
朝起きたらゴミ出しされずにゴミが置いてありました。最近はまとめてお…
朝起きたらゴミ出しされずにゴミが置いてありました。最近はまとめておけば昼勤で仕事がある日だけゴミ出ししてくれたのに…この場合自分で出しに行きますか?ここで私が出しに行ったらこの先やらなくなりそうだなとか思うけど次のゴミの日まで置いておくのもなと悩んでます😂
ゴミ出しは旦那さんの仕事と決めたわけではなく旦那さんが自主的にやってくれてました。でも前に出し忘れた時は忘れてたごめんって連絡が来たのに今日は来てません…
旦那さんは家事を全くと言っていいほどやりません…やってくれるとすればこのゴミ出しとたまに自分のお弁当箱と作業着を洗う(当日に出さないと私は洗わないと宣言しているので…)だけです。
自主的にやってくれたのが続いてたしこの前なんてお休みの日なのに出してくれたからもう習慣付いてるかと思っていたのに…やっぱりそういうもんじゃないんですかね?
- やーの(6歳)
コメント

退会ユーザー
行きます。たまたま忘れてただけじゃないですか?旦那さん、そんなに信用ならないですか?

あき
ゴミ出しとお弁当箱洗ってくれてさらに作業着も洗ってくれるなんてステキじゃないですか。すっかりゴミ出しを忘れていることも記憶にないんですね。なかなか習慣づけられませんよ。
-
やーの
お弁当箱も作業着も洗って欲しいものをその日に洗う場所に出すのは普通の事じゃないですか?それを出来てないから自己責任でやってるだけですよ😂
ステキではないと思います…- 11月8日

なーな
たまたま忘れただけじゃないですか?
私だったらそのままゴミを家に置いておくほうが嫌なので出しに行きます(笑)
-
やーの
生ゴミもあるしやっぱり嫌ですよね…なので出してきました💫
- 11月8日

退会ユーザー
ゴミ出しの時間に間に合うなら出しに行きます。
ゴミ出しは旦那担当ですがたまに忘れることありますよ!
やりたくなくてやらなかったわけじゃないと思います😅
-
やーの
忘れるものですかね?週に2回しかないしましてやまとめて分かるところに置いてあるのに😥
- 11月8日
-
退会ユーザー
忘れますよ😂
うちも週2回の回収で、ゴミ袋の口縛って置いておいても忘れて行くときありますよ😂- 11月8日

まりか
めんどくさいけど自分で出しに行きます😊うちのところは緩くて関係ない日もみんな出してるので、気分によっては諦めて主人が帰宅してから(回収後)出してもらうかもです💧
-
やーの
緩い地域のところもあるんですね😂
そういうところだったらいいのに…- 11月8日

まりり
ゴミを家に置いて置くのが嫌なのでだします。
旦那は”何かやっている感”をだしたくて
ゴミだしくらいするよ?と言ってくれますが
朝、出勤前にスーツでっとなると
私がゴミをぎゅうぎゅうにいれたりするので
スーツが汚れたりしたら大変だからお願いしていません。
元彼はやりたかっていたので任せていましたが、
2ヶ月に1回くらいは忘れていきましたね(*´ч`*)
純粋に忘れるそうですよ( ¯꒳¯ )
私にはその気持ちがわかりませんが!!!笑
-
やーの
ゴミ出してきました😂
純粋に忘れる気持ち私にも分かりません…笑- 11月8日

退会ユーザー
ゴミ出しとお弁当箱と作業着自分で洗うなんて普通にそこら辺の旦那より家事してますよ😳✋
私なら自分で出しに行きます!
-
やーの
洗って欲しいものを洗う場所に出さないから自己責任でやってるだけですよ!毎日やってる訳じゃなく週末出し忘れて自分でやるって感じです。2日間とかお弁当箱放置できる人の気が知れないです。
ゴミ出ししてきました💫- 11月8日

りんたろすchan
私ならいきます。
というか行きました(^^;
うちも妊娠中から主人がゴミ捨てをしてくれていましたが、今まで数回忘れていたことがありメールが届いて慌てて捨てに行ったこともあります。
先週木曜日、主人が忘れていましたが
そのままごみを置いておくのは
気持ちのいいものではないのですぐに捨てにいきました(^-^;
たまたまメールも忘れているだけだと思いますよ?(^^)
-
やーの
あんなに分かりやすいところに置いといてなぜ忘れるのか理解できないんですよね😅
捨てには行ってきました…- 11月8日
-
りんたろすchan
わかります(^-^;
男の人って女性より視野が狭いので
慌ててたりすると見えなくなってしまうみたいです。
まだお子さまも小さいですし、ゴミ捨てはご主人の当番!と話し合って決めてはいかがですか?(^^)
うちは、決めていてはいますが…
忘れても小言は言わずに、その日は自分で捨てにいくようにと決めてます(^^)- 11月8日

ママリ
私も似たような状況で先ほど出してきました😅
次のゴミの日の前日に、絶対忘れないように念をおしてから寝ようと思ってます!
-
やーの
やっぱり自主的にというより言ってやってもらった方がいいのですかね😂
- 11月8日
-
ママリ
うちの夫は自主的にできない人なので😂
自分から気づいて動いてくれよってイライラすることも多々ありますが…😓- 11月8日

y.mam☆
一昨日同じ状況で、帰ってきてからうわ!ごめん忘れてた!と謝っていました😃
ゴミの日だという事を忘れているのでは。。🤔
-
やーの
忘れるもんなのか…😂
まとめてなくても出してくれてた日もあるのに💫- 11月8日

あやこ
忘れてたのかなー、考え事してたのかなーと思って、自分で出しに行きます😊
自主的にやってくれていることであれば、それはありがたいことであって、なんでやってくれやんの?となるのも違うかなーと思ったり…。
そう思うのであればきちんと役割分担を明確化しておけば、モヤモヤしないかなと😅
今までやってなかったことを習慣付けるのは難しいですね😣

ゆう
うちも同じく旦那の自主的業務です(^^)うちはしょっちゅう出し忘れありますが、毎回私が出してます♪だけどうちは、次にはちゃんと旦那が出してくれますよー(^^)

リナママ
私はいつもやってくれるのにやってくれないとモヤっとします。勝手に期待してるんですよね。忘れることはあるのはわかるけど、、うちは妊娠してることもあって朝の皿洗いを自主的にしてくれることもあって優しいーって思いきや、やらない日もあって、、なら中途半端なやさしさしないでって思っちゃいます、、(´△`)私、心が狭いのかな、、

みう
出します!ゴミを置いておくのはどうかと思うので、今日忘れてたよー!次は出してねー!って言います。
わたしは忘れられることを踏まえて(笑)、玄関に置きます。そしたら靴履く時に気づくので、あまり忘れられません(>︿<。)
作業着とお弁当箱洗ってくれるなんて羨ましい限りです!
やーの
たまたまですかね?
正直信用ならないです…
退会ユーザー
信用ならないならこれからもやってもらう必要ないと思いますよ😅全部自分でやったほうが、旦那さんに対してこういう不信感を持たなくて済みます。今まで自主的にやってくれてて、弁当箱と作業着を洗ってるならいい旦那さんだと思いますよ!そこは感謝しないと。
習慣付いててもうっかりわすれてしまうことなんて誰にでもありますしね。