※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーくんママ
ココロ・悩み

下の階にヘビースモーカーの人がおり、副流煙で困っています。相手が禁煙を約束しても守らず、生活保護でタバコを吸っているためイライラしています。追い出す方法はあるでしょうか?

タバコの副流煙について

先月の半ば、女性2人(50代)が下の部屋に
引っ越してきて、
その方々がヘビースモーカーのようで
私たちの部屋に漂ってきます•••

大家さんに相談し、換気扇の下で吸うように
伝えてもらうと、はい!わかりました!気をつけます!
と返事をするものの、
相変わらず漂ってきます。

大家さんは隣に住んでいて、
私たちは5ヶ月の子供もいるので、
副流煙が迷惑ということを理解してくれていて、
我慢しきれなくなるたびに大家さんに伝えて、
大家さんも言いにいってくれました。

上の部屋が空いてるから移ってと
お願いもしてくれましたが、足が痛いからとか•••

そんなやり取りが何度か続いた後、
ある日、下の人が、ではこれから禁煙します!
と大家さんに約束したそうなのですが、
1、2日でまた漂ってきて。。

大家さんが様子を見に行くと
平然と、換気扇の下で吸ってますと。。言うそうで。

換気扇の下で吸ってるというのも嘘だと思います。
すごく匂いがあがってくるので。

禁煙すること、部屋で吸ってることを
平然と嘘をつくのも腹立つし、
どうやら2人して仕事をしてない(生活保護)ようで、
朝から晩まで家にいるのでずっと上がってきます。

正直、生活保護のお金でタバコをスパスパ吸って、
周りに迷惑かけて、、と毎日イライラしてしまいます。

どうにか追い出す方法は無いのでしょうか?
話が通じない相手なようで困り果ててます。




コメント

りのん

困りましたね💦

その上の空いてる部屋にゆーくんママさん家がうつれないのですか?

なんでそのひとたちの為にと思いますけどそれが続くよりはいいかなと。。

  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ


    それが現アパートでの1番の得策かもしれませんね^^*

    コメントありがとうございます✨

    • 11月18日
AAA

契約時の書類に何か一筆書いてない限り追い出すのは難しいかと思います😭💦
私ならホントーーーに何で?!💢と思いつつ自分達が家を移ります💦

  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ


    そうですよね(>_<)
    大家さんと苦労してます、、
    他の物件へ引っ越すという事ですかね?

    • 11月18日
  • AAA

    AAA

    同じ物件の中でその部屋から1番遠い部屋か、もしくは別の物件かですね💦
    ただ、別の物件でも少なからず似たようなトラブルは起きかねないので迷いますが💦💦

    • 11月19日
  • AAA

    AAA

    余談ですが…
    我が家も2階で、真下の部屋が近くの工場の方の着替え兼休憩部屋として使われており、一日中ではないものの、朝イチとお昼の時間と夕方と3回ほどタバコな臭いがエレベーター前と階段周辺と玄関の付近全体に漂っていますが自室でタバコを吸う事を止める事は出来ないので臭いがする時はタオルで子供の口を塞いでダッシュで階段を駆け上がってます💦
    また、洗濯物に臭いがつくことは今のところないですが、もしつくようになれば引越しも…と考えてました💦

    ゆーくんママさんの所は一日中タバコの臭いが充満しているとの事なので、相手が動かなければ自分達が動くしかないのかなと思ってしまいます😭

    ホントーーーーにイラっとしますが、契約上は相手に何も問題がなければ対処は難しいので😭😭😭

    • 11月19日
  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ


    3月に越してきたばかりなので、気持ち的に腑に落ちないですが、、移るのが得策ですよね。

    AAAさんも、副流煙の被害があるようで気の毒です😣

    そういう自分勝手で他人に迷惑と思われるような人達は、巡って罰が当たると思います😇

    期待してもダメですね、自分たちで何とかします!

    寄り添ったコメントいただき気持ちが楽になります^^*ありがとうございます✨

    • 11月19日
さかな

換気扇の下で吸ってはないけど
自分たちの部屋で吸ってるんですよね?
それなら私は自分が引っ越します。
正直タバコは嫌ですが
一緒に住んでもないのに
換気扇の下で吸ってくださいって
お願いするのもどうなのって
ちょっと思ってしまいます。
ベランダで吸われるとちょっと…なら
まだ分からなくもないのですが…。
ヘビースモーカーだとしても
窓を一日中空けてるならまだしも
臭いがあがってくるアパートなら
引っ越しした方がいいと思います。

  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ


    確かにそうかもしれないのですが、、
    私達も3月に越してきたばかりで、
    後から越してきた人に
    迷惑を掛けられて
    腑に落ちない思いもあります。

    • 11月18日