![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体外受精だったので
不妊治療専門医の病院でしました
初期胎児ドック➕血液検査
をして
中期胎児ドックまでしました^^;
![優羽那](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優羽那
私も高齢出産の初めての妊娠で、病院で検査しますか?って聞かれましたが、やっと授かって、どんなでも産みたいと思っていたのと、赤ちゃん信じて受けませんでした(^^)
-
ぼん
アタシもやっと授かったんですが、やっぱり不安です( ´△`;)
年齢がホントいろいろ邪魔をします。。。- 1月10日
-
優羽那
確かに不安になりますよね(._.)
検査受けて、結果悪くて、おろしちゃったら私は後悔で自分が駄目になると思ったのもあるし、自分と旦那の子供だからどうゆう結果でも可愛くて仕方ないんだと思ってます(^^)- 1月10日
-
ぼん
確かにそぉですよね。。
やっと授かった赤ちゃんだし、旦那さんとの子供だし(`・∀・´)
ありがとうございました☆- 1月10日
![りえ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ❤︎
不妊治療2年でやっと授かり39さいです。
もし障害があったら・・・と考えて堕胎するのなら治療してないかな。
まだかなり若かったら考えたかもしれませんが、もし堕胎して出来にくくなったら〝あの時産んでたら〟と後悔しそうで。
産まれて障害があったら最初はビックリするとは思います。障害が事前に分かって産むが産むまで気にして検索魔になる可能性も高くなりそうとわかってたので受けてません(長くなってスミマセン)
-
ぼん
アタシも不妊治療してやっとできました。
やっと出来たんですよね。。
でも不安で。。
お話聞けて良かったです。
ありがとうございました(`・∀・´)- 1月10日
ぼん
そぉなんですね。
迷いはなかったですか?
退会ユーザー
私は
まったく迷いはなかったです^^;
妊娠したら
うけるつもりだったので・・・
ぼん
いろいろ聞いてすみません。答えたくなければスルーして下さいね、
決めてたんですね。
その結果の後も決めてたんですか?結果次第だったんですか?
退会ユーザー
結果も決めてました
旦那さんも
もし異常がみつかれば
本当に残念だけど今回は諦めよう
と言われてました
体外受精で授かり
1回流産してからの
また体外受精での妊娠でしたが
私達夫婦の結論は最初から決まってました
ぼん
そぉなんですね。
今32週と言う事は何もなかったんですね(๑′ᴗ‵๑)I良かったですね。おめでとうございます(`・∀・´)
もぉ一つ教えて下さい。
2回検査するのは中期の方がハッキリするからですか?
退会ユーザー
初期胎児ドック➕血液検査で
十分ぐらいの確率で結果が解りますが
胎児ドックがエコーを使って40分ほどじっくり時間をかけて赤ちゃんを見てくれるので
旦那さんと一緒に赤ちゃんをゆっくり見れるので
中期も受けてみました
結構そういう方多いみたいです
ぼん
エコーと血液検査なら赤ちゃんには影響は無さそうですね。
またちゃんと調べてみます。
いろいろありがとうございました(`・∀・´)
赤ちゃんに会うの楽しみですねO(≧▽≦)O