※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

完母で育てていた3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を受け付けない。出かける用事があり、試したが全く飲まず。克服した経験のある方、アドバイスをお願いします。

哺乳瓶受け付けなかった子が克服できた方いらっしゃいますか??

生後3ヶ月になったばかりの子なのですが、完母で育てており哺乳瓶は使用していませんでした。

ですが、来月の頭どうしても数時間預けて出かけたい用事があり今日哺乳瓶を試してみましたが全くダメでした!

中身をミルクにしても搾乳した母乳にしても飲んでくれず、母乳相談室、母乳実感、マグマグで試しましたが全部ぺっしてしまいます。

なにかいい方法などあれば教えてください(>_<)!!

コメント

ひとやん

私も同じで完母、哺乳瓶拒否でした。
ですが来週から週1数時間ずつ仕事に行くので、先週から1日2回特訓中です!
お風呂上がりは疲れでお腹減ってるのかゴクゴク飲んでくれるよぅになりました*\(^o^)/*
1ヶ月から大丈夫な麦茶や搾乳した母乳を交互にあげてます!
やはり母乳の方が食いつきがいぃのですが、
どんなに泣いても根気よく咥えさせる事だと思います(^^)しつかり飲んでくれたら、しっかり褒めてます!
お互い頑張りましょう!

  • mi

    mi

    やっぱりミルクよりは母乳の方がいいんですねぇ!
    哺乳瓶加えてくれた時に褒めるって大事なことを忘れていました!!

    まだ今日始めたばかりなので、もうちょっと根気よく練習してみます😀そして飲んでくれたら、たくさん褒めてみます!

    ありがとうございました💕

    • 1月15日
phoo83

こんばんは。
私も3ヶ月の子を完母で育ててます。

私の子の場合まだ2ヶ月頃でしたが、乳首が切れたため搾乳して哺乳瓶であげようとしたら初めは飲んでくれませんでした💦
ただ飲ませるときに私じゃなく母(子どものおばあちゃん)に替えたら飲みましたよ♪

聞いた話ですが、ママの匂いがするのに口に含むのがいつもの乳首じゃなくて哺乳瓶の乳首なので、「なんで??」てなって飲まない子(ギャン泣きする子)もいるそうです。
なのであげる人を替えてみてもダメですかね??
パパに挑戦してもらうとか…。

心配ですね。
うまく飲んでくれることを願ってます😫

  • mi

    mi

    へえええ!
    なるほどー!

    パパかおばーちゃんに哺乳瓶やってみてもらいます!!
    飲んでくれたらいいな〜😢✨

    預けるのもわたしの都合で可哀想だけど、哺乳瓶練習頑張ってみます!!

    ありがとうございました💓

    • 1月15日
  • phoo83

    phoo83

    グッドアンサーに選んでくださってありがとうございます‼
    下の書き込みみたらご主人で飲んでくれたみたいですね♪

    miさんの心配事1つ減ってよかったです☆

    • 1月18日
  • mi

    mi

    そうなんです!ありがとうございます!
    また拒否することにならないよーに、これからは定期的に哺乳瓶であげておきます\( ˆoˆ )/♥︎

    • 1月18日
れお&れいママン♡

最近まで哺乳瓶ダメだたんですが母乳実感?て言う哺乳瓶に変えたら飲んでくれるようになりました☺
はじめオッパイくわえさせて途中で哺乳瓶に変える方法もダメですかね?

  • mi

    mi

    母乳実感で昨日パパがあげたら飲んでくれました!!ありがとうございました♥︎

    • 1月18日
  • れお&れいママン♡

    れお&れいママン♡

    やたー♡
    よかたですね( ´﹀` )
    徐々に慣れてくれればいいですね♪*゚

    • 1月18日