
ママ友のSNS投稿でイライラしています。子育ての投稿に辛さを感じ、羨ましさや狭さを感じています。他人は他人、自分は自分と割り切れません。意見や助言を求めています。
*ママ友のsns投稿について*
特定のママ友のSNS投稿に
度々イライラしてしまいます。
うちの子より三四ヶ月下の月齢のbabyがいる
ママ友さんがいます。
新生児の頃から
「お世話が楽しくて仕方ない」
「今までの仕事に比べたら子育て楽」など
投稿しているのを見ていました。
私は新生児期そんな風に思えなかったし、
辛いって思っていた自分が馬鹿みたいに思いました。
最近は夜中はよく寝てくれてると書いてあり
うちは夜中何回も起きている為に
正直羨ましいし、睡眠不足な精神状態の為か
なんだかイライラしてしまいました。
イラつくなら非表示にしたら良いし、
見なきゃいい話なんですが。
こんな風な体験した方はいらっしゃるのか
私だけこんな風に心狭いのか笑。
気になりました。
他人は他人。自分は自分。
と言い聞かせていますが
なんだか割り切れません。
意見や、喝がほしいです。
よろしくお願いいたします。
- しぃ…**(9歳)
コメント

sola
こればっかりはお子さんによりますからね。
私の周りは全然悪阻がなく、羨ましかったです。子育ても周りは義理の両親や周りの方にサポートしてもらって…心に余裕があるのが羨ましくて(・・;)
兎に角非表示にするべきだと思いますよ!

2B2
言葉ではどんなことでも書けちゃいますから。
それが全てではないですよ。
本当は疲れることもあるけどあえて書いてないとか?
楽しいことも辛いこともあってこその育児ですから。
自分なりの子育て
こどもの個性あります。
息子は新生児期育てやすい子供でしたが
今は…涙が出るほどわんぱくで(笑)
腹立ちながら育児楽しんでます(笑)
-
しぃ…**
御礼のお返事が遅くなり、
すいません…💦
やはり良いところを披露する場が
SNSですかね😊
自分なりの子育て、子どもの個性。
確かにそうですよね!
わが子もわんぱくになりそう笑。
ありがとうございました!- 1月22日

退会ユーザー
SNSって良いところ良いことを人に見てもらいたくて発信する人がほとんどだとおもいます😊✨
自己満の世界で自由ですから、それを見てイライラするのなら見ないのが一番です!
心にあまり余裕がないときは、何を見ても聞いてもマイナスに捉えてしまいますよね😞
気にせずいきましょう✨✨
-
しぃ…**
御礼のお返事が遅くなりました。
すいません…。
そうですよね!良いところを見てもらいたいのは自分も一緒です。
気にしないでスルーします。
聞いていただけてスッキリしました!
ありがとうございました😊- 1月22日

*micoco*
そうやって言い聞かせてるんだと思いますょ!
誰だって育児は大変だし
ただの強がりとゆうか
そうやって周りの独身の楽しそうにしている人に向けて
本当は孤独で寂しくて遊びにも行けなくて…疲れてて辛いのに
強がってそう書いてるだけだと思いますょ😊😆
私もたまーにそうやって書いた事あります。笑
本当は辛いのに(笑)
だから気にしなくていいと思いますょ★
同じ月齢の赤ちゃんのようですがうちはもうハイハイしまくりで目が離せないし
下に置いているものはすべて荒らされて毎日てんやわんやです💀(笑)
一緒に頑張りましょー!
-
しぃ…**
御礼のお返事が遅くなってしまい
申し訳ありません💦
本当は辛いのにそんな風に書いていると想像したら、また違う目線で見れました( ˶˙ᴗ˙˶ )
うまくスルーしていきたいです!
わが子はまだハイハイしないのですが、つかまり立ちをして楽しそうにしています。
はい♡♡頑張りましょう!
ありがとうございました😊- 1月22日

エンドウ豆
人の感じ方はそれぞれですよね(^o^;)
育児って大変だし辛いこともイライラしちゃうこともあるけどそれ含め楽しく感じちゃう人もいるかもしれませんね、、、
意味不明ですみません(;´д`)
あまり手のかからない子もいますからね、、、
難しいですよね。
-
しぃ…**
御礼のお返事が遅くなり、
すいませんでした(><)
そうですね。
あまりイライラとか気にならないかたもいるし
なんとも言えませんよね。
とにかくSNSはあまり信用しないことにしました笑。
考えていただいてありがとうございました😊- 1月22日

えりえ32
すっごい昔の投稿にコメントしてすいません!タグから来ました!
私も最近同じぐらいに生まれた友達の投稿にイライラ。。うちの子はこれができるようになった、こんなのを手作りした、一緒に写っているドヤ顔…。もー何を見てもイラついてしまいます!みんなに褒めてほしんだろなーとは思うのですが、世の中のかーちゃんみんな頑張っとるわ!って思ってしまいます😓
私の性格が悪いのはわかってますが、SNSでイラついている人を見つけたのでついコメントしました😅
-
しぃ…**
こんばんは😊✨
コメントありがとうございます!
子育てを披露?記録?したいのか
投稿する人いますよね~(;・∀・)
月齢が近い程、成長のこと不安になるしイラついちゃいますよね♡
今となっては人は人 自分は自分!
と割り切ってわたしもSNSに投稿する時は周りを不快にさせない様に気を付けています(^^)🌼🌼🌼
共感して頂けて嬉しいです♡
ありがとうございました(๑¯﹀¯๑)- 4月30日
しぃ…**
御礼のお返事が大変遅れてしまい
すいませんでした💦
ついつい他人と比べてしまうのは
よくないと思いながら、
モヤモヤしてしまいました。
共感して頂けて嬉しいです💓
非表示にして気にしない事にします。ありがとうございました😊