※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘がなかなか寝てくれず、添い乳で寝かしつけ中。3ヶ月ごろから45分から1時間おきに起きるように。抱っこでも同様。同じ経験の方いますか?

生後7ヶ月になる娘がいます。新生児の頃からなかなか寝てくれず、添い乳での寝かしつけです。生後3ヶ月ごろから45分から1時間起きにおきるようになってしまいました。お昼寝も同じです。添い乳だと途中で起きてしまうことが多いみたいなので、抱っこでの寝かしつけもしましたが、あまり変わらず。何ヶ月もこの状態でそろそろ辛くなってきました。同じようなことご経験された方いらっしゃいますか?😂

コメント

もも

うちも1時間おきに起きてしまう時期がありました。そのとき相談した人に、旦那さんも同じ部屋で寝るといいよと言われて、そういえば別室にしたあたりから寝なくなったなーと。
同室で寝るようにしたら前と同じ感じで寝てくれるようになりました。と言っても長くて3時間とかですが。
もし別室で寝てるようなら同じ部屋にしてみるといいかもです☺️すでに同室ならすみません💦

  • ポポヨロ

    ポポヨロ

    突然すいません!
    私も添い乳で寝かせて別の部屋で寝かせているのですが、なぜ一緒の部屋の方がいいのですか?!教えていただきたいです!参考にしたいです!

    • 11月6日
  • しん♡

    しん♡

    私も気になってコメントさせてもらいました😋
    何故ですか?

    • 11月7日
  • もも

    もも

    夫婦が離れて寝ると、あれ?パパとママ喧嘩してるの?仲悪いの?って不安になっちゃうみたいです。不安感で眠りが浅くなるとか。
    夫婦が仲良くて家庭の空気が柔らかければ子どもの情緒も安定するし、逆に喧嘩ばかりしてギスギスした空気の家庭だと不安定な子になって、いじめっ子にもいじめられっ子にもなりやすい、と言ってました。
    うちは喧嘩して別室にしたわけではないし夫婦仲も悪くはないですが、子どもは些細なことでも何か感じとるんだなーと実感しました。
    もちろん全ての子に当てはまるわけではないですが、問題のある子ってだいたい家庭環境が悪かったりするので、これからも夫婦仲良くを一番に心がけてやっていこうと思ってます☺️

    • 11月7日
  • ☆

    同室で寝ています。いびきがうるさくてそれが原因にもあるのかなって思いました😂

    • 11月7日
あお

私ではないですが…
私の場合、寝る前のギャン泣きTimeがあり、保健師さんに相談しました。
すると、その保健師さんが今まで相談受けた中で酷かったのが、るんさんと似ていたのでコメントさせてもらいました。その方は昼も夜も、るんさんと同じ時間位しか寝ず、しっかり寝てくれるまで一年半程かかったとおっしゃってました💦

  • ☆

    一年半、、、長いですね😂気長にってことなんでしょうかね😂

    • 11月7日
  • あお

    あお


    保健師さんはそう、言ってました💦
    でも長いですよね😢
    無理しすぎず、頑張ってください(>人<;)

    • 11月7日
はるママ

解答じゃなくてすみません。
全く同じ状況で思わず頷いてしまいました…😭
本人も熟睡できてないのかなぁと思ってネントレも考えましたがギャン泣きどころかこの世の終わりのように泣くので無理そうです(´-`).。oO

  • ☆

    全く同じとは、、辛いですよね😂我が家は年明けたら2人目を、、と考えていたのですが、なかなか厳しいでよね(笑)😂

    • 11月7日
リナ

うちも先月がそうでした…😱それが何ヶ月もとは…おつかれさまです😭❤️

うちの場合は…できるだけ添い乳ではなく、抱っこしておっぱいをあげるようにして、寝たところで少し抱っこして大丈夫そうならおろす(着地失敗の場合はおしゃぶり、それでもだめな時はまた抱っこでおっぱい…の繰り返し)で少しずつ寝てくれる時間が伸びてきました!
最近は夜中一回起きますが、起きると言っても目はつむったままで、寝言みたいに泣いてる感じなので手を握ってトントンするとだいたい5分以内にまた寝ます!😳
るんさんの睡眠時間が、少しでも長くなりますように🙏😭❤️

  • ☆

    そうなのですね。我が家も着地失敗多々あります😂誕生日を迎える頃にはトントンで眠ってくれるのが理想ですが😂
    ありがとうございます😂

    • 11月7日
りり

私も同じでした。添い乳で昼も夜も寝かしつけてました。45〜1時間おきに起きてきて、良い時で2時間。本当に辛いですよね。昼間、外出なんてできる体力も ないですよね。家事もする気力奪われるし😭
妹が 助産師の卵なのですが、相談したら、あるネントレ本を勧められて読んで、参考にして 実践してみました。すぐ効果がある人もいるみたいですけど、私は 最近 やっと 寝てくれるようになったかな、、、という感じです。日によってムラはあるんですけど。これと もう一冊の本も参考にして。実践し始めて2ヶ月くらい経ちました。良かったら、参考になさってみてください。

  • ☆

    こちらの本、参考にさせていただきます!朝から疲れていて、家事するにもなんだか常に疲れています😂

    • 11月7日
はる

同じように夜泣きに悩まされてたのでママリで相談したところ、夜間断乳を勧められたので夜間断乳してみました!
そしたら1週間で8時〜朝5時までぐっすり😲途中起きてもトントンして寝るようになりました!
同時に寝ぐずりもひどかったので、抱っこも添い乳もせずのトントンだけのねんトレも開始したら30分で寝てくれます✨

お腹すいたからおっぱいていうより、ただ寂しいからおっぱい吸いたい!て泣いてるだけだと思います!

  • ☆

    夜間断乳も考えましたが、体重の増えが悪く、夜間も一度はゴクゴク飲むので、辞められずにいます😂ですが断乳も1つの手ですよね!

    • 11月7日
とも

おはようございます(^^)うちも同じ7ヶ月なんですが、夜中2時間~1時間で起きるので添い乳したら、またすぐ寝てくれての繰り返しになってます。私も助産師さんに相談したことあるんですが、添い乳は、癖になるそうで、やめた方がいいと言われました。それ聞いて起こして抱っこやらしてたんですがやっぱり最終的にはおっぱいあげてしまって、今ではやっぱり楽な添い乳に戻してしまいました(´;︵;`)やっぱりネントレしてみた方がいいんですかね。。これから寒くなってくるのでぐっすり寝てもらいたいですね!

  • ☆

    夜間断乳難しいですよね😂私も折れてしまいました😂本人も眠った気しないんじゃないかと、心配です😂

    • 11月7日
よね

うちの次男もそうでした…
上の子はよく寝てくれたので、対照的でした。
癇が強いのかなと。
睡眠が短くて足りてるのか不安でしたが、そういう個性の子なのかなと思いました。
他の方も書かれてましたが、うちも、夜中断乳するまで続きました。
一歳で断乳したのですが💦
それでも、結局まともな昼寝はほとんどせずです。
保育士をしていましたが、同じ月齢でもお昼寝は本当に個人差あるので、難しいところですね😭
今9歳ですが、11歳のお兄さんよりやはり全然眠気こないみたい。

  • ☆

    個性でもあるんでしょうね😂それで機嫌が悪くなることはないので、今は個性として、気長に付き合っていきます😂

    • 11月7日
しん♡

なるほどですね☺️
そーいえばうちは基本一緒に寝るんですが喧嘩した時は私が違う部屋に息子と非難してねるんですがその時はまーまーグズグズなりますね😅