
出産前にインフルエンザ予防接種は必要か相談中。会社での予防接種は妊娠中は受けられないと上司から言われ、他の病院を探すことに。意見が分かれているため、皆さんはどうしているか。
年末に出産予定なのですが、インフルエンザ予防接種はしたほうがいいでしょうか?
妊娠中よりも生まれてからかかる→子供にもうつることが心配で。
会社で毎年インフルエンザの予防接種が義務付けられてて、提携してる医療機関の人が毎年会社まで打ちに来てくれるんですが、私もメンバーに含まれてると勝手に思っていたら(念の為上司に確認したところ)、入ってないよ!妊娠中なんだから打っちゃだめだよ!と言われました。
※上司は医療従事者ではなく手続きをする担当です。
会社で受ける気満々だったのですが、打つべきなら今から自分で違う病院を探すことになりそうです。
ネットで見ると受けるべき受けないべき半々の意見が書かれていて。
みなさんはどうしてますか?
- ぽんぽん(3歳6ヶ月, 6歳)

ちゅる(29)
上の子は年末出産でしたが
受けなかったですよ(^^)

まる
年末出産でしたが受けませんでした!
そして、そのあと旦那がインフルになったので一緒に住んでる方は打っほうがいいかなと思います!

はじめてのママリ
インフルエンザ予防接種しましたよ!うちは産院から、打ってくださいと言われたので、担当医の許可降りてます!って言って会社の予防接種で受けました🙌
毎年受けてない方が急に受けると体調悪くなるみたいと、予防接種してくれた内科の先生には言われましたが、私も毎年打ってたのと営業職で外出や人に会うことが多いのもあって、積極的に打ちに行きました💉

にゃにゃん
今日してきました!(笑)
子供産まれてからもしかかってしまったら大変だなあと思って😣
めっちゃ痛かったです…

*aaayan*
ウチは家族全員打ちました!
この前の検診で助産師さんに聞いたところ予定日が年末年始で流行る時期だから打った方が良いと言われましたよ!
インフルエンザにかかりながら出産する方も結構いると聞きました😣

ひー
37週の時に打ちました!
妊娠中に予防接種打つと、お腹の赤ちゃんにも抗体が出来ると言われましたよ☺️
もう産休に入ってしまって会社では打てなかったので実費でしたが😂
旦那や出産後実家に帰る家族にも、打ってもらいました!!
コメント