![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週の妊婦です。匂いつわりと立ちくらみで仕事が大変。早退し、再び行くのをためらっています。皆さんはどうしますか?
妊娠8週に入る妊婦です。最近匂いつわりと立ちくらみが酷く仕事を早退しました、朝大丈夫だと思って仕事に行ったものの2時間程いてどうしてもダメだと思い早退させてもらいました…
仕事内容はパートでスーパーの精肉担当していて休憩なしの5.5時間勤務、始まりから終わりまで立ち仕事です。
1人目の時は出血と食べづわり腰痛があり座っているだけでも辛かったので約1ヶ月仕事を休ませてもらっていましたが今回はそこまでではないし休むまでもないのかな…?と思うのですがいざ仕事に行ってまた、すぐに早退するようなことがあれば職場の人にも迷惑なんだろうか…?と仕事に行くのをためらってしまいます…
皆様ならこのような場合どうしますか?
ご意見お聞かせください(>_<)
- せっちゃん(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
私は休んだり休まなかったり・・・とご迷惑をおかけする前に6wの時点で退職させてもらいました。
行きますと言って行かないのが1番迷惑なので、1ヶ月休ませてもらえるなら休みますって言った方がいいと思います。
せっちゃん
仕事辞めることも考えたのですが旦那の給料だけじゃ生活が不自由になるのが目にみえるので辞めれません…旦那も辞められるのは困るみたいでそういう話には耳を傾けてくれません。自分が少しでも稼がないとと考えてます。
体調良くなるまで休ませてもらおうかと思います!