
コメント

🍑
保育士です。
反応すると余計すると思うので静かにしようねって言うのもやめたらそのうちやめるとおもいますよ!
キャーキャー言うと毎回構ってもらえる!ってなってるのかもです😌

退会ユーザー
うちの子も女の子ですが、キーキー言ってましたよ💦友達の男の子はさらに大きな声でした(><)私は身近に同じような子がいたので、みんな通る道なのかな……と思いました(^^)しばらくしたらおさまりましたよ(^^)
私もやめてって伝えてみたり
一緒に叫んでみたりいろいろしました😅何がよかったのかは分かりませんが、おさまるひは来ると思います(^^)
-
Kママ
お返事ありがとうございます◡̈❁
みんな通る道なんですね(´・ω・`)笑
キーキー言われると本当にうるさいですよね(T ^ T)
この奇声早くおさまってくれる事を願います(´-ω-`)笑- 11月14日

つー
1歳6ヶ月の男の子です。
私の息子も一緒です。
あかんよ!静かにしよか!って言う
たら余計、キーキー言うてました。
何気なしに、ベランダを指差して、あ!バス、バスおるで!って言うたら、キーキー言うのをやめてバスを探してました😂
私の息子は、今バスが好きなので
ものすごく反応してくれます笑笑
-
Kママ
お返事ありがとうございます◡̈❁
静かにしようねと言ってもなんで余計にキーキー言うんでしょうね(´・ω・`)
バス探しに行くの可愛いですね!笑
うちの子は今何に興味があるのかわかんないんで好きなYouTube見せたりしてます(´-д-`)笑- 11月14日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!息子さんその後どんな感じでしょうか?うちの1歳5ヶ月の息子も、キーキー奇声をあげて…
Kママ
お返事ありがとうございます◡̈❁
奇声出したら相手にしないようにしたりもしてたんですがキーキーキャーキャーうるさくて…(T ^ T)
続けてれば静かにしてくれたらいいんですが(´-д-`)
🍑
響く音が楽しいのかもしれないですね笑
Kママ
最近お店でもやるようになって夕方に奇声出すようになってもう大変です(´-ω-`)
お店と夕方はやめて欲しいです(T ^ T)笑
🍑
ここではちょっとー…ってなりますね笑笑