
コメント

ハクナ
産婦人科で相談して紹介してもらうか、産婦人科で処方してもらうことはできないんですか?
どっちみち、産婦人科で聞いてからとか言われる気がしますが。

こめ
県外ですみません。
市の精神保健福祉相談みたいな窓口に相談してはどうですか?
私は大阪ですが、妹の病院を探すのに市の保健相談を使いました。
相談すると、面談して保健師さんが病院を探してくれます。要望もある程度聞いてもらえます。
もし、あてがなければ使ってみてください。
-
める
ありがとうございます!
明日早速電話で聞いてみたいと思います!- 11月19日
める
最初は産婦人科に聞いたのですが、対応出来ないとの事で、県病にまわされました。
県病に行ったら薬は出していないとの事で新患なのに1分で帰ってきました😢
元々行っていた診療内科さんも妊婦さんは扱った事がないとのことで断られてしまいどうしていいのかわからない状態です。
ハクナ
そうでしたか…なんか不親切ですね💦飲まなきゃいけない薬があったりすると産婦人科も市民病院や県病に行って、そちらで出産するように言われるみたいですが。←友達が持病の薬を飲まなきゃいけないため、ハイリスクになるからって話してて。
ごめんなさい、お力になれなくて。