
幼なじみの親友が結婚式に来れず、その後の態度に困惑。今後の付き合い方や友達の結婚式への参加に悩んでいる。
幼なじみで仲良し(親友)だったのに理由あって連絡とるのやめたかたいますか??
私には仲良しの友達3人いてそのうち特に仲良かった友達なんですが私の結婚式の時彼女は仕事が入ってしまいどうしてもいけないと言われました。
最初すごくショックで結婚式楽しめるのかと思うぐらいでした。
でも仕方ないなと思って当日楽しむことはできました。
その子からは当日祝電もなしお祝いもなしメールもなし…💦特にお金が欲しいとかではありません。
ホントに仲良しだったのにそんな仲だったのかととってもショックでした…💦
それから自分が一線をおいて接するようになってしまいました。
基本自分含めて四人で会うことが多いのですが私以外みんな都内に住んでるため集まりは都内…💦
私の子供が産まれたときも会いに行くねと言っていたのに…💦
正直これから子供一番に考えると付き合うのがますます悩みます…💦
最近その友達も結婚したので結婚式の話が出るでしょうが行くのも悩みます…💦
みなさんならどうしますか?
わかりずらい文章ですみません。
- ママさん(7歳, 9歳)
コメント

H@rum!(25)
親友の結婚式より大事な仕事ってよっぽど大変な仕事してるんですね…だからお祝いの連絡もなきゃ子供が産まれても来ないんでしょうね😅
結婚式はあえて行きますかね😋

ゆき219
わかります!
結婚式に来れなくて、別でお祝いも何もないとショックですよね!
本当に失礼な話ですが、結婚式に来てくれた友達でもご祝儀が1万円だった子がいますが、忘れられないです。
「気にならない」なんて、心底思えないものです。
悩みますよね、でも私だったら結婚式行きます。
行かないにしても、お祝いは必ず送ります。
同じように思われたら嫌なので(´Д` )
-
ママさん
ありがとうございます。
1万円は常識ないですね…笑
ホントに忘れられないですよね…💦
絶対行くかと思ってましたが考えます!!笑- 1月14日

あこ
私も独身の時仕事を理由に断ったことありますが、仕方ないことだと思います。
今後会社での立場もありますし難しいですよね。
中途半端に一線おくと残りの2人に気を遣わせてしまうかと思います。
お祝いしたい気持ちがあるなら行きますし、モヤモヤしておめでとう!と笑顔で言えないなら行かないですね。
-
ママさん
お返事ありがとうございます。
仕事でこれなかったことはショックでしたが仕方ないとは思っています。
そうですね。
気を遣わせるのもいやですね。
考えてみます。- 1月14日

ぱんだヒーロー
そこまで気にする事ですか⁉︎
結婚式に関しては仕事なら仕方ないと思いますよ。
子供が産まれ会いに来ないって話も
お友達さんもご結婚したのでしたら
それの関係で忙しく予定が合わないだけとか
社交辞令って言葉もあるので口約束をいちいち間に受けてたら疲れちゃいますよ。
私なら招待を受けたなら仕事やどうしても外せない用がないなら
結婚式に参加します(´◡͐`)
-
ママさん
お返事ありがとうございます。
仕事でこれなかったことはショックでしたが仕方ないと思ってます。
ただ小さい時から仲良しだったし信用してたのにメールくらいくれてもと思ってしまったので。
何でも言い合ってた仲だったのになと思ってしまいますが。
考えます。- 1月14日

はーたん
ショックなお気持ちすごくわかります!
私も結婚式欠席されました。
しかも、仕事ではなく、遊びの予定で(;´Д`A
本当にむかついて…
欠席の連絡の数ヶ月後に相手の結婚式に呼ばれていましたが、ドタキャンしてやろうと思っていました。笑
ですが、旦那に同じ非常識土俵に立つことないと言われ、行きました>_<
終始モヤモヤしてましたが😢
挙げ句の果てに、後日お祝いを渡したいと言われ、約束をしたのにドタキャンされました😓💧
もちろん、お祝いはそのまま貰わずに早一年。笑
それ以降、私も一線おいてます。
同じグループに属しているのでたまにの集まりでは関わらざるを得ませんが、個人的には今後関わらないつもりです…
お金が欲しいわけじゃない、お祝いだって別に高い物じゃなくて気持ちがこもってるならなんでもよかったんです😭!
その程度の関係って思われてたことがショックですよね😫💦
無理して結婚式に参加しなくていいと思います(T ^ T)
私はずっとモヤモヤが残り後悔しているので…
でも、グミさんがその人と今後も個人的に仲良くしていきたいと思っているなら、行った方がいいと思います☆
-
ママさん
お返事ありがとうございます。
遊びでですか…💦
ショックですし腹立ちますよね…💦
でも結婚式はみなさん言うように欠席したりお祝い渡さなかったりしたら同じですもんね…💦
参加しようと思います…💦
やっぱりグループだと関わりますけど個人的には難しいです。
関わらないと思います。
個人的に会いたいと思わないので。
同じ気持ちのかたいてうれしいです♥♥
その程度の関係ってのがホントにショックですよね…
ありがとうございます!!
参考になりました!!- 1月14日
ママさん
ありがとうございます。
あえて行きますか!!
なるほど!!
なんか絶対行くかって思ってましたけどちょっと考えます!笑
H@rum!(25)
結婚式も仕事で来れなかったし
子供に会いに来るって言ってたから
久しぶりに会える😍って思ってたのに全然会えなかったからさー
嫌われちゃったかと思ったーって
嫌味っぽく言ってやります😅
ママさん
なるほど!
ホントにムカついてて…✊💢
でもどうするか悩んでましたが言ってやります!
ありがとうございます❕
H@rum!(25)
結婚式は日にち決まってるし1回しかないからしょうがないにしても…
行くって自分で言ったんだから会いにこいよ‼︎って感じですよね😅
友達も悪い事したな〜って気まずくなってる可能性もありますし言ってやってムカつきが無くなればいいですね😊
その時の相手の反応次第で今後は考えます😛
ママさん
ホントにそうですよね!!
イライラしちゃいます…💦
そうですね❗
考えます!
なんかすっきりしました💕
H@rum!(25)
グッドアンサー
ありがとうございます(*^^*)
ちょっとでもスッキリしたなら
良かったです😊