※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝ハゲ対策や、髪が生えてくる時期について教えてください。

生後3ヶ月になってから、寝ハゲが少し酷くなってきました💦
何か対策はあるのでしょうか?
また、どのくらいで生えてくるんですかね😔?

コメント

リマ

寝ハゲはみんなが通る道ですよね😂
だっこしてあげるか横にしてあげるとかですかね🤔
寝返りやうつ伏せが出来るようにならないとしばらくはハゲが続いてしまいます…🥲
現在8ヶ月の息子は寝ハゲだったところがまだ少し目立ってます🤣
髪が生えてきたので前よりはかなりマシになりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝てる限りはなりますよね💦
    生えてくるまで結構かかるんですね🥹

    • 4月19日
  • リマ

    リマ

    あお向け寝てる限りやっぱりハゲちゃいますね💧
    うちの息子の場合、あお向けで背泳ぎみたいに床を背中で這ってたので一時期めちゃくちゃハゲてましたよ🤣
    1歳になる頃にはきっと目立たなくなると思います🤭

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦
    うちも脚の力強くて、尚更そうなってるのかもです😖
    気長に待ちたいと思います☺️

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

ちょうどその頃寝ハゲ酷く、頭皮も赤くなるくらいでした🤣
今うつ伏せ、寝返りをマスターするようになったのでだいぶ伸びてきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タミータイム練習中です🥹
    女の子なのでハゲてるのが少し可哀想で😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも女の子なので可哀想でした…😂
    でも絶対生えてくるので大丈夫です!笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後頭部?以外は伸びて来てるのに何かバランスおかしいですよね😂
    生えてくるの待ちたいと思います🥹

    • 4月19日