

あや
私は妊娠中に太りすぎて20kg増えてしまったので💦
退院して1週間で初めての育児のストレス?と疲労で10kg痩せました😅
そのあとは、まめさんと同じで全然痩せません😅
2kgは減りましたけど、お腹すいて食べてしまうのでプラマイ0ぐらいです笑
骨盤矯正、スクワット、体幹運動、してますが最近徐々に減ってきてます!

ke
授乳中は食べても食べても何もしていなくても痩せていきました💦痩せ始めは、母乳育児が軌道に乗った産後1ヶ月くらいだったように思います😊

退会ユーザー
私は産んだ直後から痩せ始めました。
離乳食始まると痩せるどころか増え始めたので、ほんとに半年が勝負です💦
まだ一週間なら浮腫みとかではないですか??🤔

たっくん
完母の人、皆さんが痩せるわけじゃないです😭こればっかは体質です...。私も痩せると思ってましたが太りました(笑)同じく痩せない!太った!減らない!って方沢山います😂
完母で痩せた方がうらやましい...。
痩せる体質だといいですね😭
回答ななってなくてすみません😂

♡♡♡
1ヶ月後位にガタッと落ちて、みるみる痩せていきました。
母乳量も増えていくので、食べても食べてもお腹空きますよねー
夜中にオニギリとか食べて、喉も凄く乾くので野菜ジュース1リットル飲み干してました💦

退会ユーザー
上の子の時は食べても食べても太らず初めから痩せていってました🙂
3ヶ月頃に食欲は落ち着きましたよ😊
下の子も初めから痩せていってましたが、上の子の時ほどお腹はすかず2ヶ月頃から逆に少し増えました💦

ルシファー
授乳中は食べても食べてもお腹は空くし、食べまくってました。元の体重よりは痩せましたが、
でも、残念ながら体型は崩れました。
お腹はぽっちゃり、痩せたのに、スカートは入らず💦

ちゃんちゃん
体重は産後2週間で産前に戻りました。
今は産前より減りました。
体脂肪率はやばいですけどね🤣

ロンちゃん
二人共、妊娠して12キロ以上増えましたが、一ヶ月検診のときには戻ってました(^^)
わたしも、体脂肪率はたかいですが↓

ぽん
完母で、産後3ヶ月の時に妊娠前の体重に戻りました。もう少しで6ヶ月になりますが、妊娠前よりマイナス5㎏で、高校生の時の体重になりました😂離乳食をあまり食べてくれず、その分おっぱいを飲んでいるのか、直近1ヶ月くらいで3㎏ぐらい一気に減りました。甘いものも普通に食べてますが、今のところ減るばかりです。でも、だんだんおっぱいを飲む量が減れば体重も増えてくと聞くので、これ以上は痩せなさそうです😅
コメント