※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rr
ココロ・悩み

産後ダイエットに悩んでいます。食欲が抑えられず、痩せたいけどお菓子やアイスを食べてしまう。骨盤矯正も考えているけど、いつから行けばいいか迷っています。産後ダイエットの方法を教えてください。

産後ダイエットしなきゃ、と思いつつも
食欲が抑えられない😅
体重は妊娠前より落ちたけど
お腹や背中についたお肉が、、
痩せたいと思いつつも
お菓子たべたりパン食べたり
お風呂上がりにはアイス食べてる😭
夜中に授乳で起きたらみかん食べたり、、
完母だけど、そりゃーこんなに食べてたら
痩せるわけない、、。
骨盤矯正とか行こうかなって思ってるけど
産後いつぐらいまでに行けばいんだろ?
あと痩せやすい時期とかあるのかな?
みなさん産後ダイエットどんな事してますか?

コメント

はる

骨盤矯正は2〜6ヶ月に行けばいいと聞きました!
卒乳してからダイエット始めました。
昼は動くから食べてオッケー、夜は寝るだけだから少なめに。子供が寝たら足パカと筋トレ。これでお盆から3kgは落ちました!

  • rr

    rr

    そーなんですね!
    遅すぎたらダメなんですね!
    やっぱり少しの食事制限は必要ですよね😭
    たまに足パカしてます😅w
    少しずつ落ちていていい感じですね!
    あたしも筋トレ始めてみます!
    食事も気おつけて頑張ってみます😆

    • 11月13日
  • はる

    はる

    妊娠前より体重落ちましたよ!
    お互い頑張りましょう(^^)

    • 11月13日
まい

わたしも完母でアイスもパンもなんでも食べてます😓妊娠前まであと3kgがどうしても減りません。。
でも、授乳中で食欲我慢したくないので、育児しながら赤ちゃん抱いて腹筋やスクワットしたり、産後2ヶ月で骨盤矯正も行きました!
骨盤矯正は、産後半年くらいまでに行けば良いって言われましたよ。体重変わってませんが😓、骨盤は5回通って3cm縮みました!

  • rr

    rr

    やたら甘いものが食べたくなります😆w
    やっぱり筋トレ必要ですね😅
    あたしも2ヶ月経ったら行こうと思います!
    やはり何回か通わないとダメなんですね🤨
    でも行くのと行かないじゃ全然変わります😆

    • 11月13日