
旦那へのイライラが止まりません。どのように対処すればいいのか分かり…
旦那へのイライラが止まりません。長文すみません。
どのように対処すればいいのか分かりません。
イライラ 1
タバコをやめてくれない。
妊娠中、タバコをやめてほしいと言ったら、いつか辞めると言われました。「いつか…で辞める人はいない。何月とか来年からとかちゃんと決めてほしい」と言ったら逆ギレして扉バタンとして部屋を出て行きました。しまいには仕事を続ける以上、タバコを辞めるのは無理と言われました。本人の言い訳は職場でみんな吸ってると吸いたくなる、との事ですが、家でもガンガン吸ってます。旦那以外喫煙者はいません。
出産後、タバコを吸った後、子供の顔をのぞき込みます。
抱っこしてあやすわけではなく、ただのぞき込むだけ。
タバコ臭いのに、息子に近づくな💢
イライラ 2
外ヅラだけ良すぎる
週6でワンオペです。旦那は休みの過ごし方は昼寝してプラ〜っと買い物に行って…。同じ部屋で子供が泣いていてもお構いなし。独身の頃と変わりません。旦那の唯一の役目はお風呂上がりの息子を服を着せる事です。それも時間がかかりすぎて、ギャン泣きしています。
私からの息子情報をドヤ顔で職場の人に話しているようです。
イライラ 3
問題発言
「自分の事すらしない旦那がいる中で、自分の事をちゃんとするだけいいと思わんか!?」
旦那に言われた言葉です。
里帰りはせず、退院直後から自宅にいます。旦那は自分の分だけご飯を買ってきたり外食したり。家に帰ってきても、自分の服だけ畳んで…。洗濯は私がまとめてしていて、取り込んだものです。私のものは放置…。子供の世話でいっぱいいっぱいになっている中で、こんな感じです。
これは妊娠前からなので、結婚相手を間違えたと本気で思います。
- こー(6歳)
コメント

みよんぐ
最後が1番最悪です。あなたには思いやりってものはないんですか?って感じです。自分の事だけしかやらないのならなんで結婚したんですかね。酷すぎます。

めくま
自分のことすらしない旦那がいる中でって…。
そんな底辺よりマシとかいう次元で話をされても…。
しかも、取り込みはした後の物をって自分の事もそもそもできてないし…。
タバコがやめられないなら、
iQOSにして、吸ったらうがいして吸って30分以降に子供の抱っこ。
普通のタバコの喫煙所などに行ったら、風呂はいって着てた服は自分でつけおき洗い。
我が家は、吸う以上は徹底してもらってます。
自分の事なんてするのが当たり前で、
威張る事でもなんでもない。
幼稚園児の方がしっかりしてますよ…。
-
こー
そんな底辺レベルの発言しかできない人と結婚してしまった自分がアホ…。
iQOSを買った事はあります。ですが、充電してー、タバコ差し込んでー、吸ってー。ってのが面倒だと言われて挫折しました。差し込み方が浅いと上手く吸えないようで^_^;
タバコを辞められないならちゃんと対策をしてと何回も言っても中途半端です。
幼稚園児以下なんですよ!こんな発言をしても何とも思わないんでしょうね。もう宇宙人です。- 11月19日

ママりん
あー、、、自分だけご飯とか食べたり弁当買ってきたりしちゃうってことですよね?😭どうせなら洗濯物も自分だけじゃなくしてほしいですよね💦
タバコはなかなかやめられないと思うので、禁煙外来をお勧めします!
私も辞めれました😊
-
こー
洗い物は後からやるって言うのですが、ずっと放置…。ほんとに実家暮らしの延長って感じです。お前の母ちゃんじゃない💢
ありがとうございます。禁煙外来、勧めてみます!- 11月19日

