※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんそん
お金・保険

貯金の仕分けや金額、月々の貯金額について教えてください。

質問です!皆さん、子供の学費や、将来の娘の為の貯金や、新しく買いたい車の貯金など、貯金したいもの別に通帳を分けていますか?
ちなみに、よければなんですが、月どれくらいづつ貯金していますか?教えてください( ´・‿・`)

コメント

ももっぺ

特に使い道で分けてはいませんが、最近2つの口座に分けて貯金し始めました。
その他に子供がもらったお年玉を貯金する子供の名前の口座があります。

deleted user

我が家は家族全員分に貯蓄口座があって(定期&普通)、積み立て口座(年間通して大きな出費を毎月積み立てしてます)と、給与口座があります☆
欲しい物、積み立て分はノートに記載して積み立て口座にいれてます«٩(*´ ꒳ `*)۶»
子供には子ども手当と終身保険分と2万円です!

すず

私は子供貯金
デパートでのお買い物貯金
(主にブランド品)、
旅行用、正月の大出費貯金
家族の誕生日貯金
車の保険や税金貯金
基本使わない貯金
と分けています!

ファン

子供のは、子供の通帳で管理。
夫婦の老後まで使わない貯金は定期貯金。
家族の様々な突発出費は普通貯金管理です。
年間で220万貯金して、内60万が突発出費の方に移る形です。

バニラアイス

私も通帳それぞれ分けています。
老後貯金、急な出費貯金、車維持費貯金、車購入貯金、旅行貯金、投資信託、あと年金保険もかけています。
目的が無いと頑張れないし、いざお金が必要になった時にどれぐらい使えるのかパッと分からないので別にしています(^-^)