※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちわれ
妊娠・出産

糖負荷検査が2週間後にあります。一回でクリアしたいので、何を気をつけたら良いでしょうか?ご飯やパンは避けた方が良いですか?体質的に糖が出やすいと思います。

2週間後に50g糖負荷検査があります。
1人目のときに再検査になったので何とか一回でクリアしたいです😭
どれぐらい前から何を気をつけたらいいでしょうか?
ご飯やパンも良くないのでしょうか?
結構糖は出やすい体質だとおもいます😭

コメント

しろ

1ヶ月糖質管理をしたら数値が50くらい下がりました!!毎日きちんと糖質計算して頑張れば効果は現れます!

  • はちわれ

    はちわれ

    コメントありがとうございます😊
    一か月ですか💦

    • 11月18日
Riiiii☺︎

午前中の健診ですか?当日朝抜きにしたら大丈夫かな?と思います。
2人目で引っかかって再検査の時は前日夜9時から飲食禁止(水のみ可)で、再検査は普通にクリアでした!!
1人目の時普通に朝食食べていったのにクリアだったので2人目も普通に朝食とってったら引っかかりました😂

  • はちわれ

    はちわれ

    コメントありがとうございます😊
    11時からなので採血は12時になりますよね💦
    朝食は食べてきてとは言われてますが不安ですね(・_・;
    1人目2人目ではちがうんですかね🤔💦

    • 11月18日
はなはな

朝食抜くと低血糖から急に50gの糖分をとることになり、血糖値が急上昇しますよ!!
なんのための検査かを考えてくださいね!妊娠糖尿病って赤ちゃんにとってもお母さんにとってもとても危険なんですよ(´×ω×`)普段の生活から気をつけないと意味がないと思うので、野菜から食べるなど、お互い頑張りましょう!

  • はちわれ

    はちわれ

    コメントありがとうございます😊
    それ聞いたことあります!
    野菜から食べるようにします💦

    • 11月18日
ココアがすき

こんにちは。
糖尿病歴14年(インスリン歴同様)です😄
その時だけクリアしても血糖値というのは日々のことですし赤ちゃんのことを考えたらいつも通りのことをして検査に挑んだ方がいいと思いますよ☺️
妊娠中は特にお野菜から食べるとかお菓子を少し控える、些細なことでいいと思います!
朝ごはんを抜き急に50グラム負荷検査するとバーーーンっと血糖値上がるので何時までに最終の食事を済ませてと指示があると思うのでそれに従えばいいと思います😄

ちなみに尿糖の話ですが、糖尿病ではない方なら通常170以上で尿糖が出るはずが腎臓の癖で130以上でプラスにでると言われています。
そういうタイプもいるようです。

無事のお産祈ってます♡

  • はちわれ

    はちわれ

    コメントありがとうございます😊
    野菜から食べるようにしてみます(・_・;
    そうなんですね💦
    朝ヤクルト飲んだだけでもプラスに出ることがあるので、少し不安ですががんばります😭

    • 11月18日