退会ユーザー
タバコには中毒性があるので
家だけ吸うなは難しいと思います。
辞めるなら全部辞めてもらわなきゃですよ😅
でも吸ってるなら吸った後はお子さんに近づく事はダメだとルールは作らなきゃですね💦
2は男の人あるあるですかね。
まだ2ヶ月でママよりかは
育児に携われてないのですし
時間がかかるのは仕方ないかと
思います。
早く上達してくれるといいですね!
3は優しさはたしかに少ないかもしれませんが、週6で働いていて
洗濯物畳んでくれるのは立派かと!
休みの日だけでいいから私の分まで
畳んでくれると嬉しいな!って感じですね😅
-
こー
辞めれないなら、吸った後はうがい手洗いと上着を替えてって何回も言っても直りません。そんなに重大だと思っていないようです。
上達する気があればいいのですが…。
慣れない子育てで、心を広くもてません(^^;;- 11月19日
-
退会ユーザー
私は良く
「吸うのを辞めろとは思わないし、勝手にしたらいい。タバコ吸ってあなたが痛い思いしようがそんなの勝手だからどうでもいい。でも子どもには関係ないでしょ!?子どもまで巻き込むな!」と言ってました!
私も元々喫煙者だからこそそこは強く思ってました!
うちなんか産後
「俺の体調管理もママの仕事でしょ?」とか
「洗濯物の干し方どうにかならない?どうせやるならちゃんとしてよ。主婦としてまだまだ未熟やな」と言われました。
洗濯物の件は5本指ソックスの
指の部分が外に出てなくてそんな事を
言われました(笑)
何もせんやつが口だけ出すなクソ!と
思いました😂
そんなうちからしたら自分の分だけやるのは立派です👏👏笑- 11月19日
-
こー
義理パパも旦那が生まれてもずっと吸っていたらしく、危機意識が全くありません。何回も言っても、空気が悪くなるだけで改善できません。タバコ臭プンプンで息子に近づいた時、無言で睨むと旦那が逃げていきます(笑)
口は出さないけど、手も出さない😑- 11月19日

緑の野菜嫌い
1は自分が本気で辞める意思がないと
無理な話で周りの環境もあるので
諦めるしかありません😵
2は大体の妻がぶち当たる壁で
これもしょうがないです😞
やってくれるだけ良いと思います💦
3は最低ですね。笑
自分の物をやる暇があるなら
みんなの分やれよ!!って
ブチ切れます😑💢
-
こー
もう、色々あきらめるしかなさそうです…。
- 11月19日

あんぱんまん
毎日育児お疲れ様です。
本当育児大変ですよね。
私の旦那もタバコ吸ってて灰皿をよく
どこでもおいて息子も1度だけタバコを口にしてしまいイライラしました。
拓未さんの旦那様は本当になんにも
してくれない人なんですね。
1度ご実家に帰ったり簡単ではないですが離婚を考えてみてはいかがですか?
きっと息子くんも毎日イライラしてたり夫婦喧嘩が多いと嫌な気持ちになっちゃいますよ。
-
こー
実家は帰れないので、自力でなんとかやってます。新婚の頃はよく離婚しようと本気で思いました!
- 11月19日

とも
イライラ3がひどいですね💦
え?😳って感じです。
自分のこと自分でするのは当たり前です!
思いやりないですね😭
タバコは…うちの旦那も吸います、アイコスを!
私は元喫煙者なので旦那に一緒にやめてとは言えませんでした。
イライラされるくらいなら吸ってもらってた方が楽なので😅
子供の前ではもちろん吸いません❗
しかし独身の頃とかわらないのはだめですね~2人の子供でしょってぶちギレそうです😓
-
こー
性格ってなかなか、変わらないものですね😵iQOSより扱いやすいタバコはないものかと色々探してるんですが、なかなか見つかりません😑
- 11月19日

ひなり
①は、せめて家にいる間は辞めてって感じですね
②は、まぁ息子ちゃんのことを可愛いから自慢したいのかなと取ると言うことにするとして
③は、最悪です
そこまでするなら私の分も買ってくるとか
ついでに畳むとか
ついででやってくれよ!ってキレますわ😅
-
こー
会社で吸っていると、家だけというのはどうやら難しいようです😥
何度も怒った結果、あの問題発言でした🤢- 11月19日

みぃちゃん
どこの旦那さんも同じようなものですねー😤
ウチの旦那も似たようなものです‼︎
①これは難しいとこだと思います🙌
私も妊娠前は喫煙者だったので、禁煙の難しさはよくわかります💦そして、職場など周りが吸う環境だとやめるのが困難なんですよね。ウチの旦那も喫煙者で、 1人目の時は気を使ってきちんと外でタバコを吸うし、吸った後もファブリーズしたり手洗いうがいを徹底してましたが、今回2人目の妊娠から生後2ヶ月の現在に至るまで全く改善せず家の換気扇の下で吸うしたまに手洗いするくらいです。慣れ?なのか神経質さ?や丁寧さ?がなくなりました。
②分かります分かります。
たいして何もやってないくせに、あたかも育児に参加してますアピール💦
家では自分の事優先で抱っこすらあまりしないのに、外や旦那の実家に行くと抱っこしたがるんですよ。本当、イラッとします。
③ありえないですね。
先日旦那と喧嘩した時に同じような事を言われました。
「毎日毎日飲み歩いてる人もおるんやから、たまには息抜きさせてよ」
はぁ?何と比べてんの?
そんな最低レベルと比べるとか話にならないし、下を見てもキリがないけど上を見てもキリがないですよね‼︎
そんなこと言うなら仕事から帰ってきてご飯作って洗い物して子供をお風呂に入れて寝かしつけまでして、なおかつ夜中のミルクまであげる旦那さんだって世の中にはいるわけですよ。
そこまで求めてないから、せめて思いやりを持ってほしいです。
だいたい自分の事をやるのは人間として当たり前ですから。それすら威張るなら実家に帰ってお母さんに面倒みてもらったら?って感じです💦
私も2人目を出産して、旦那がこんなにも最低な人だったのか…と落胆し、こんな人と結婚したんだっけ?って悲しくなりました。
-
こー
どうすれば真剣に考えてくれるのでしょうか、タバコ問題🤢病室にもタバコ臭プンプンで来たぐらいの旦那なんです。看護師さんに怒られてましたけど。
- 11月19日

