![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐒🐗🐁🐯🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒🐗🐁🐯🐕
同じく生後16日の娘が居ます。体重の増加などは順調でしょうか?飲む力が弱かったり眠さが買ってしまうと飲み足りなくても寝てしまうなら場合はあるでしょうけど、母乳なら②時間半位でサイクルが回るらしいですよ!!それに張っていたオッパイが柔らかくなるなら赤ちゃんが飲んでる証拠ですね♪
![sio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sio
生後23日の男の子育てています😃
10分ずつ飲んでいるなら直母だけで足りてるのかもしれません😊
うちは10分ずつ飲めばだいたい寝てくれますよ😄
2週間健診でも順調に体重増えてました。りさんの娘さんも体重は順調みたいなので、直母後寝てくれるようなら1ヶ月健診まで様子見でもいいような気がします😃
-
り
ウトウトしながら10分でその後寝ることもあれば起きてることもあります
でも、足りてないと泣かないのでいいのかなって解釈してます- 11月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は直母で片方5分くらいで寝ちゃいます(;_;)ミルクや搾乳はあげていません。足りてるか心配でしたけど、2週間検診で順調に体重増えていますと先生に言われましたよ!
授乳記録つけて母乳外来や先生に相談してもいいのかもしれないですね(^^)
-
り
5分…わかります。
授乳後に搾乳してあげろって言われて搾乳あげますが寝ているので全然飲まず…
記録つけてます
それをみせてみます- 11月4日
![はなまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまろ
2週間検診で体重が増えているなら大丈夫だと思います。その後の体重が心配なようであれば、飲む前と飲んだ後の体重を測ってみるのはどうでしょう?友人がスケールをレンタルしてましたよ(*・ω・)ノ
母乳はいくらあげてもいいと聞くので、飲んで寝てお腹が空けばまた泣くと思うので授乳してあげてください😊もし、りさんのおっぱいが搾乳しないと張ってしまうようなら搾乳してもいいと思います。冷蔵庫で24時間なら保存効きますので、とっておいて飲まなければ捨てるというのもできますよ⭕️
-
り
2週目の検診の体重わ大丈夫でした
レンタル!あるんですね!
探してみます
泣かないんです…
搾乳わ授乳後に行ってます
最近あまり貼ってこないので
授乳後20しかとれません- 11月4日
-
はなまろ
授乳もしてるので搾乳の時にあまりでないのかもしれませんね。きっと赤ちゃんも飲む量が増えてますし!☺️
体重が増えていてウンチもおしっこも出てるようなら足りてるんだと思いますよ⭕️- 11月4日
-
り
本日2回目の母乳外来に行ってきたところ、1日50gぐらいの増えでした
ちゃんと母乳を飲みとってくれてると言われました!
うんちもおしっこもでてます
ありがとうございます- 11月5日
![macha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macha
ひとりめのとき、病院で言われた通り授乳後にミルクあげてたら、1ヶ月健診で体重増えすぎててミルクさあげなくていいと注意されました💦
病院で言われた通りにしてたのに…(>_<)
なんで、あげなくていいと思います✨
-
り
ミルク与えなくていいと言われました
- 11月5日
り
2週目相談でわ大丈夫でした!
それ以降わ分かりません
眠さが勝ってしまってる可能性わ
あるかもしれないです…
飲みてりなくても泣かずに寝ることあるんですかね?
🐒🐗🐁🐯🐕
うちの子も数のが弱く眠さが勝ってしまい方乳でも寝てしまいますよ…。なので次の授乳が早まりますが母乳は何回飲ませても良いので!!後は家の体重計で計ってみてはどうですか?!
り
寝落ちして足りてなさそうでも泣かずに寝てるので普通に3時間後に起こして飲ませています
家の体重計での測り方がわかりません(*_*)
🐒🐗🐁🐯🐕
お風呂上がりのバスタオルの状態で計って自分の体重から引きます‼️誤差は出ますが大体あってるかな✨