
旦那が最近、職場で嫌な上司にあたり、イライラして帰ってきます。それ…
旦那が最近、職場で嫌な上司にあたり、イライラして帰ってきます。
それからというもの、旦那の帰宅が恐怖です💦
普段は優しいほうですが、イライラしてるときはめっちゃ怖くて話しかけにくいです。
怒鳴ったり、八つ当たりとかはしませんが無言の圧力がすごい…😰
今日は夜ごはんを旦那が好きな物作って少しでもイライラが治ってほしいですが、どうせまたピリピリした空気なんだろうなーと不安です…。
私も「何かあった?話聞こうか?」って感じで愚痴を聞いたり、あまりにもイライラがやばいときは、そっとしておいたり、それなりに対応してますが、もう先週からこんな空気が続いてしんどいです…😭
最初はムカついてましたが、今はムカつきを通り越して恐怖😱
家から息子連れて逃げ出したい…😵
- たこ焼きマントマン(7歳)
コメント

ろんりんるー
あまりにも酷いようなら、いっょにいる時間を減らします。
だんなさん帰りは遅いですか?
遅いなら、「今日は体調が良くないので先に休みます」ててラインして寝ちゃいます。
夕食に「お疲れ様、いつもありがとう。今日は〇〇の好きな夕食にしてみました。」って、一筆添えときましょうか。
しばらくそうやって物理的に距離を置いてみます。
それでもひどくなるなら、がっつり言いますね。
仕事で嫌なことあるのはわかるけど、喋って発散できないなら家庭に持ち込まないでーって💢

rai
私も旦那が怒ってるって分かってる時とかもう、なだめようとか側にいて支えてあげないととかより、恐怖が先です。
元々短気で怒りっぽく、最近なおストレスが溜まってるみたいで
些細なことで怒鳴り散らかしてます。
もうそういう時私無視して別の部屋とか少し外に出るか出させます。
ずっと続くのはきついですよね。
旦那さんもきついかも知らないけどこっちもそれなりに色々あるからな。てなりますね、
-
たこ焼きマントマン
ほんと恐怖ですよね。
男性って多分自覚無い方が多いのでしょうが、イライラしてるときの男の人って相当怖いですよね😰
私も別の部屋で過ごすことありますが、なんだかモヤモヤします😭
もう今の会社を辞めない限りずっとこの状況が続きそうでつらい…💦- 11月7日
たこ焼きマントマン
残業は無いので定時で帰ってきます。
私も旦那をそっとしておいてほぼ会話なしで過ごし距離を置いたことありますが、あの沈黙が逆にしんどくて…😨
早くいつもの旦那に戻ってほしいと思いながら、ひたすら待ってますが何がベストな対応なのかわかりません😭
今日は愚痴を聞く日でした。
聞いてたら機嫌治ったかな?と思いましたが、数分してまたムスッとしてました…。
機嫌がコロコロ変わる旦那に疲れました…。