※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むつ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠に関する悩みです。生後3ヶ月の息子は夜23時まで深い眠りに入らず、早く眠らせたいとのこと。お風呂は18時に入れているが、20時21時に眠りが浅くなってしまいます。同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

生後3ヶ月男の子のママです。
色々な情報を見ていると2.3ヶ月くらいから生活リズムをつけていかないといけないとよく書いてあるのを見るのですが、うちの子は夜23時にならないと深い眠りに入りません。
毎日18時にお風呂をいれているのですが20時21時にウトウトはしてもすぐ起きてしまいます。
できるだけ早い時間に深い眠りに寝かしつけてあげたいです。
最初は無理に寝かしつけようとせず子供のペースに合わせていこうと思っていたのですが、このままでいいのか不安になってきました。
何か同じ経験をしたかたなどアドバイスがありますか?

コメント

m♥

上の子は2時頃にやっと寝る感じでした😭
全然リズムもつかなかったけど
保育園行きだしてから夜21時には
寝るようになりました!
無理矢理するよりかは
子供のペースでいいんじゃないかと思います😣

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます😭🙏
    やっぱり無理やり寝かせつけようと頑張っても子供にもそれが伝わって逆効果かもしれないですよね…。
    子供のペースに合わせてみようと思います!

    • 11月13日
ベリー

わかります。
うちも23時で朝はダラダラでした。
3ヶ月になって21時に睡眠!を目指して夫婦で取り組み今は21時半には寝れるようになりました。
朝は9時までには起こして日光浴。
散歩は二回行ったり遊んだり、昼寝も短くなど色んな事を日々やってますw
23時から21時になると夫婦の時間も取れプラスだらけでしたぁ(^^)
初めは22時半とかを目指してやると段々とペースが掴めてくると思います!頑張って下さい!

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます😭🙏
    同じような経験者の方がいると凄く心強いです💦
    なるほど!参考になります!
    私も子供も無理なくペースを掴めるように頑張ってみます💪

    • 11月13日
R

上二人はその頃 抱っこじゃないと寝ない子だったので、リズムもなにもなかったです(笑)
半年くらいからですかね…
少しずつ布団で寝るようになって、
寝る時間も長くなってきてやっとです。
三女は そこそこ寝る子なこともあって、
お姉ちゃん達と同じように起きて夜は9時半ごろに寝室へ連れていくと勝手に寝ますしね(笑)お腹すいてるときはさすがに寝ないですが、満たされたら勝手に寝てます。
なので、お子さんの性格にかなり左右されるかな?って思います。こうしないと❗ってしてたら、むつさんのストレスになったりしますし、そんなに"こうしないと駄目"って思わない方がいいですよ😊
朝起きる時間から決めてとりあえず声かけたり、起こしてみたりする。とか少しずつでいいと思います。

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます😭🙏
    色々な情報を見るとこの時期にはこうしとかないと!と書いてあると自分の子が出来ていないと不安になってしまって💦💦人それぞれ性格や個性で臨機応変にやっていかないとだめですね!そう言っていただけると気持ちが軽くなります!ありがとうございます!

    • 11月13日
まり

うちはそんなに意識してなかったですが、20時ぐらいのウトウトしてるタイミングで寝室に連れて行く、寝なかったらまた起きてもいいやーぐらいのスタンスでしたが、いつからかそのまま寝るようになりました!
寝てくれた方が、そのあとに家事したりゆっくりしたり出来るので、楽だと思います😂

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます😭🙏
    あまり考えすぎちゃダメですね!!私ももっと気持ちにゆとり持って起きたら起きたやー!くらいでいってみます😂💪

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私は、朝起きたらとりあえずカーテン開けて明るくしてお散歩行ったり、お昼寝は長くても1時間で夜は決まった時間に真っ暗にした寝室に連れて行ってたらだんだん時間は決まってきました!寝そうになくても寝室に行って2人でポケーットしてました😂最初は22時、21時半、今は21時です!!子供が寝るまでどれくらいかかるかとかも最近やっと掴めてきました😂

