫌いですよ!
無理にしなくてもいいと思います🤔
長女はおしゃぶりしてましたが長男次男はおしゃぶりさせてもすぐ落としてたのでおしゃぶり嫌いな子でした!
はじめてのママリ🔰
慣れるまでは抑えてました😂
あとは種類変えてみたり👍
最初はすぐ落としてましたが
だんだん上手に吸えてます😊
慣れもあると思いますし
嫌いな子は嫌いです😭💦
「生後2ヶ月」に関する質問
小学校の個人面談に赤ちゃんを連れて行っていいと思いますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日娘の夏休み前の個人面談があります。 私も夫も先生から話が聞きたいという気持ちがあり、一緒に行きたいと思っているの…
生後2ヶ月になる子供がいます。 4月から保育所に入れたいと考えています。 応募前に見学に行った方が良いんでしょうか? いつぐらいに行く方が良いんでしょうか? 私達、家族だけでも見学させてもらえるんでしょうか? 見…
母乳量が足りなくなることはありますか? 生後2ヶ月、完母よりの混合で育てています。 最近完母でいけるようになり、就寝前の授乳だけミルクを足しています。 母乳量は生後100日までに決まると言われていますが、赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吸うことは吸うんです😂
そのままポロって口から落ちます
上二人はは吸うこと自体しなかったので粘れるかなーと思ったのですがダメそうですかね😂
はじめてのママリ🔰
粘ってみてもいいとは思いますよ🥹
してくれるかはお子さんによるとは思いますが😣
はじめてのママリ🔰
たまーにしながら夜ねてくれるので
上手な子は抑えなくても吸ってますよね😂