※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na___yim
子育て・グッズ

京都市の保育園入園希望、6希望まで記入がおすすめです。

京都市 保育園、4月入園を目指している方
第何希望まで記入予定ですか?

うちは第3希望までは書いたのですが、
6希望まで書いたほうがいいよ!とか
ありましたら教えてください( ´・・)ノ*.

コメント

れおん

愛知県住みですが、うたは絶対入りたい園があるので第1希望しか書きませんでした。
何も言われなかったですけど、第2、第3と書くと

ああ、このお母さん第1希望じゃなくてもいいんだ

て思われるらしくて回されると聞いたので😱💦

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!

    回されちゃう!😵そういうパターンもあるのですね😱💦
    第一希望に入れるようにがんばります!

    • 11月8日
KKK

京都市です✨私も第3までしか書いていません。
そこ以外は距離や方向的に、送り迎えが厳しそうだったので、書かなかったです。
もし通えるなら書いたら良いと思います😊
私は同時に申請した友達とかに聞いても、面接する人や区によって、言われることが違うようですが、6まで書いた友達は「本当にどこに当たっても通わせられますか?」と言われたそうです。

あとは、第1のところにもう一度足を運ばれて、相談されるのも良いかと思います。
園にもよりますが、融通してくれるかもしれません。
↑表向きは、でき無いと言いつつ、わりと聞いてくれるようです😅

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😱毎日のことなので、通わせたいと思うとこだけにしようと思います🙌

    え!そうなんですか?第一希望のとこはもう一度足を運ぶ予定にしてたのですが、相談してみます😍
    KKKさんは相談されたんですか?ちなみにどんな感じで相談したらよいでしょうか?
    質問ばかりですみません😱💦

    • 11月8日
  • KKK

    KKK

    相談してみては、と言いながら私は相談してないんです😅すみません💦
    ただ、見学の時に「ここを第一希望でしてもらえるなら、また声かけてください。こちらからも働きかけますので」と言ってもらいました😊
    なので、「他も見学行ったのですが、ここに通わせたいと思っています」という事は伝えてみてはと思います✨

    • 11月9日
  • na___yim

    na___yim

    再度コメントありがとうございます😌

    そういう園もあるのですね!🙌
    うちも出来ることはしておこうと思います😉✨
    あーーー😭第一希望に入れますように!!
    あとは祈るのみですね🙏(笑)

    • 11月9日
hm

第1希望だけの予定ですが、来週もう一つ保育園見学に行くので印象が良かったら第2まで記入するつもりです✨(ギリギリですが💦)
たくさん書いた方が…って聞きますが書くにしても通える距離じゃなかったり、保育園の方針が合わないなどがあったので私は無理に記入しないことにしました😅💦

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!
    たくさん書いた方が、、とよく聞いてたのでどうかな?と思ったのですが😵

    毎日のことですもんね、通わせたいと思うとこだけにしようと思います🙌

    • 11月8日
deleted user

去年上の子で申し込んだ時、フルタイムでしたが第3希望の小規模園になりました😭
フルタイムでも人気園なら厳しいかもしれないです💦
お住いの区にもよると思いますが😫
下の子は来年4月から入園させる予定で上の子と一緒にこども園を希望してます。ちなみに第1希望しか書いてません。

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!

    フルタイムなのにですか😱💦
    その年によって違うとは言えども、1人目の子のときは(兄弟加点なしのため)いくつか希望を出しておいたほうが良さそうですね!

    ちなみにうちは中京区なのですが、激戦ですよね😥?
    差し支えなければ、お住まいの区を教えて頂いてもいいですか?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳児の入園だったので余計に厳しかったです😵
    中京区は激戦区ですね💦
    時短で働いてた方は中京区に住んでるんですが、保育園に入れず、結局実家のある北区で保育園に入れられてました😓
    うちも左京区住みですが、園は北区です🙄

    • 11月8日
  • na___yim

    na___yim

    お知り合いの方の情報まで、ありがとうございます😌
    1歳児さんで入園だったんですね!
    たしかに0歳入園よりも枠が少なくなりますもんね💦

    うちは実家も離れてますし、区をまたいでの入園は難しそうです😭
    ほんとに1人目の保活は厳しいですね🌪第一希望に入れるようにがんばります!

    • 11月8日
ママリ

4月入園希望です。
第4希望まで書く予定です!家からわりと近いところで送り迎えが負担にならないところにします。
その中で印象のいいところを順に書いていこうと思ってます☺️
小規模園は希望に書きません!

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭送り迎えは毎日のことですし、負担にならないとこをと思っているのですが💦

    たくさん希望を書かないと!みたいな事を聞いたので焦ってしまってました😥
    うちも通えるところ、通わせたいと思うところだけ希望に書くことにします!🙌

    • 11月8日
海外に移住したい

南区在住です。
悩みますよね…私は悩んだ末に
第5希望まで書きました。
8ヶ所見に行きましたが、そのうち私が考えてる条件に当てはまるところを
書きました。
ただそのうち2園は人気園なので、
フルタイムでも難しそうです。
なのでできれば第4希望までに決まれば
いいかなぁと。。

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!
    悩みます😭保育園決まるまでは、ソワソワしてしまいそうです💦(笑)

    うちも第一希望は人気園なので、どうにか入れるように出来ることはしたいのですが…😱
    やっぱり通わせたいと思うとこだけ希望に書くことにします!🙌

    • 11月8日
かな

こんにちは!住まれてる区にもよると思いますがあたしは右京区に住んでるので
保健師さんが来られた時に
激戦区なのでなるべく第6希望まで
書いてくださいね!!とゆわれましたよ😥何が、正解かわからないですが😅

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!
    うちは中京区なんですが、激戦みたいです😭第一希望が人気園なのもあり、どうにか入りたい!と情報収集しています😂🌪
    育休中なので、保育園に入れないと困るんですが、やっぱり入れるならどこでも!という気持ちにはなれなくて…😱💦

    右京区も激戦みたいですよね😭
    希望の保育園に入れるようにがんばりましょ🙌💗

    • 11月9日
deleted user

こんばんは♪
私は下京区で今年の4月から入園してますが、面接の時に第6希望まで書かされて、且つ空欄にも第7希望以下を書くように言われました(笑)
ワケわからないとこに行かせたくなかったので、希望園を洗い直して第一希望を近くの小規模保育園にして、そこに受かりました(*^^*)

  • na___yim

    na___yim

    コメントありがとうございます!

    7希望以上?!そんなにたくさん😵💦!
    見学行くのも一苦労ですよね😱

    たしかに!通わせたいと思うところだけ希望を出したいです🙌🍒
    預けられればどこでもいいと言うわけではないですもんね😭
    小規模園もいいな、と思う部分もありました!
    メリット、デメリットを考え、希望園をどこにするか決めたいと思います😉

    • 11月10日