※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みも
妊娠・出産

女性が稽留流産手術を受けた経過と感情を記録。手術前後の流れや感じたこと、希望や感謝の気持ちを伝えています。

カテ違いだったらごめんなさい。
今日、稽留流産(10w1d)のため掻爬(そうは)手術をしてきました。流産宣告から1週間、ママリでたくさんの方に優しい言葉をかけて頂いて、なんとか次の妊娠に向けて前向きになれそうです。

今日の処置〜手術後の流れを簡単に記録させて頂きます。あくまで私の場合ですが、私自身事前に手術の流れの情報がなく当日まで不安だったので、誰かのお役に立てればと思います。


前日
夜21時〜 絶飲・絶食
今日
8:15 受付 のち 手術の説明
腰に静脈注射(全身麻酔が効きやすくするためのもの)
そこまで痛くはありませんでした
9:15 手術着に着替えて分娩台のような手術台へ
血圧測定 酸素濃度測定
点滴 腕にでしたが太めの針で若干痛かったです
先生が来てから全身麻酔(注射)
看護師さんが数数えてくれているうちに意識なくなる
※お酒弱いと麻酔効きやすいみたいです
強い人はあらかじめ言っておくといいのかも
10:00すぎ
部屋に戻されるまで記憶なし・ほぼ痛みなし
意識が戻ると同時に急激に悲しくなり号泣
→呼吸がはやくなった結果、気持ちが悪くなり嘔吐
(胃液しかでませんでした。深呼吸を心がける大切さ
を痛感。)
10:30 トイレへ行く。麻酔が残っていてふらつきはしたけ
ど普通に済ませられた。看護師さんから2日分の薬
の説明があり、帰れるとき帰っていいよと言われ
る。膣に入っていたガーゼを外してもらう。
11:00 意識がだいぶはっきりしてくる。夫と娘と会話でき
た。
11:40 会計をし、退院。
今回は3万用意していきましたが実際は保険適用で
1万3千円ほどでした。

午後は自宅でゆっくり寝ています。痛み止めの薬が切れると強めの生理痛?みたいな痛みがありますが、そこまでの出血はないです。異様に喉が乾くくらい。

今回の受精卵は育たなかっただけ。それ以上でもそれ以下でもないと思って、今は何も考えないようにしています。ただ、術後「もう一度妊娠できますか?」と聞いた私に師長さんが言ってくれた、「今日はお腹の中の畑をよく耕して綺麗にしたから、必ず赤ちゃん来てくれるよ」という言葉に救われました。
はやく身体を整えて、また赤ちゃん抱っこできるよう頑張りたいです。無事妊娠〜出産できる奇跡に気づかせてくれた、さよならした我が子に感謝です。

コメント

あさ

辛かったですね、、わたしも経験があります。無理に前向きになろうとしなくて大丈夫ですよ☺️
私は夜になると悲しくなったり娘の顔を見るとふと涙が出たりしました💦会えなかった子に向けて手紙を書いてエコー写真も取ってあります。
私も本当に妊娠、出産って奇跡なんだなぁって思いました。

次の生理がちゃんと来るのか待ち遠しかったり怖かったり焦った気持ちもありましたが、3ヶ月後妊娠して今順調に育っています。前の経験からなかなか安心は出来ないですが、出産目指して頑張っています。きっとみいもさんのところにも可愛い赤ちゃんがやってきますよ(●´ω`●)❤❤
思いっきりやりたいことを満喫してお母さんが笑ってたら娘さんもこれから生まれてくる赤ちゃんもきっと嬉しいと思います🌈

  • みも

    みも

    温かいコメントありがとうございます🙇‍♀️💓

    やっぱり、もうお腹にいないんだって思うとまだつらいです😢私もエコー写真、大事にとっておくことにします。お腹にきてくれた我が子にかわりないですもんね。

    そして、ご妊娠おめでとうございます!👏私も後に続けるよう、今は笑顔で、家族と充実した日々を過ごせるようにしたいです。
    これから寒くなりますが、お身体大切に、元気で可愛い赤ちゃんが無事産まれますように!🌟

    • 11月6日
ママリ

私、昨日、稽留流産と言われ、自然に出てくるのを待っているところです。体外で2回目の移植でようやく妊娠できました。
まだ7w2dなのですが、流産ってこんなにも悲しいことなのですね。涙が止まりません。10wということは私よりも3wも赤ちゃんと一緒にいたわけですから、もっと悲しいですね。
自然に出てこなかったらどんな手術になるのだろうと調べていたら、こちらのページを見つけました。とても参考になりました。ありがとうございます。
この後、どうなるのか不安ですが、たくさん泣きながらその時を待とうと思います。
みいもさん、お身体大切になさってくださいね✨早く回復されますよう、祈っています。

  • みも

    みも

    コメントありがとうございます。
    妊娠するのも、出産するのも、本当に奇跡ですよね。やっとの妊娠なら、なおさらお辛いですね…。いまはたくさん泣いていいと思います。我慢せず、周りの人に甘えていいときですよ。

    病院によって違う部分もあると思いますが、私の経験が少しでもお役に立てたなら嬉しいです☺️

    のっちあいさんもお身体に気をつけて!お互いまた赤ちゃんに会えますように😌💕

    • 11月6日
あさ

妊娠されたんですね🍀みもさんおめでとうございます(●´ω`●)💗💗💗💗私まですごく嬉しくなってしまってコメントしました😍本当に良かったです!!!お身体大事にしてくださいね💘これから暑くなるし、つわりもあって大変な時期と思いますが、元気な赤ちゃんが生まれるようにわたしも応援していますヽ(*´∀`)ノ❤❤❤❤

  • みも

    みも

    わあ!😭わざわざありがとうございます嬉しいです😢💓流産を経て、改めて来てくれた赤ちゃんに感謝の気持ちでいっぱいです☺️✨やっと12週も越えて少しずつ悪阻も収まり、とりあえずホッとしています。
    あさあささんも2人育児毎日お疲れ様です😭✨大変だとは思いますがお身体を大切なさってくださいね❣️
    私も無事出産できるよう頑張ります🙋‍♀️💓

    • 5月6日