
コメント

ゆきだるま⛄️
曲線内なら気にしなくていいと思いますよ😊✨約9キロあるなら全然そのままのやり方で大丈夫じゃないですか??🙆♀️1歳なのに無理に増やしても体に負担かかっちゃうだけだと思います😅
ゆきだるま⛄️
曲線内なら気にしなくていいと思いますよ😊✨約9キロあるなら全然そのままのやり方で大丈夫じゃないですか??🙆♀️1歳なのに無理に増やしても体に負担かかっちゃうだけだと思います😅
「おやつ」に関する質問
楽しみにしてた学校のプールを風邪気味のため休ませることにしたら、泣いて拗ねてグネグネ言う小3娘の対応に疲れました💦 一昨日の夜から体調悪いと言ってて、昨日の朝も頭が痛いと言い咳も出てたので学校休ませました。 …
園外保育1回2500円 ○園外保育は園のバス利用(運転手は園バスの運転手、園バス利用者の月額は3000円(往復)) ○幼稚園からバスで15分の入場料無料公園(駐車場無料) ○水筒、お弁当、おやつは各家庭持参 なにに2500円も利用…
夫の子供の食事についての方針、どう思いますか? ・子供は平均より-1SDくらい体重が低めです。身長は平均です。 ・食事は仕事の関係で基本夫が食べさせています。 食事の冷凍などの作り置きは私が担当してます ・1歳3ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
曲線一番下なんです!
今の感じでいいですかね?😂
元々ごはんに興味なかったけど、
保育園入りしっかり食べてくれるようになりました☺️
ゆきだるま⛄️
炭水化物こまめにあげてるならそれで十分だと思います!減らなければ大丈夫です😊✨下の子大食いなのに食べても食べても減って血液検査されましたよ!!異常なくて結果フォロミ飲むように言われました😅💦それで2キロくらい増やしました。そういう指導が無いならいいと思います!!体重だったり身長だったりうちの子達は曲線内に入ってない事が多々あります笑2人とも大人並みに食べるのに体重たまーに増えてキープって感じです😉曲線は目安であってこのままどんどんはずれてくならやばいけど下なら下で成長はしてるなら大丈夫と言われました!!なのでまた2歳だったり2歳半だったりで経過見てみるといいと思います💓
ママリ
ありがとうございます😊😭💕
ちいmamaさんのお子さんは小さめなんですね!食べても増えないタイプの子っているっていいますもんね!
フォロミで2キロ!すごい!!