
コメント

ゆきだるま⛄️
曲線内なら気にしなくていいと思いますよ😊✨約9キロあるなら全然そのままのやり方で大丈夫じゃないですか??🙆♀️1歳なのに無理に増やしても体に負担かかっちゃうだけだと思います😅
ゆきだるま⛄️
曲線内なら気にしなくていいと思いますよ😊✨約9キロあるなら全然そのままのやり方で大丈夫じゃないですか??🙆♀️1歳なのに無理に増やしても体に負担かかっちゃうだけだと思います😅
「1歳半」に関する質問
3歳の娘に幻滅しました 1歳と3歳の姉妹を育てています。 今日、ジュースを買いに行く途中、 喘息の発作が出てしまいました。 私自身も子供達を連れている時に発作が出たのは初めてで、呼吸が出来ずパニックになってしま…
1歳半の息子、自閉症の特徴としてあげられてる項目にたくさん当てはまります。 下の内容が特に気になっていることです。 ①特定のものが好き バスのおもちゃと鍵が好きで、食事中も「ば!(バス)」と指差して取ってくれと…
仲のいい友人(新郎)の結婚式に家族で参加するときの質問です🙋🏻♀️ 当日は私、夫、娘(1歳半)の3人で参加します。 前々から娘も呼ぶと言ってくれていて、その仲のいい友人(新郎)の奥さんは元保育士さん。 きっとじっと出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
曲線一番下なんです!
今の感じでいいですかね?😂
元々ごはんに興味なかったけど、
保育園入りしっかり食べてくれるようになりました☺️
ゆきだるま⛄️
炭水化物こまめにあげてるならそれで十分だと思います!減らなければ大丈夫です😊✨下の子大食いなのに食べても食べても減って血液検査されましたよ!!異常なくて結果フォロミ飲むように言われました😅💦それで2キロくらい増やしました。そういう指導が無いならいいと思います!!体重だったり身長だったりうちの子達は曲線内に入ってない事が多々あります笑2人とも大人並みに食べるのに体重たまーに増えてキープって感じです😉曲線は目安であってこのままどんどんはずれてくならやばいけど下なら下で成長はしてるなら大丈夫と言われました!!なのでまた2歳だったり2歳半だったりで経過見てみるといいと思います💓
ママリ
ありがとうございます😊😭💕
ちいmamaさんのお子さんは小さめなんですね!食べても増えないタイプの子っているっていいますもんね!
フォロミで2キロ!すごい!!