
普段から育児も家事もとても協力的で、休みの日は私より断然動いてくれ…
普段から育児も家事もとても協力的で、休みの日は私より断然動いてくれる主人
出かけるのも好きでいろんなところに連れてって貰えてとても嬉しいのですが…
出掛けた先でなまものを買うと、息子が授乳で泣いても授乳室のあるところに寄ってくれないんです😥
泣いてるし、通り道に授乳室あるからと伝えても、なまものあるからまずは家に帰ろうと。(だいたい30分以内です)
クーラーボックスに入れてるし、氷も十分入ってます。息子の授乳は長くても10分くらい。私はなまものより泣いてる息子のが心配です
タイミングを図って授乳しておけばいいのですが、毎回うまくいくわけでもなく、たまにこういうことがおきます。
授乳、させてほしい…。そんな急に腐らないよー😢💦
- たけのこの里(6歳)
コメント

退会ユーザー
車ですか?
車以外なら、私なら「そこまで心配なら先に帰ってて」って言ってしまうと思います💦

こしあん
車なら車の中で授乳したらだめなんですか?

ゆいママ
子供を一番に考えて欲しいですね😢さぁこさんの言うように、そこまでしっかりしまっているなら、涼しくなりましたし、腐らないよぅと言いたいです💦私なら、腐らないよ、大丈夫だよと言います💦それより、おっぱい飲む・排泄して出す・泣く・寝るが今一番の成長過程だから、子供に合わせようと言います💦
もし聞いてもらえないならば、買おうとした時に、授乳とかぶるといけないから、買わないでおこうと言います💦そうしたら少しは優先順位をわかってもらえるかなぁ💦
たけのこの里
車なんですー😢💦
なので一緒に帰る他なくて…。
クーラーボックスも、しっかりしたものを乗せてるので保冷効果は高いんです💦
退会ユーザー
そしたら車で授乳ではダメですか?
授乳の時はチャイルドシートから降ろすのが認められているので、私は時々ぐずった時など授乳してますよ💡
退会ユーザー
あ、もちろん、運転は旦那です!
たけのこの里
チャイルドシートおろしていいんですね😓💦
無知でした💦