
コメント

myi
迷惑じゃないと思いますよ!

退会ユーザー
いやいや、全然迷惑じゃないですよ!
総務やってましたが、そんな感じの人いっぱいいましたよ😊
-
あたしっち
そうだったんですね!
扶養抜けて社保入って、懐妊してまた扶養入ろうか…ってなったら迷惑かなあと思いました😨- 11月7日
-
退会ユーザー
そういうこと、度々ありますから気にしないで大丈夫ですよ👍
何か思ったことありません😌- 11月7日

ひろ
遡って取り消しもできるくらいなので、特に迷惑じゃないと思いますよ〜!
そういうものですし、やる方は慣れてますから気にしなくていいと思います😆
-
あたしっち
またかよとか思われんのかなとか思ってました😂
- 11月7日

みずたま
大丈夫だと思いますよ!!
私なんて、今年2月まで主人の扶養→3月から正社員で働きだしたので、社保に切り替え→今月末で退職予定なので、12月からまた主人の扶養予定です(^ω^;);););)
よっぽどの会社でない限り扶養手続きとかはすぐしてもらえますよ💡
-
あたしっち
そうなんですね!!
私もそんな感じで扶養社保扶養ってなったら迷惑になるのかなと思ったので!
ありがとうございます!- 11月7日
あたしっち
そうなんですね!
もし、正社員なって半年くらいして妊娠してまた扶養入りたいなんてなったら迷惑なのかなと思いました😨
myi
正社員になったら辞めない限りは扶養に入らないですよ😃