子供が生まれてからと言うものの、夫とは家事や保育園の準備の手伝いな…
子供が生まれてからと言うものの、夫とは家事や保育園の準備の手伝いなど、話し合って作業分担しました。共働きになった為もあります。また、両家とも飛行機でしか帰れないほどの距離で祖父母は頼れないのもあります。
とはいえ、定期的に夫は分担した事をやらなくなります。
分担してる事は夫は食器洗い(食洗機があります。)保育園の準備はオムツの名前スタンプ。
それと、夫の勤務時間がシフト制なのですが、時間が短い時は保育園に送ったり、または子供に朝ごはんをあげる。です。毎度ではありませんが出来れば週1-2回。
はじめの方は指摘すると謝ってましたが、しばらくするとまたやらなくなります。そんな事を3、4回くらい繰り返し、昨日もまたオムツをスタンプしないのでラインで指摘したら無視でした。
こんなに継続して作業分担をしてくれないのはやりたくないんだろうなとは薄々感じてはいましたが、夫の分担を無しにすると自分が苦しくなると思い言い続けました。
なのに昨日はついに無視しはじめました。
仕事に帰ってきてから、無視なの?謝らないの?と聞くと嫌そーに謝りました。
もはやはぁ?なんですが、
器が小さすぎる事を憤りを感じて怒りで寝れません。
私の方が勤務時間は短いですが、私は毎日朝おきて子供の世話をして保育園に送り、7〜8時間仕事して一息つくまも無くお迎え、晩御飯を作って子供と遊んでやっとトイレ。夫のご飯をつくり保育園の準備をしてお風呂入れて寝かしつけ。
ケータイは子供に見つかると取られちゃうのでずーと子供のペースに合わせて息抜きなし。子供は1歳8ヶ月です。
2子を妊娠してからは寝かしつけで布団が気持ち良すぎて一緒に寝落ちしてます。11時くらいにおきて慌てて風呂に入り、寝ます。
夫に指摘することを諦めたらつらいし、夫はあんな態度だし、憤るばかりで、現状をどうにかするには離婚しか手はないのでしょうか…
私が甘えすぎなのか?
厳しい意見でもいいです。
客観的なご意見を聞かせてもらえますと嬉しいです…
- まここ
コメント
ゆき
離婚したい訳ではないんですよね⁇
それなら、話し合うしかないのかなと文章を読んでて思いました。
2人目妊娠中ということですので、生まれたら更に旦那さんには手伝ってもらうことも増えると思います。
ぁぃぷー
まずは話し合いかと。
お互いの言い分、あとは2人目を産んだらそのあとどーゆー生活状況になってどれだけ大変なのか、というのも伝えるべきかもしれないですね。
そこで協力する気がないのであれば離婚なり、別居を考えてもいいかもしれません。
-
まここ
別居、いいかもしれませんね。
側にいるから甘えてしまうのかもしれませんし…同じ会社なのが難儀であまり遠くに行けませんが…
2人目について話してありますが、今回の事を考えるとほんとにやるのやら…頑張ってまた話しかけてみます- 11月11日
-
ぁぃぷー
わたしの夫はモラ夫でわたしが2人目を妊娠してても
病院で確定診断されてないんだろ、まだわからないじゃないか。俺はやるべきことはやってる!お前の言う通り全部やるからお前は俺のいうこと聞けよな‼️
という感じに話し合いをもうけてもなって今実家にわたしと子供は帰ってます。
別居2ヶ月経過し、わたしも冷静になってきて離婚に向けていろいろ準備してます。
お腹の子供はわたしはおろしました。
産みたかったけど、まだ小さい息子とこれから産まれてくる子供と自分の親の年齢、わたしの収入を考えての決断でした。
実親に旦那さんのこととかは相談してますか?- 11月11日
-
まここ
とても過酷な環境ですね…
そんな夫だと私も耐えれないです。
二人目はもぅ5ヶ月なので、降ろすには結局出産になりますし、出来ることならおろしたくないです。
実親には何も相談してません。
ママリのみです。
実親は…というか実家も安定してないので相談しようと思えません。
なんというか、親がさらに身を削りそうで心配です。
ウィークリーマンションを借りて考えてみて離婚を決心したら申し訳ないけども最後は実家かなと考えてました。- 11月11日
たま
もう旦那を育てるしかないですよね( ´∀`)
友達の旦那さんは育児に積極的だからいいねーなんて話しますが、やはり育てたみたいですよ( ´∀`)最初は全くみたいで。
うちも今は育休中でほぼ私がしてますが、土日は家事(お風呂掃除二階の掃除機かけ)ぐらいはしてもらおうと思ってます。
働き出したら半分づつにするよって今から言ってますが、大丈夫なのか心配ですか…うちも育てるしかないですね。。
-
まここ
うちも話し合ったんですけどね、いざ復職して働きはじめると勤務時間が短いから大丈夫だと思われ、日によってやったりやらなかったりがでてきました。
仕事もアルバイトを教育する側でお前もかよってつっこみたくなります。
仕方ないですよね。
頑張ってみます。- 11月11日
まここ
離婚はしたくないです。
今はそう思います。
2人の育児にも不安もありますし、職場のハラスメントについても特に夫は支えにもなってくれないので、心の余裕がなくなるとなんだか愛想がつきそうです。
また同じような返答が返ってくる話し合いかぁーと思うと道々めぐりなら、話合わない方が…とやる気がそがれます。
でもやっぱり、話すしかないのでしょうね…がんばります。