たくのん
その気持ち、めちゃくちゃわかります!!
うちの旦那も外面良くて、タバコも辞めると言いながら、未だ隠れて吸ってるし、意味不明な問題発言多発します💢まじでぶっ飛ばしてやりたいです👊
結婚する前になぜ見抜けなかったんだと悔やみます…泣
-
こー
結婚前にタイムスリップできるなら、ソッコーで別れます!
- 11月19日

けー
ない!ない!!
特に③!!
自分の分だけ!!!???
最低です…
自分のことしか考えてないんですか?奥さんなのに?思いやりって言葉知らない?
それに下と比べてどうするの!です。
全然努力する気ないんですね…
上には上がいますけど、そういう父親は無視なんですかね?レベル低すぎます。
自分もそんな人間になりそうで一緒にいたくないです。
独身時代と今と変わらず過ごせるのだから、自分がいなくなっても同じとしか思えませんし、そういう相手とは一緒にいられません…
-
こー
結婚前に同棲しておくべきでした…。
そもそも結婚したのが間違いでした😵ホントに自分もそんな人間になりそうです。旦那にとっては、世話してくれるお母さんさえいればいいようです。- 11月19日

リナル
妊娠前からわかっていたのに、なぜその人との子供を作ろうと思ったのですか???
私は今の旦那と結婚して暮らしてみて、子育てに協力的になると確信したから旦那との子供を作りました。
私は一人では子育ては出来ないと思っていたので旦那が子育てをしない人なら子供を作る事はしませんでした。
子供を作ると言うことはパパにもママにも子育てする責任があると思います。その責任を放棄するら、そんな人とは一緒にいたくないです。
-
こー
旦那には年の離れた妹がいて、オムツ交換、ミルクなどなどをしていたらしく、自分に子供ができたら俺はうまい!と妊娠前や妊娠中にも言っていました。両親学級にも参加してくれ、俺の時代とは変わったなー🤔って言ってたのに、蓋を開けてみたらコレでした…。
- 11月19日

こー
吸うならルールを守って欲しいのですが、そらすら中途半端です。
やはりあきらめた方が良いですね!
ドヤ顔で、この名発言でした…。
結婚して後悔しまくってます。

ひなり
とりあえず期間決めて最低限の食費(自炊しないともたない額)置いて
旦那のクレジットカードと通帳持って実家に帰りますね
自分の事だけしかしてくれやんなら、イライラさせる人おるだけ負担になるわーって
-
こー
自分の実家には色々ありまして、帰れません…。友達の家も限界がありますし😥ここまでくると旦那教育のしようがないです😥
- 11月19日
-
ひなり
ご実家に帰られないのはつらいですね(*_*)
義理のご実家は相談してもダメそうですか?- 11月19日
-
こー
義理も頼れる状況ではないです😥
- 11月19日
-
ひなり
こつこつへそくりして離婚資金貯めましょう…(;A´▽`A💧
私は前の旦那の時離婚資金貯めてました(;A´▽`A💧- 11月19日
-
こー
いくらぐらい貯めましたか?🤩
- 11月19日
-
ひなり
とりあえず家出したときは、50万でした(°∀°)
コツは何かしら理由つけてお金足りないっていって生活費からこっそり抜き取ることです笑笑- 11月19日
-
こー
参考になります。ありがとうございます🧐
- 11月19日

たくのん
本当に!!まさしくその通りですね👍
-
こー
ドラえもんがいればいいのに!って本当に思います😑
- 11月19日
こー
結婚前の実家での生活がそんなふうににしていたようです。思いやりゼロですよね!