ほんと21時から自分の時間だとお茶飲みながらドラマ見て1人の時間最高です!!(笑)ただ最初は寝かせないと寝かせないとって思って気持ち的にしんどかったので、寝てくれたらいいなー程度で頑張って下さい😆

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます🙏
    少しづつですが私もやっとリズムを掴めてきました🥺💕

    • 12月27日
あんず

うちの子は寝ても寝なくてもとりあえず20時過ぎにお風呂に入れて、出たら寝室で授乳、授乳中に部屋の電気を消してお布団に下ろす…というのをやっていたら授乳後スッと寝るようになりました☺️
最近知ったのですが、入睡儀式と言うそうで、寝る前の行動を同じにしておくと子どもが寝やすくなるそうですよ😊
あとはお昼に散歩に出たり、もし今もされているのであれば散歩の時間を変えてみたりしてお子さんの様子を見るのも良いかもしれないです🤔
お昼にお出掛けする。というのも生活リズムの1つだと思うので😊
ちなみに我が家の娘は何故か朝は毎朝同じ時間に起きて私を泣き声で起こしてくれるのでこっちのリズムも出来て助かっています😂

  • むつ

    むつ

    コメントありがとうございます🙏
    入眠儀式ってゆうんですね!!
    毎日寝る前の行動を同じようにしてみます😊💪

    • 12月27日
ママリ

うちも同じく23時に寝てましたが、なぜか最近2時になってしまったのでリズムを付け直しているところです😆!
私もお風呂を18時に入れてるのですがお風呂上がりの授乳でぐっすり寝ちゃうと2時コースになっちゃうので心を鬼にして(笑)寝そうになったら起こして遊んだりする!それを22時まで引っ張ると22時からぐっすりになりました😆!

この調子で21時くらいまで持っていけたらいいなと思っています(*´꒳`*)!!でも寝たらラッキーくらいのスタンスでやってます💕

いくえ

育児書やネットを見ると
きちんと早めに寝かせないといけないんだ!と焦りますよね!
わかります!私もきちんと寝かせなきゃと気にしてます😭

まだまだきちんと整った訳ではないですが、大体21時に寝てくれるようになってきました☺️
それぞれのペースだと思いますが、
実行したことを参考までに♡

☆朝は7時くらいまでに起こして(基本的には、それまでに勝手に起きてふにゃふにゃ言ってる。笑)カーテンを開けて太陽の光を取り入れる。
☆夜はパジャマって決めたロンパースを着せ、朝はきちんと着替えの時間をとる。
☆朝は顔を拭く(そのあとにクリーム)
☆午前中は、できるだけ楽しく遊ぶ(散歩に行けたら行く!無理ならベランダで外気浴)
☆夜は20時くらいから寝かせつけの部屋もそうでない部屋も暗めの照明に変える

こんな感じにしていたら、
だんだん寝る時間が早まってきて
21時前には寝てくれるようになってきました☺️

しみちょこ

1番上の子は基本オールでした😔
夜も昼間もほとんど寝なくて
ちゃんと夜も寝るようになったのは
4ヶ月過ぎでした...

2人目の子は2ヶ月から
寝てくれるようになりました..

その子によってやはり
タイミングがあるみたいです😔😟

deleted user

全く同じです💦
23時になると添い乳で深く眠りますが、それまでは寝たとしてもすぐに起きます😖
ママリでもリズムつけれている方多くてすごいなぁと思うと同時にとても焦ってしまいます😞💦
朝の日光浴やお散歩、お風呂の時間や暗い部屋でのトントンやオルゴール、昼寝の時間など色々気にしてみましたがとくに変化は見られず…

でも友人の子どもは幼稚園にいくようになったり、離乳食が始まるとリズムついてくると話を聞いて、あまり焦りすぎなくても良いかなと思えるようにはなりました😅
でもリズムついてるに越したことはないと思うので、色々試行錯誤している状態です💦🙌