※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな丸✧˖
お金・保険

将来看護師になる子供の学費貯金について、専門学校や短大を考える場合、いくら貯金が必要でしょうか?

子供が将来看護師になるとしたら学費等はいくらぐらい貯金をしておくべきですか? 🧐
大学ではなく専門学校もしくは短大で教えて下さい😊🌟

コメント

( ﹡・ᴗ・ )b

私は九州の田舎の専門学校でしたが学費は1年で95×3年間と、教科書代や実習諸々の雑費を考えると400万ぐらいあれば良いのかなーと思いますが、学校や地域によってピンキリですね😅

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    最高でも400くらいあれば良さそうですね😊🌟
    学校や地域で差があるのですね😭参考になります🙏ありがとうございます!😊

    • 11月4日
yupi

看護学校は奨学金が充実してますよ。
病院や自治体が授業料出してくれて、そこに何年か勤めると返還しなくていいです、的な物もあります。
そういうのを利用すれば教科書とか実習着とか買っても学費はそんなに掛からないと思います。
姉が看護師ですが、うちの親は300万の学資保険掛けてくれていました。
いくら貯めるべきかは、自宅通学か一人暮らしかで大きく変わってくると思います。

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    そのような制度は知らなかったです‼︎🧐🌟
    とても参考になります!😊‼︎300万くらいをかけてあげようかな…🤔🤔

    • 11月4日
ちょこ

公立か私立でも変わってきます💡

私は大学病院付属の看護学校で、奨学金を3年間で180万借りて授業料やテキスト、実習着代など足りました😊
ただ、実習中の寮費や通学の定期代などは別だったと思うので300あれば余裕じゃないかなって思います✨

公立はもっと安いですよ☺️

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    300万で余裕があると聞いて少しホッとしました😊🌟
    300万を貯めて、看護師にならなくても子供の為に…😊

    • 11月4日
れん

公立です。
学費→一月3万円×12で3年間通っても100万円程度
後は定期券代、必要があればで下宿代、白衣、テキスト代などでしょうか?

奨学金もらって通うのは、その病院を退職した時に必要な年数に達していなければ残額一括返済で大変と同僚が言っていました💦

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    公立はそんなに安いのですね!🤔
    一括返済は可哀想ですね😢
    そうならない為にも学費は払ってあげたいです😭🌟‼︎
    参考になります🙏

    • 11月4日
晴晴

専門卒です☺️私は病院からの奨学金を丸々3年間借り、卒業後からずっとその病院に勤めてます!(御礼奉公で3年間勤めるという制度。普通に給料もらえます)
なので授業料は全くかかってません。
うちの専門学校は付属の病院がなかったので、色んな病院に実習に行きました。その交通費くらいですかねけっこうかかったのは😃

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    病院からの奨学金制度があるのですね🧐🌟
    それだと貯めたお金をそのまま子供にあげれるな…🧐❤️
    参考になりました😊🙏

    • 11月4日
花ちゃん

長女が今通っています。
公立なら安いのですが、私立なので1年で学費90万円
その他教科書や実習着など35万円、定期代、追試になれば追試料などかかります。自宅から通っているのでまだいいほうです。

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    私立は高いのですね🧐公立に比べていい面もあるかと思いますが…高いですね😢
    私も出来れば、自宅から通ってほしいな〜と思っているところです😅

    • 11月4日
なのは

私は
入学金120000円
学費年間75000円×3年
教科書代150000円(3年間で)
実習着15000円(3年間で)
その他必要物品100000円程度(3年間で)
九州から都内の学校に行き、寮だったので寮費10000円×12ヶ月×3年
位だったので、3年間でトータル100万程度だったと思います✨
他の方も言われてる通り、地域や学校でピンキリですね☺️

  • なのは

    なのは

    因みに専門学校です。

    • 11月4日
  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    とても詳しく教えて下さりありがとうございます😊
    専門学校は寮費を入れても安いですね🌟‼︎‼︎
    やはり地域や学校でも差があるのですね!
    とても参考になりました🙏😊

    • 11月4日
あさひまま

私は奨学金で看護学校に行き、今返してるところです。
私のところは、働いて返す感じで決まった年数働けばチャラだよってやつです。
返してるお金は生活協力金ってゆうもので、学生の時の生活を手助けしてくれる制度のものです。病院独自がやってる制度です。

小言ですが、私たち夫婦で看護師なんですが、子どもには絶対に看護師にはなってほしくないです。
なので他の道行かせます😂

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    決まった年数クリアが条件なのですね🤔🤔
    でも良い制度ですね🌟😊
    ちなみに…どうして看護師になって欲しくないのでしょうか😭❓差し支えなければ教えて下さい😣🙇‍♀️

    • 11月4日
  • あさひまま

    あさひまま

    病院によるとは思うんですが、私の勤めてる所の場合、仕事量と給料が見合ってなく、人も不足しており、毎日疲労がハンパないです。
    後は、学生時代の勉強の量と実習期間の長さと寝れなさが1番辛かったです。

    • 11月5日
  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    なるほど…
    参考になります!!
    ありがとうございます😊😊

    • 11月6日
lion

私は短大の看護科に行ってました!
入学金は20万で授業料や諸経費合わせて年間約150万です。なので3年間で約470万でした!
今からの時代は専門より大学卒の子の方が多いですし、大きい病院で働くと専門か短大か大卒かで基本給も違ってきます💦
私の同期だと専門卒の子は1人で短大卒は私1人あとは全員大卒でした!
看護大学が増えていってるのである程度は看護師も学歴を見られる時代だなと思います。
まぁ新卒の時だけで、働き始めてしまえば退職して再就職の時などは学歴より経験が物を言うので不利になるとかそんなにないかとは思いますが😊
もし大きい病院や大学病院で働く場合は基本給に影響してくることがあるという感じです!

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖


    そうなのですね😲!子供の為に大学を行かせてあげられるように500万貯金しておくと安心ですね😊👍
    ありがとうございます😌

    • 11月6日
☆彡

20年前ぐらいで参考になるかはわかりませんが、都立の専門学校で5万/年でした。
今は少し高くなったみたいです。

ちなみに、私の職場の母体の専門学校は100万は超えるようですが卒業後系列病院で3年働いたら免除されるようです。

  • はな丸✧˖

    はな丸✧˖

    なるほど‼︎‼︎‼︎🌟
    子供の為にたくさん貯蓄しておくと安心ですね😌
    ありがとうございます😊

    • 11月6日