
息子がアトピー性皮膚炎で治療中。夜中に痒くて泣いて起きる。どうやって落ち着かせたらいいですか?布団をかけるのも嫌がる。
一歳になる息子がいます。
足首や手首関節部分が痒がって
皮膚科にいったらアトピー性皮膚炎かもと言われ飲み薬と塗り薬ともらい毎日やっていますがなかなか良くなりません、、、
それに夜間断乳したものの夜中痒くて2時や3時などに痒くてぽりぽりして泣いて起きます。
トントンしても子守唄、オルゴール、抱っこ何しても寝てくれずギャン泣き。そり返るくらいまでです。仕方なしにおっぱいあげて寝かせています。
夜中起きた時どうやって落ち着かせていますか??
あと寝付くまでお布団かけても嫌がります💧
- やーちゃん(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おっぱいで寝てくれるならおっぱいですかね😣
もう一度皮膚科行った方がいいですよ、痒くて寝れないくらいだと可哀想なので…、少し強いのを出してくれるかもしれません。
子供は布団嫌がりますね💧
厚着はしていませんか?スリーパーなど着てくれるなら着せて、布団は無しでもいいくらいの気持ちで寝かせた方が楽だと思います。

なな
うちも息子がずっとアトピーで夜起きてしまっていましたが、最近お薬を少し強いものに変えてから肌質が改善しよく眠れるようになりました。
今の時期特に乾燥するので、長時間の入浴をさけて、体を洗ってから保湿をしっかりして、通院と服薬はしばらく付き合い続けるものと割り切ってやるしかないと思います😭部屋が乾燥していたり、汗をかきすぎたり、具合が悪い時は悪化します💦
アトピーは悪化させないように気をつけながらケアすれば、成長とともによくなることが多いらしいです💦
-
やーちゃん
そぉなんですね!
また皮膚科行こうと思ってます!
詳しくありがとうございます!
長湯よくないんですね😵- 11月19日
やーちゃん
もうそろほんとおっぱいやめたいからなるべくは飲ませたくないんですが今は仕方ないかなと渋々飲ませて寝かせてます💧
またいってみます!
ねれないことも伝えてみますね!
やっぱそうなんですね💦
着せてないです!
長袖パジャマでそのまんま寝かせてます!
はじめてのママリ🔰
子供は小さいうち皆んな布団蹴っ飛ばしますし、嫌がるのでスリーパーは検討しとくといいですよ♪
やーちゃん
そんなもんなんですね!
わかりました!
ありがとうございます!